最終更新:

96
Comment

【3770096】南側の空き地にアパートが建ちます

投稿者: 最悪   (ID:t2AWMn2OtNk) 投稿日時:2015年 06月 18日 11:31

南側の空き地アパート(二階建て2棟)が建つことになりました。
周囲は一軒家ばかりの住宅地です。

着工一週間前ンにポストにお知らせのみでした。
最悪です。

アパートが建つまでの工事一年間の騒音被害、日照権、プライバシー問題、アパートに住むであろう住人の質の悪さの予測ができ今から不安です。

建築基準法に違反していない限り、やはり何もこちらからは言えないでしょうか?

南側にアパートが建つことにより、こちらの土地の価値も下がりますよね。


住居後、数年で近隣に新たにアパート、集合住宅などが建ったことがある方、これから注意すべき点といいますか、
何かご助言ございましたら、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 7 / 13

  1. 【3771974】 投稿者: 嫌がらせ  (ID:X11Xu.FIwls) 投稿日時:2015年 06月 20日 20:06

    アパートの家主に改善を申し入れたら、当方のリビングの前に階段をつくられた。

  2. 【3772096】 投稿者: ことわざ?  (ID:zds2k57DRmY) 投稿日時:2015年 06月 20日 23:10

    となりの空き地は借金してでも買え、でしたっけ?

    そんなことわざがあったような…。

  3. 【3772109】 投稿者: そのことわざ  (ID:Eqw4TcmT5e6) 投稿日時:2015年 06月 20日 23:34

    東京は土地が高いから、
    隣の空き地を買える人は滅多にいないですけどね。

    でもマンションで隣が売りに出たからと買った人はいましたね。
    1つでは手狭になったようで、ちょうどよかったらしい。

  4. 【3772128】 投稿者: 不注意改造  (ID:X11Xu.FIwls) 投稿日時:2015年 06月 21日 00:10

    マンション2世帯の隔壁を壊したら階下に
    下水がリークした、外壁に亀裂が入った、
    などなど大問題発生。

  5. 【3772141】 投稿者: え?  (ID:EROsPJn22ws) 投稿日時:2015年 06月 21日 00:32

    マンション2世帯の隔壁を壊すほどの改造することってあるの?違法なのでは?
    それは怖いですね。

  6. 【3772380】 投稿者: 結構あります  (ID:hTejLEhbK.g) 投稿日時:2015年 06月 21日 11:43

    >東京は土地が高いから、隣の空き地を買える人は滅多にいないですけどね。

    意外とそうでもないですよ。
    もちろん、建てたばかりの時ならお金が無くて厳しいでしょうが、15~20年もすれば借金もほぼ完済の人も多いと思います。
    そうすると土地を買う余裕も無いわけではなく、それこそ気に入った場所なら、隣が売りに出されれば借金してでも買う人が多いです。
    私の実家もそんな感じで隣を買いましたよ。
    あと、隣を買った知り合いを何人か知っています。
    いずれも東京です。

    やはり今回の事も、スレ主様は「建つ時が来たんだ」と諦める方が賢いと思います。
    南側が荒れ放題の空き家、とかゴミ屋敷等だったらもっと問題ですよ。

  7. 【3772514】 投稿者: 間取り  (ID:Veu8Vn2nZmk) 投稿日時:2015年 06月 21日 15:44

    アパートも間取りによって単身用か若いファミリー向けか変わってくるので
    騒音や住む方の層もそれ次第だと思います。
    うちは南側ではないですが隣に(都内なのでかなり壁同士は近いです)
    単身者向けのアパートが建ちました。
    古い戸建てにお年寄りがお住まいだったのですが介護施設に入られたので
    お子さんがアパートに建て替えられました。
    出来上がる前はいろいろと心配したのですが取り越し苦労だったかなと思う部分もありました。
    まず防犯面は全然よくなりました。一晩中外階段などに明かりがついているので
    我が家も明るくなり、夜早く休まれるお年寄りの一人暮らしよりよっぽど安心です。
    若い単身のかたばかりのようですが、人が来て騒ぐようなことも全く無く
    休日にテレビの音が多少きこえるかなぐらいです。静かなものです。
    驚くことに我が家に一番近い部屋に入居された20代後半くらいの男性は
    タオル持って挨拶にこられましたよ。
    アパートに住まわれるのが怪しい人ばかりではと心配されることはありませんよ。
    近所の分譲マンションの狭い庭で大騒ぎでバーベキューをしたり
    一日中お留守番のわんちゃんが鳴き続けている方がよっぽど騒がしいです。
    違法でない限り建ってしまうのは仕方がありません。
    建物が完成すれば賃貸者向けの内覧会があると思うので、見せてもらうといいと思います。
    建築業者や取次ぎの不動産屋さんと仲良くしておいて損はないですよ。
    うちのお隣は完成前に全室入居者が決まっていたので内覧会ではその方々を
    お見かけしました。駅ちかで少し広めのワンルームなのでお家賃もそこそこ高めだったようで
    学生よりは社会人が多いように思いました。
    隣から自宅がどのように見えるのか、それによってカーテンや窓の開放度合いを考えるしか
    ないと思います。
    隣の家から丸見えなんてお互いにいやなはずなので工夫して設計していると思いますけれどね。

  8. 【3772539】 投稿者: 同感  (ID:ZXjL8ilOCM6) 投稿日時:2015年 06月 21日 16:34

    私もお互いに嫌な思いをしない様な設計になっていると思いますよ。
    人口がだんだん少なくなり、これからは物件も余り気味傾向だと思うので、
    隣家から丸見えの間取りなんて、誰も借り手が付かないでしょう。

    子供が春から一人暮らしをしていますが、隣家には配慮されている設計になっています。
    それでもお隣から覗かれたくないのでミラーカーテン等でプライバシーを守る様に心がけました。
    そりゃあ、借りる方だってお隣が近いと嫌ですよ。だからお互い様じゃないでしょうか。

    それにニュースにもなった騒音オバさや嫌がらせオバさんが一戸建てに越して来て居着かれるよりも
    賃貸の様に入れ替わりがある方が近所付き合いも楽だと割り切ってはどうですか?

    子供が部屋を借りた時に学びましたが、家賃設定が安いほど学生さんが多く
    それなりの家賃だと社会人が多い物件になるそうです(当然と言えば当然ですが…)
    社会人が多い方が昼間は人も少なく、静かな環境になる様に思います。
    家賃が安いと学生さんが多くなるかも知れませんが、学生は卒業すれば出て行くので
    変な人が居着かないから、それはそれで良いのかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す