最終更新:

535
Comment

【954990】明日のために

投稿者: スッキリ   (ID:AlkrQTUDKcc) 投稿日時:2008年 06月 17日 22:25

中高一貫校の生活板からお引越ししてきました。
どうぞよろしくお願いします。


ここでは日頃言葉に出して言うことのできない、子供に対する父母の思いを吐き出してみてください。そしてまた明日から、愛する子供たちのために、家族のために仕事や家事に励みましょう。
書き込むだけでレスはいらないという形でも結構です。
同じような経験を持つ者同士、相互理解を深めていきましょう。そして元気になりましょう。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 41 / 67

  1. 【965938】 投稿者: 母親業はやめられない  (ID:wLEkjRYJbqw) 投稿日時:2008年 06月 29日 15:51

    軽く愚痴られていただきます。
    期末テストが近づくと、すごい急ピッチでトンネル作ってしまうダメ母です。
    最低限のことはやっているだろうと思ってみては裏切られます。
    別に運動部で忙しいわけでもないのに、毎日だらだらとゲームやテレビ、
    暇なくせに夜更かしして学校で寝ている(らしい??)
    こんな風に育てた自分が情けないです。
    何を言ってもわからないし、自分で気がつかないとダメだと思うので
    黙っていますが、どーすればいいのか、まったくわかりません。
                                              
    本音を叫ばせてということになると、私も兄弟と比較してしまいます。
    兄弟は最低限の努力はするし、生活態度もごく普通です。
    普通なことがすばらしく見えて、ますます差を感じます。
    兄弟を分け隔てなくうまく育てていらっしゃる方にコツを伺いたいです。
                                              
    面倒見てくれる彼氏がいるスッキリさんのお嬢さんがうらやましいです。

  2. 【965965】 投稿者: キャロット・フラワー  (ID:Fvykhdn5dCk) 投稿日時:2008年 06月 29日 16:21

    母親業はやめられないさんへ


    お礼が遅くなりましたが、うちの息子のこと気にかけていただき、ありがとうございました。
    心配して下さる方が、世の中にいらっしゃる、ということだけで、とても心強く、温かく感じられるものですね。
    うちも運動部ではなく、ゲーム好きで、学校で寝ています。
    その寝方が半端じゃないので、前に書いたように通院しています。
    学校の先生も怒るだけでなく、親身になって考えて下さっているので、ありがたいやら申し訳ないやらです。
    うちも期末テスト前なので、巨大トンネル建設中です。
    最低限のこともできていないので、それを問いただして今叫ぶのか、それとも見て見ぬふりをして、試験後に返ってきた答案を見て、叫ぶのか、自由だ〜〜〜〜!!の心境です。
    本人はいたって、のんきなので、困ってしまいます。
    いつになったら自覚ができるのでしょうね・・・。
    今は、私がカリカリしても逆効果なので、お手上げ状態。半分あきらめています。
    発想力や想像力は豊かな息子(親バカですが)なのですが、地道な努力が伴わないとどうしようもありませんね。
    お互い子供を信じてがんばりましょう。

  3. 【965967】 投稿者: キャロット・フラワー  (ID:Fvykhdn5dCk) 投稿日時:2008年 06月 29日 16:23

    すみません、訂正です。想像力→創造力でした。

  4. 【966113】 投稿者: 花林糖  (ID:Sn.62hp/rjA) 投稿日時:2008年 06月 29日 20:35

    最近のこのスレの流れ、非常に興味深いです。
    何人かの方が、ご自身の事を冷静にお話下さっていますが
    そういうお話を読む方が、より自分自身について考える良いきっかけになっていきます。
      
    クレヨンさんに朔太郎の娘の私小説のこと興味ありますと言って頂き素直に嬉しい
    私がいます。(ただ朔太郎のイメージが変わってしまったらすみません)
    やはり掲示板は意識してないとしても、どなたかが反応してくださる前提で皆さん投稿しているのだと思います。
    ですから、キツイ言葉は、その是非はともかくとして心に突き刺さってしまうとも思います。スッキリさんの精神的な疲労は相当なものだと思いますので心配をしています。
     
    またまた本の紹介になってしまいますが、漫画家の槙村さとるさんのイマジンノートと
    いう告白本のようなものがあります。槙村さんの作品からは想像できないほど
    子供の頃から様々な家族に絡む葛藤・悩みを抱えていて、やっと35歳になって自分に向き合えたそうです。読者からみれば、そんなこと黙っていても良かったのに、何故あえて
    世間に公表してしまうのだろうと思いましたが、ご自身は一度自分の気持ちを整理したかったのだろうと思います。そして同じ様な悩みをかかえている人がどれだけ多いのかも
    わかったようです。
     
    このように自分自身のことを語ったものは、他のかたにも理解してもらえると思いましたが
    スッキリさんの場合、ご自身の事はあのお母様のもと、どう成長したか語られておらず、
    娘さんのことを中心に書いていますが、スッキリさんからみた娘さんであるかぎり
    娘さんの考えていることはスッキリさんの観た娘さんであり、掲示板をみているだけの私達には永遠に伝わってこないのではと思いました。
     
    話があちこちにとんでしまい申し訳ありません。
    ずっとロムしていた私が書き込みたくなってしまったのは、中高一貫スレで私の息子の事で
    参考になりそうなスレをみていた時に、こちらの前スレを読んでいて答えの様な物を
    見つけたからです。それほどこのスレは、子育てと自分自身が親になれているかどうか
    考えさせられる内容が多いです。

     

  5. 【966153】 投稿者: クレヨン  (ID:XaHuLdQwVyo) 投稿日時:2008年 06月 29日 21:20

    私の息子は、お腹の中にいるときから、手のかかる存在でした。
    何度も原因不明の切迫早産で入退院を繰り返し、
    何度も救急車で大きな病院に運ばれました。
    生まれる前には、もしかしたら・・・という可能性についてお話がありました。
    五体満足で生まれたものの、三歳まで発語がなく、
    精神発達遅滞の可能性を示唆され、医者の観察下にありました。
    その上、喘息もちで、入院は数知れず。
    一度は、呼吸が止まりそうで、小児科から救急車で運ばれました。


    その度に娘は実家に預けられました。
    塗り絵は、日を重ねるに従って、色彩が減り、最後は黒一色で塗りつぶされていました。
    髪も肌も洋服も全て、黒一色で・・・。
    母はきちんとした信念の人でしたので、一生懸命世話をしてくれました。
    けれど、彼女には苦痛であったのだと思います。
    そして、だんだんとそれは、弟への暴力という形で現れ始めました。
    見えないところで叩く。弟は泣く。でも事情を喋れない。
    私は、見てもいないのに、彼女の所為にして叱っていました。
    「お姉ちゃんなんだから」「弟はこんなだから」「ちゃんとやってくれないとママが困る」
    「お願いだから迷惑かけないで」
    何度そんな言葉を投げかけたでしょう。
    でも、当時の私は自分の投げかけた言葉の意味も影響も分りませんでした。
    とにかく、自分も精一杯だったのだと思います。
    でも、その言葉の数々は着実に彼女を蝕みました。
    とうとう、お友達に暴力を振るっていると、学校から呼び出しがありました。
    一方的に娘が悪いと報告を受けて私もたぶんそうなんだろうと思いました。
    身の回りの整理整頓も全くできていないし、言われても仕方ないかなと・・・。


    でも、彼女が「自分も苛められている。学校に行きたくない。」と玄関先で泣くのを見て、私は、初めて彼女と向き合ったような気がします。
    毎日、学校まで一緒に行きました。帰ってくると、喋れぬ息子が玄関で泣いています。
    もう幼稚園児なのに・・・(涙)泣きたいのはコッチだよ!と何度毒づいたことでしょう。
    その時、父親はどうしていたでしょう?惰眠を貪っていました。
    世の中そんなに甘くない。たとえ夫でも親でも子どもでも、
    理解し合えないこともある。出来ないこともある。やりたくないこともある。
    私は、雨の日も風邪の日も彼女を送っていきました。


    彼女は立ち直り、無事に卒業しました。
    片付けができないままではありましたが・・・。
    彼女を支えたのは、私ではありません。
    一番苦しかったとき、一緒に学校に行こうと言ってくれたお友達とそのお母様。
    そして、片付けられない娘をおおらかに包んでくださった先生。
    そして、「お母様、よく頑張りましたね」と私を労ってくださった校長先生。
    多くの人に支えられていたのだと理解できたのは、6年後の卒業式の時です。
    人間なんてそんなもん。いつか振り返って思うもの。


    娘はどちらかと言うと、いつも我慢を強いられる方です。
    姉弟を同じに愛していても、環境が平等を許しませんでした。
    いつも私の奥底には、「無事に育ってくれさえすればいい」と願う弟の陰にいる姉という存在があるような気がします。これは、私の言い訳かもしれません。
    姉弟を比較したり平等に扱えない私の言い訳かもしれません。


    息子はその後喘息も良くなり、普通に学校生活を送っています。
    暴言も吐けるようになりました(笑)

  6. 【966209】 投稿者: 雨  (ID:nbBjB6hRPV2) 投稿日時:2008年 06月 29日 22:09

    明日こそさん・・・引っ込んだ姿が素敵!・・・・ってもう。。(汗苦笑)



    明日こそさんのお子さんは元気で学校へは通っていらっしゃいますか?
    とても自信を失ってしまうようなことが何かあったのかな?
    お子さんの機嫌のいい日に、ゆっくり話を聞いてあげられるといいですよね。



    クレヨンさん、皆さん、お子さんのことで悩むことはおありでしょうが、
    文面から愛情が伝わってきます。



    どちらに書き込んでいいのか迷いますね?
    まだちょっとよくわかってません(汗)

  7. 【966229】 投稿者: キャロット・フラワー  (ID:Fvykhdn5dCk) 投稿日時:2008年 06月 29日 22:30

    本題はこちらに、スレのあり方などについてはあちらに、と思って、私は書き込んでいます。
    それでいいのかわかりませんが・・

  8. 【966250】 投稿者: 雨  (ID:nbBjB6hRPV2) 投稿日時:2008年 06月 29日 22:49

    わからないので、とりあえずこちらに書き込みます。



    反抗期、思春期には、大人の言葉は耳に入りませんよね。
    大人は別世界の人間、っていうような意識があって・・・。
    それでも「親に心配をかけてしまう」っていう意識をちゃんと持っている子であれば
    早い時期に自分で気がついていくんじゃないでしょうか。



    まれに、そういった意識がまったく欠落している子(私もでした)がいて、
    そういう子が、取り返しのつかないような荒れ具合になるんじゃないかと思いますよ。
    その「自分は大切にされている」意識は、やはり親が子供に愛情をどれだけ伝えているかで変わってくるんじゃないでしょうか。



    話の流れに乗ってませんね、すみません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す