最終更新:

113
Comment

【2705284】大学生息子のひどすぎる成績

投稿者: 男子母   (ID:JF.kvvqXETI) 投稿日時:2012年 09月 29日 13:33

国立大理系1年の息子の前期の成績が出ました。
それが、驚いたことに申請した単位数の半分も取れず、なんといってもショックなのは、大事な語学や教養科目を4つも落としていたことが判明したのです。それは、3年進級時に必須になるもので、恐ろしさに震え上がりました。落とした単位はもちろん、来年前期再履修決定です。
厳しい進学校の一貫校卒業後、家を出て、自由を満喫しすぎたのでしょうがこれはあまりにヒドイ、と家中大騒ぎになりました。
当の本人は、叱られたてまえか、強がって留年なんかしない!と言い張っています。
しっかり勉強したいから、という約束でマンションをかり、苦しい家計からやり繰りしているのに、何にも分かってくれていなかったのか、そこまで遊びほうけていたのか、もし、留年なんてことになったらどうしたらいいのか、様々な不安や、怒り、落胆が渦巻いて昨日から全く食欲がなくなりました。
ほんの半年前は、難関突破の喜びに沸き立ち、天にも昇るような思いだったのに、いい事は続かないものだ、と崩れ落ちそうな気持ちです。
入ったらこっちのものだ、とばかりにダラダラしていた息子が何もかも悪いのでしょうが、これからどうすべきなのか、途方に暮れてしまいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 7 / 15

  1. 【2708697】 投稿者: うわあ  (ID:qn6cOY.mVlI) 投稿日時:2012年 10月 02日 10:22

    生々しい実例をようこそ。

    参考になります。

    自宅でもそうでしたら、下宿ではもっと・・・。

  2. 【2708806】 投稿者: 理Ⅰ2留  (ID:fMhIrBYBjAc) 投稿日時:2012年 10月 02日 11:29

    うちの息子も2留です。
    1年初めにクラブ活動のいざこざにより、すっかり自信を無くしました。
    私たちが気づいた時には、鬱病になり廃人同様でした。
    それほど受験勉強をしなくても入学したあんなに優秀息子だったのに・・・ 涙、涙でした。
    現在、大学の相談所(カウンセリング)にかかりながら、妻は私と別居して、息子と同居して息子の世話をしております。
    そのかいもあり、来年は4年になりそうです。
    やはり大学院までいかなければならないことや就職のことなど考えると、
    まだまだ苦しい道のりが続きます。

    私も地方国立大学関係者なのでよくわかりますが、留年生には息子のように精神を病んでいる子が大勢います。
    もし、成績不良の場合には、放置せず、大学の相談書に相談することをお勧めします。
    初期の内に手当てすれば、家のように悩まなくても済みます。

  3. 【2708825】 投稿者: 医学部も  (ID:F9gCfXmx2EQ) 投稿日時:2012年 10月 02日 11:45

    留年はけっして珍しくないようです。
    やはり一クラスの人数が少ないので、1年時に友人とトラブるとかなりきついようです。
    また勉強面でもついていけなくなる生徒さんも。

    強靭な体力と精神力、そして知力、全部そろうことは難しいですね。

  4. 【2708833】 投稿者: スレ主です  (ID:JF.kvvqXETI) 投稿日時:2012年 10月 02日 11:52

    皆様、引き続き様々なご意見や事例をおつたえくださり、ありがとうございます。

    成績が判明して叩きのめされてから、3日がたち、私の精神状態もだいぶ回復してきました。あれこれ悩んでも今更成績が変わるわけでなし、この失敗を息子がきっちり受け止めて以後頑張るしかないわけですし・・。
     
    国立理系教員さまのレスポンスにはどきりとさせられました。
    19にもなった息子の成績や生活態度のことで、お忙しい大学事務局に問い合わせるなんて、可能なんでしょうか。こんなことでわざわざ電話してくるなんて息子の評価に影響しないか、などと思ってためらわれますし。(もう十分過ぎるほど評価は低いのですが・・・泣)
    主人は「アイツも多分今回のことで学んだろうから、ちゃんとやるだろう、放っておけ」というばかり。
    息子を信用して任せるらしく、私のようにくよくよいじいじとしていません。

    息子は、入学当初、2時間かけて通っていましたが、これじゃ生活の余裕がまるでない!というので、家から出したのが5月。それからはかなり派手めの(息子いわくリア充ばかり、だとか)サークル、友人との付き合いの時間もたっぷり取れて、アルバイトもして・・・と実に盛りだくさんの生活ぶりだったようです。サークル合宿やお友だちとのキャンプに出かけたのも1度や2度ではないのです。高校3年で、部活を引退してから、それはもう凄まじいまでの勉強をこなして奇跡の合格を果たしたので、一気にたがが緩んだのかもしれない・・・とも思います。おそらく、息子の生活からは、最も肝心な大学での勉強、がすっぽり抜けていたのす。

    無事、大学に入って、さあ、もうあの子は大丈夫、したの娘の中学受験に全力投球!、と思ったのもつかの間、たった半年でまたぞろ心配をかけられるなんて!・・・いつになったら心安らかな日々が訪れるのか、親って本当に大変ですね。

  5. 【2708849】 投稿者: 理系遠距離通学  (ID:OeH9iVJ8lQE) 投稿日時:2012年 10月 02日 12:01

    スレ主様
    ほんとにほんとに 大学に合格したらこちらはやれやれ
    と思ったのに、本当にいつになったら母親は心安らかに
    過ごせるのでしょう。 
    友人たちに聞いても父親は放っておけが多数派のようです。

  6. 【2708924】 投稿者: 問い合わせしていいかと…。  (ID:Ckz17dS7XNk) 投稿日時:2012年 10月 02日 13:03

    成績については、電話で問い合わせしました。
    一年でどれくらいの単位を取ればいいのか?知っておくだけでもいいかと思いますよ。
    スレ主さん、うちは、長所をほめながら、たまにダメ出ししてますよ。
    (細か過ぎると問題がありますが…)

  7. 【2708932】 投稿者: 理Ⅰ2留  (ID:fMhIrBYBjAc) 投稿日時:2012年 10月 02日 13:06

    スレヌシ様

    私立大学のほうはよくわかりませんが、
    国立大学には相談するシステムが整っています。

    まず、初めには息子さんの学科の学年担当の教員とコンタクトしてください。
    (担当の先生は息子さんがご存知だと思います。あるいはその学科の事務に電話して聞けば教えてくれます。)
    学業のことや成績などかなり詳しく相談することができます。

    もし、心の病の場合には、カウンセリラ-や精神科医が常駐しており、
    無料で相談することができます。

  8. 【2709629】 投稿者: 文系2留親  (ID:0BP/A6HupjI) 投稿日時:2012年 10月 02日 22:52

    成績評価も親はネットで見ることもできませんし、(3月に落ちていた紙で見たのみ)

    すっかり、親は 学校連絡をしてはいけないのかと思っていたのです。昨年相談室には出向いたのですが、履修相談も 精神衛生も、あくまで本人を寄越してくれれば引き受けます、とのことで、当然本人行くはずもなく。


    理Ⅰ2留さんに勇気を頂いて おそるおそる総務に電話、担当教官に話してよし、とのことでしたので
    驚きました。息子はひたすら口を出すな 学校に来るな というばかりですので。

    負けが込んでいる今の人生で、
    誰も責めてはいないのに、自分が自分で情けないのでしょう
    ハハが唯一の罵り相手で、懸命にことごとく痛罵してきます。芸能人の悪口スポーツ球団や権力者の悪口、ハハへの嘲笑で彼の脆い精神はかろうじて慰めを得ています。

    部活も案の定主力で活躍はしていないらしく(そんな高みを望んでもおりませんが)
    他部活の豊富な他校を羨む発言が出始めました。勧誘に乗ったのは自分の決断なのに、部活がどうだ、クラスがどうだ、大学が悪い教官が悪い政治が悪い親が貧乏だと言い訳探しに余念のないこと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す