最終更新:

84
Comment

【1383206】中学受験がきっかけで夫婦仲が悪くなりました。

投稿者: 賢婦人になりたい   (ID:z2Lbo9ODnwE) 投稿日時:2009年 07月 30日 12:26

まさか、自分がこういうことで相談する立場になるとは思いませんでしたが、アドバイスを頂きたいと思います。


基本、夫は中学受験に反対です。理由はいろいろですが、まずはあいさつ、やくそく、時間を守る等ができないのに受験は全く意味がないというスタンスです。



現在娘は6年生なので、やはりどうしても叱咤激励、バトル、等は多々あります。やらされている感ももちろんあります。夫にしたらやらされている勉強などは無意味で、どんな学校でも勉強したくなったらすれば良いし、入れる学校でがんばれば良い。どんな学校でも「あいさつ、約束、時間を守る」ができればどんな仕事でも、次の仕事に続くものだ。(夫は自営です。)


それが出来なければそれなりの人生で、どういう風になってもそれは娘の人生、と言っています。母親の私は自分自身のコンプレックスもあるのでしょうが、もっと勉強しておけばと言うこともありますし、経済的、能力的に許すのなら、私学に入れたいと考えています。もちろん親ですから、最初に履かせられる下駄があるなら、履かせ、できたら娘には本人が幸せと思える人生を送ってもらいたいです。(夫ほど達観して突き放せないです。)



そもそもこういう考えの差がベースになっているところに、最近はバトルしている私を見ることも多く、女性としての魅力も失せてきたこともあるでしょうし、はっきり言って子どもにエネルギーを使っているので、私が夫婦生活も拒みがちです。夫のことは大好きですが、目の前の受験で何だかギクシャクしてきています。


子どももわがままになったりして、それらが私に大きく起因しているとも思っています。(確かにそうなので、でもどうしたらいいかわからず苦しくもあります。)


もちろん、これだけではなく、私の至らないところもたくさんあるのですが。掃除も料理も上手ではないですし、黙ってあなたについていくというタイプでもないです。



夫もつもりつもってか、今は全く口を聞いてくれなくなりました。話し合うべきだとは思うのですが、話し合いのテーブルに付かせるのも難しいですし、付いたとしてもあれれ、、と違う方向へ言ってしまい、相違点がはっきりするだけで、ますます夫婦仲が悪くなりそうな不安もあります。また、受験まであと6ヶ月なので、上手く話し合えればいいですが、わざわざこじらせるより、このまま様子を見たほうがいいのかなと思ったりもします。


先日もメールのやり取りを少ししたら、やはり思うように行かず、しなければ良かったと後悔です。



いろいろなアドバイスを伺いたいのですが、ベテランの方から伺いたいのは何か問題が起きた時は夫とはいちいち話し合おうとせずにほっといた方が長い目でいいのでしょうか?(夫のスタンスは言わなくてもわかってよ、というタイプ、私は言わなければ分からない、と言うタイプです。お互い変われないとは思いますが、まだ私の方が妥協できるかなと言う感じです。)


中学受験を夫に反対されていたかたはどのように、対処なさっていたのでしょうか?

受験で子どもに関わってきた方(これも賛否両論ありますが、)嫌いじゃないけれどエネルギーを疲い果たしてしまって、夫婦関係を持ちたくない場合、夫にどのような対処をしましたか?
私は夫が好きですが、とことん話し合うと「僕は嫌い」という現実を引き出してしまいそうで、少し怖いところがあります。また、受験は無しといわれても困りますし。。



夫自体は仕事ができ、激しい人ではないです。全員ではないでしょうが、仕事が出来る人に多い、きめたことは、必ずやり、クールな一面もあります。


別れたくない気持ちはもちろんありますが、現実問題経済的に私が1人でやっていくのは難しいです。子どものためにも分かれたいとは思っていません。経済的に自立していないのが悔しくもあります。



いけないことですが、さきほどあなたがわがままだからパパとママは別れることになると子どもに当たってしまいました。ひどく反省しました。ただ、実際なんでもママのせいにする子供に辟易もしており、それを見ている夫がいるという状態です。


受験が終わると無事に解決するのでしょうか?なんだか、この会話のない状態が普通になったりしそうで少し怖いです。こんな状態が私の望んでいた夫婦関係ではないので、、悲しいです。でも多かれ少なかれ、他の方たちはこうなのでしょうか?友達に話すと、うちもそうよーと軽く言われ、私が深く考えすぎなのかなと思ったりもします。



長くなりましたが、アドバイスをいただければ嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 1 / 11

  1. 【1383229】 投稿者: ご主人の  (ID:WyHyYfmC6nI) 投稿日時:2009年 07月 30日 12:47

    お考えは、至極当然です。

    嫌々、勉強させて私学に入れても、ご本人にやる気が無ければ意味が御座いません。

    例え公立に入っても、途中からご本人のやる気が出れば、有名高・大学(私国公立)への入学も実現できるんじゃないですか?

    実際、お嬢様はどう考えているのでしょうか。また、進路の方向性を数種提案してますか?

  2. 【1383267】 投稿者: もしかして  (ID:rKq0tkHQmz.) 投稿日時:2009年 07月 30日 13:23

    ご主人は地方公立→首都圏の大学でしょうか?

  3. 【1383278】 投稿者: まずは・・・  (ID:RVrh0cARI/w) 投稿日時:2009年 07月 30日 13:38

    中学受験そのものを考えなおしてみる必要があるのではないかと思いますが…お嬢さまは、本当に受験をしたいと思っていらっしゃいますか?お嬢さまが希望されているなら話は別ですが、もしスレ主さまがひとりで突っ走っているのであれば、一度立ち止まってみてはいかがでしょうか。子どもにとって一番大切なのは、いい学校に入ることではなく、両親が仲良しで、家族が笑って過ごせることではないですか?きっと今の状況を、お嬢さまが一番辛く感じておられるのではないかという気がしてなりません。

  4. 【1383280】 投稿者: 同級生夫婦  (ID:lkbLz/uXg92) 投稿日時:2009年 07月 30日 13:40

    我が家では中学受験をさせることもなかったのですが、夫婦関係について似ているところがあるのでお話させていただきます。
    うちの主人も勉強するのもしないのも本人次第という考えの持ち主で子供と遊ぶときは自分も楽しむ人です。私はできれば勉強もやってほしい、(人並みよりは少し上で…)遊びや趣味も楽しんでほしいと思っています。賢婦人になりたい様と似ていませんか?私が小学生の子供たちの勉強をみているとよくやってるね!とほめてくれます。(私からすると当たり前のことですが…)子供が高校受験や大学受験を迎えると夫は興味がないのであまり話には乗ってきませんが勉強している姿をとてもほめてくれるので、私はほっておきます。学校の面談などは夫が行くことはもちろんなく、受験校なども私と子供とで決定しました。まあそこで文句を言われることはありませんが事後承諾になります。私は主人のことは大好きですが、勉強に関してはまったくといって良いほど信用していませんし、頼ってもいません。得意なほうが考えればいいことだと思えば気にもなりません、賢夫人になりたい様はご主人と話合いをしたいようですが性格が違うので難しいでしょうね、(うちの主人も話し合いを持ちたいといったら、やりたいようにやらせれば!でおわると思いますので)受験の主導権は自分で握ってうまく操縦していくのが良いのではないでしょうか?
    人それぞれ優先順位は違いますが、中学受験せずともいい高校に行くことはできると思いますしお母様がいろいろ考えてらっしゃるご様子からしても娘さんも少しすれば考えて行動するようになると思いますよ

  5. 【1383288】 投稿者: うちは家作りで  (ID:rtmzlALU9nc) 投稿日時:2009年 07月 30日 13:43

    ちょっとギクシャク中です。
    夫も理詰めですので、正論を言われると「それはそうなんだけど、でも・・・」
    と悔しい思いをします。←この辺りで私の頭の悪さが露呈されます。夫とは同じ大学の同級生なのですが。
    疲れますよねえ。
    未熟者の私も、このスレで勉強させてください。
    (ちなみに結婚9年目です。)

  6. 【1383303】 投稿者: 雪  (ID:4HE1qFj2oZg) 投稿日時:2009年 07月 30日 13:59

    我が家も夫婦喧嘩はよくします。
    妻の私から折れるようにしています。
    主人にはなるべく毎日優しくしてあげるようにしています。
    夕ごはんも子供の好物より主人の好物をつくり、好きな食べ物、飲み物を準備して、大好きなお風呂はいつでも入れるようにしています。
    また主人を甘えさせてあげます。
    子供にはいつもお父さんを立てて話します。
    お父さんが一生懸命働いてくれて、家を買ってくれた、車を買ってくれた、ご飯もお洋服も買ってくれた、学校もお父さんがお金を出してくれたから私立に行けると毎日話します。
    それでも喧嘩はあります。
    やはり子供の教育問題は揉めます。
    無視されてお辛いですが、ご主人様の好物を食卓に毎日並べることから始められてはいかがでしょうか。
    うちの主人は食いしん坊なのでこれに弱いです。
    お子さんにはお父さんに感謝の気持ちがもてるようにしむけて差し上げるのはいかがでしょうか。
    仲直りできますように。

  7. 【1383310】 投稿者: 出発点  (ID:2WuP1my2d0s) 投稿日時:2009年 07月 30日 14:09

    多分、「うちの主人は、私が説得すれば、私の考えには全面に賛成してくれるはず」という出発点が甘いのだと思います。メールのやり取りだって、お互いの意見交換とか歩み寄りではなく、ご主人を自分と同じ意見に説得させたかったからしたのでしょう?
    主さんのご主人、奥様を愛してらっしゃるので主さんの意見の80%には賛成してくれるかもしれませんが、後の20%はどうあがいても無理なのでしょう。
    自分のことを分かって欲しい!自分の意見に同調して欲しい!、分かりますが多分無理ですよね。主さんだって、ゆずれない所は譲れないですよね。ご主人も一緒なんだと思います。


    本当、こういう場合どうすれば良いんでしょうね。
    私だったら娘さんと良く話をして、娘さんにやる気がないんだったら中学受験止めさせるかな~。やっぱりご主人の言っていること正しいですもんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す