最終更新:

88
Comment

【2121802】淋しい母の日

投稿者: しずく   (ID:88IloG6Wk5Q) 投稿日時:2011年 05月 09日 00:49

高校生の娘を持つ母です。娘は反抗期らしい一面を見せる事も多々ありますが、比較的穏やかに過ごしているように思います。
明るくて成績も良く、友達も多く先生にも可愛がられ、楽しい学校生活を送っている様子です。
帰宅すると機関銃のごとくその日の他愛ない出来事を私に話してくれ、一緒におやつを食べながら微笑ましく聞かせて貰っています。ついつい世話を焼きすぎたり、口うるさく言ってしまったりして嫌な顔をされる事もありますが、普通に仲良しの親子だと思っています。
また日頃、お弁当などを、「おいしかった〜」などと口に出して言ってくれたりします。
でも今日の母の日、プレゼントや手紙はもちろん、ありがとうの言葉もありませんでした。
別に物が欲しかったわけではないのです。
いつだって私は、娘が元気でいてくれれば何より嬉しいのです。
しかしながら、CMでも随分前から母の日母の日と流れ、知らないはずはないし、言葉だけなら用意は要らないのに、何もありません。実は私の実母はいわゆる毒親で、攻撃的な言葉や無神経な行為に傷つけられてきました。
娘に対してそれを連鎖させてはいけないと気を配ってきたつもりでしたが、もしかして私は嫌われているのかななんて何だか自信がなくなってしまいました。
私なりにできる限りの愛情を注いでいるつもりだけれど、私は母の日に、ありがとうとも言われない母親なのかと淋しくなってしまいました。
ちなみに思春期に入ってからはずっと何もありません。
それまでは、たどたどしい字で書いた手紙やカーネーションの折り紙、主人と出掛け、主人がお金を出したのであろうプレゼントなどがありましたが。
ごめんなさい、自信喪失による愚痴でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 4 / 12

  1. 【2122131】 投稿者: 夕方  (ID:SA.RbHQz8m6) 投稿日時:2011年 05月 09日 11:37

    昨夜6時くらいになって、買い忘れに気付きスーパーに行きましたら
    カーネーションなどのプレゼントの特設コーナーのレジに15人くらいの列が出来ていました。
    その中に、部活帰りらしき男子中高校生が何人かいて
    (それぞれ別々に並んでいて、友達同士ではありません)
    なんだか羨ましくなりました。

    不覚にも涙が出そうでした。

    我が家は、
    中学生になったころから
    事前に「明日は母の日だからね~」「楽しみにしてるわ~」と
    冗談っぽく言っているので
    仕方なく?、花を買ってきます。
    「これでいい?」と言って渡されました。

    寂しくはありませんが
    感動もしません・・・

  2. 【2122139】 投稿者: ウフフ  (ID:yYnmtZLMoFs) 投稿日時:2011年 05月 09日 11:44

    >その中に、部活帰りらしき男子中高校生が何人かいて

    この子たちも「仕方なく?」買って、「これでいい?」と渡しているかもしれませんよ~(笑)
    夕方さんの息子さんだって、お店でカーネーションを買っているときは、どこかのお母さんから「羨ましい」と思われているかもしれません。そうでしょ?

    アピールしたら、ちゃんと買ってきてくれたんだから、素敵なことですよ!

  3. 【2122160】 投稿者: 夕方  (ID:SA.RbHQz8m6) 投稿日時:2011年 05月 09日 12:06

    ウフフ様

    素敵な事と言っていただき
    またまた、うるうるしてしまいました。
    昨日より涙腺がゆるみっぱなしです。
    お言葉、ありがとうございました。

    そうですね
    あの男の子たちも、仕方なくなのかな?
    うちの息子も他のお母様から、羨ましく見られてるのかな?

    いずれにしろ、素直に買ってくるのですから
    かわいいものですね。

  4. 【2122168】 投稿者: 私は男ですが  (ID:pOB2Ab6cfHM) 投稿日時:2011年 05月 09日 12:10

    子ども時代、自分で母の日に何かしたことはありませんでした。
    結婚して妻が私の母(妻の義母ですよね)にまで「何する?花贈る?」とか言われて、正直、
    「めんどーだなー」「うちはそういうのやらない家なのに」くらいの感覚しかありませんでした。
    ところが、花なんかあげてみると喜ぶんですね。感心しました。
    そこで、まず、次のように思います。
     
    ・男性は母の日に興味がないことが多い。
     だから、男の子に期待するのは無理かも。
     
    しかし、スレ主さんのケースはお嬢さんですね。
    まったくの想像ですが、次のような可能性を考えます。
     
    ・スレ主さんのだんなさんが興味を持っていない。
     そうであっても、だんなさんに悪気はありません。
     が、たとえば、だんなさんには、ご母堂に「感謝の電話」でもするよう言ってみてはどうでしょう。
    ・スレ主さんが「働きかけ」をしない。
     たとえば、父の日に「お父さんに感謝しようね」とか言っていますか?
     父の日がスルーされるなら、当然、母の日もスルーになるかと。
     
    ギブアンドテイクということではありません。
    ただ、そういう文化を家庭内に作るかどうかではないかと思うのです。
     
    以上、感違いなら申し訳ありません。

  5. 【2122173】 投稿者: 子供が  (ID:e2oDBu8jsLs) 投稿日時:2011年 05月 09日 12:13

    健康で良い子に育っているので、それが最高のプレゼントです。
    物など何も要りませんよ。

    母親ってそういうものではないですか?

  6. 【2122179】 投稿者: ↑  (ID:yYnmtZLMoFs) 投稿日時:2011年 05月 09日 12:20

    それはそうなんだけど、ちょっと淋しくなったりもする・・・それも母の気持ちでしょう。

  7. 【2122180】 投稿者: ふむふむ  (ID:nXF.z.8Bls2) 投稿日時:2011年 05月 09日 12:21

    >健康で良い子に育っているので、それが最高のプレゼントです。
    >物など何も要りませんよ。

    >母親ってそういうものではないですか?

    それは正論だけど、1年に1回くらいは「お母さんありがとう」って言ってくれたら嬉しいよね。カーネーションなど添えてくれたら、涙が出そう。

  8. 【2122198】 投稿者: O  (ID:OTjaVQAwHrw) 投稿日時:2011年 05月 09日 12:44

    すみません。こちらのサイトではマイナーな意見かと思いますが、どうか叩かないでください。


    私も母の日だからといって「物」は必要ないと思っているタイプの人間です。
    それでも何かプレゼントされると嬉しいものじゃないでしょうか?とひとは思うのかもしれませんが、私の場合、
    誰かから贈り「物」をされると、大抵の場合は虚無感をもよおすので、心底、私には社会通念的な贈り物はしないでほしいもんだくらいに日頃から思っています。一応私も複数の子供を育てていますが、今日まで皆元気で生きてくれて、一応は毎日私へ笑顔を見せてくれるような親子関係に恵まれ、私の方こそ子供へ感謝しなくちゃならないのだ、と思う日々です。
    子供達には、どうかこの先も、私に対しては贈り「物」ごときで頭を悩ましたり貴重なお金を使って欲しくないものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す