最終更新:

796
Comment

【6567075】難婚未婚晩婚化する日本について

投稿者: 結婚適齢期   (ID:D9rt1Q8hJHQ) 投稿日時:2021年 11月 24日 16:43

いよいよ31歳になった息子がおります、静かに待ちの姿勢で期待しているのですが一向にその話がありません。個人差もあるのでしょうが、いやはや大変な難婚社会となりました。

この半世紀で結婚数や出生数が半減しています。結婚適齢期の男女の9割が結婚を望んでいるというのに、かってのようにお節介おばさんや紹介してくれる上司がいなくなり、自ら能動的に活動出来ないみなさんは厳しくなりました。

結果、少子化の最大原因となっています。適齢期の若者そのものの減少も相まって、このままでは日本は消滅?、我が家も消滅、婚活や男女交際の不得手な者はどうしたら良いんでしょうね、やれやれです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 30 / 100

  1. 【6573047】 投稿者: でも  (ID:JVdhx9nog.I) 投稿日時:2021年 11月 29日 16:46

    こちらは2020年版

    >RANKED: The 19 best countries to live in 2020 if you're a woman

    1. Denmark returned to the top spot as the best country to live in if you're a woman in 2020, a title it last held in 2018. Gender equality was 9.6, safety 9.8, income equality 9.2, progress 7.9, and human rights 9.8.

    2. Sweden was on top in 2019, but fell to second in 2020. Still, gender equality and human rights rose to 10. Safety was 9.4.

    3. The Netherlands rose two spots from 2019 into the top three. Human rights was a 10, while income equality leaped to 8.1 in 2020, up from 6.9 in 2019.

    4. Norway had a perfect 10 for income equality. Safety was nearly perfect, too, at 9.8. Gender equality was 8.8.

    5. Canada also scored high in gender equality, at 9.3. But income equality declined, from 7.5 in 2019 to 7.3 in 2020.

    6. Finland, whose new government is led by women, scored 9.3 in gender equality. Income equality was a relatively high 8.1, though a decline from 2019's 9.6.

    7. Switzerland was ranked the same as it was in 2019. Safety was rated as a perfect 10. Human rights was also high, at 9.3.

    8. Like Australia, New Zealand also has a 9.6 safety rating and 8.0 gender equality score. But income equality in New Zealand was higher, at 6.7 compared to Australia's 5.2.

    9. Australia's 9.6 safety rating was high, while gender equality was 8.0.

    10. Austria wasn't ranked in 2019, but this year it scored especially high in safety, at 9.3, and human rights, at 8.5.

    11. Not only did Germany fall a spot, but its score for being progressive also tumbled, from 9.8 in 2019 to 8.9 in 2020. Gender equality was 7.3.

    12. Although down one spot, Luxembourg's safety rating improved to 9.1, from 8.8 in 2019. Income equality was also up to 5.5, from 4.8 in 2019.

    13. Unchanged overall from 2019, the United Kingdom's gender equality score declined to 8.5, from 8.8 the year before.

    14. France was ranked the same as it was in 2019. It scored especially well in gender equality and human rights, at 8.2 for each.

    15. The United States was up one spot from its ranking of 16th in 2019. It scored a 7.1 on gender equality and 8.7 on being progressive, but just 1.5 for safety, and 1.1 for income equality.

    16. Italy scored a 6.8 on safety, and 5.5 on gender equality. However, income equality was 1.2.

    17. Spain moved up two spots from 2019. While the income equality score was 1.0, gender equality was 5.5.

    18. Japan was ranked the same as it was in 2019. Income equality was rated at just 1.7, and a low score of 0.7 for gender equality.

    19. Up one spot from 2019, Portugal scored just 0.9 for income equality, but 6.5 for safety.

  2. 【6573082】 投稿者: 少子高齢化  (ID:V5pVnFrDKOc) 投稿日時:2021年 11月 29日 17:16

    移民って言っても、少子化は日本だけでなく世界でも進んでますよね。
    経済の発展?女性の社会進出?医療の進歩?
    世界規模で考えなくてはいけないのだろうけど
    とりあえず子供たちには結婚して子供2人以上持って欲しいと思ってます。

  3. 【6573091】 投稿者: 少子  (ID:OaQ8d7ZF8hc) 投稿日時:2021年 11月 29日 17:24

    子どもたちが決めることだから、
    一切口出ししませんが、
    孫は0か1でいいと思っています。
    この厳しい社会で子どもが2人もいたら、
    子どもたちの人生、
    ハードモードです。

  4. 【6573163】 投稿者: 二人が理想  (ID:xCXh7NkHALA) 投稿日時:2021年 11月 29日 18:18

    でも厳しいかも。

  5. 【6573164】 投稿者: 移民移民と仰るけど  (ID:jBEiawoe5.M) 投稿日時:2021年 11月 29日 18:20

    円安・賃金安の日本なのに。
    日本からの頭脳流出が既に現実化しているのに。

    福島第一原発から震源地が180キロ離れていても675ガルの地震動だったのに、四国電力は同じマグニチュード9、伊方原発直下41キロで発生した想定で地震動は181ガルと主張。
    沖縄防衛局が辺野古の埋め立てが始まる前にマヨネーズ状の軟弱地盤と把握していたにも関わらず国は工事を進めた。

    日本人って現実を直視できない民族なのでしょうか。それとも・・

  6. 【6573192】 投稿者: 真  (ID:e2jJA/qlsA.) 投稿日時:2021年 11月 29日 18:43

    現実を直視できない民族なのです。

  7. 【6573222】 投稿者: 子どもにだけ  (ID:f9tOmSIsGZ6) 投稿日時:2021年 11月 29日 19:19

    先進国は少子化
    後進国は人口爆発
    世界人口は増えています

    日本は少子化と同時に、超高齢化という歪な人口構造です。
    人口も減りますが、見渡す限り、老人ばかりという社会がすぐそこまで来ています。
    エデュ母たちが、老人になる頃に。

  8. 【6573223】 投稿者: URは高齢化  (ID:eyEdmgiM9S2) 投稿日時:2021年 11月 29日 19:23

    転勤族なので都心のURに仮住まいをしています。私が探した時、郊外のURはかなり空いてましたよ。山手線内にあるような大人気の物件は競争が激しくて中々空きがでませんけど。うちの家賃は(同じ位の条件の)民間に比べて20%は安いし、設備はシンプルだけど広くて管理費が安いので満足度が高いですね。

    URの高齢者優遇はこらからの時代は仕方ないのかも。うちのURも年々高齢者が増えてきて、民間賃貸に断られた高齢者がどんどんURに流れてきています。子育て中の現役世代なら民間もウエルカムだろうけど高齢者は敬遠されるのが実情です。実際に若い人や子育て世帯は数年で引っ越し次々に入れ替わり、高齢者は施設に入るまでずっと住み続けます。

    私的には高齢者には住宅の優遇でもいいから子育て世代には生活費や学費の補助をもっと厚くして欲しいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す