最終更新:

220
Comment

【6571910】年収1,000万円超でも(だからこそ?)共働き

投稿者: 雑感   (ID:gDd3Rmwo0/g) 投稿日時:2021年 11月 28日 15:08

知り合いの勤務医、年収約1,300万円。

非医師の彼女が「私が仕事頑張るよりあなたが稼いだ方が効率がいいから、私は仕事辞めて家のこと頑張るね」と言われて引いたって。彼女の年収が400万として、手取りがおよそ312万。この手取り分を、年収1300万の夫が稼ごうとすると、夫はここから600万分働かなければならない。
その600万円稼ぐために、自分はどれだけ当直を入れないといけないのかーと、心の中で思ったと。

男の甲斐性って、男女平等ジェンダーフリーの今の時代には、その考え自体が差別的で死語なのかなーと、びっくりしました。

世帯年収の低下に躊躇する男性、年収1,000万円代位が一番多い感じです。
お子様の結婚にむけての心構えにしてくださいな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 23 / 28

  1. 【6578432】 投稿者: 朝陽  (ID:cNwz1DafHGg) 投稿日時:2021年 12月 04日 17:56

    はい、知っています。
    娘は去年31歳で大学院に進学しました。
    先輩、友人たちもほぼ同じ30歳過ぎです。
    (医師夫婦の例様が全てその通りをおっしゃって頂いています)

    この4年間で結婚、出産しております。
    もちろん、お子様を持たずに研究に打ち込んでいる方も
    いらっしゃいます。

    特に外科医は大変ですね。
    技術を保つために、オペは必須。
    研究、論文、オペと……朝から深夜、外来、救急と……。

    だから魔法使いみたい、と感心して娘と友人たちを見ております。
    私には到底出来ない日常ですよ。

  2. 【6578437】 投稿者: イヤですわ  (ID:mbmhyB6XngQ) 投稿日時:2021年 12月 04日 17:59

    群馬で健康診断で準強制ワイセツだなんて

  3. 【6578555】 投稿者: もう  (ID:FCAJ9lf3sOM) 投稿日時:2021年 12月 04日 20:17

    医師の話は良いかも。
    数人でグルグル会話されていますが…。
    朝陽さんは、随分前にお嬢さんが外科医と何度も書き込んでおられた方でしょうか。
    あの頃、うちの子供たちはまだ中高生だったのですが、まだエデュに??
    ごめんなさい、ちょっと驚きました。

  4. 【6578576】 投稿者: 朝陽  (ID:cNwz1DafHGg) 投稿日時:2021年 12月 04日 20:31

    えっ、私は過去一度も娘の話を書き込んだことはありません。
    基本ロム専なので。
    今回は質問にお答えしただけです。

  5. 【6578590】 投稿者: それは  (ID:FCAJ9lf3sOM) 投稿日時:2021年 12月 04日 20:49

    失礼しました。女性の外科医も、最近は見かけるようになりましたが、数年前まではとても珍しかったので同じ方なのかなと…。

  6. 【6578914】 投稿者: 親への相談は  (ID:ssKVycTG1sE) 投稿日時:2021年 12月 05日 09:14

    友人ではなく親に相談をする・・・。それは場合によってありますよね。娘達がどの程度まで言うかはわかりませんが。

    女子同士は特に恋愛になるとやきもちを焼いて知らずうちに意見にバイアスがかかってしまうことがありますからね。
    友人に相談しにくいこともあるでしょう。

    また女子は詳しく恋バナをしがちなので、同コミュニティーに彼氏がいる場合では変に広まってしまうと気まずくなったりすることも。
    あまり気にしない子は気にしないですけれど。

    男女とも総合点で相手が決まることが多いので、例え友人同士でもお付き合いする相手のレベルが異なったりするのはしょうがないでしょう。

    しかし、条件の良い相手のことを、のろけられたりすると嫌な感じになったりする場合もあるかも。

    同じ大学の密かに憧れている人かもしれないし。イケてる彼氏の不満を友人に言えば、何贅沢なことを言ってると受け取るかもしれない。
    それでも誰かに聞いてほしくて身近な親に言いたくなるのかも。

    昔からよくあるのですが、友人に相談したら「そんなひどい彼氏とは別れたほうがいいよ」
    なんて、わざとアドバイスされることもあります。無意識下かもしれませんが彼氏と別れたほうが、一緒に遊べる仲間が増えるということで。

    少なくとも、親だったら子供の幸せを願っていますよね。

  7. 【6578920】 投稿者: 親への相談は  (ID:ssKVycTG1sE) 投稿日時:2021年 12月 05日 09:21

    親の意見というのはうっとうしい場合もありますが、人生の先輩とか大人の立場から見てどのように思うかとか、早めに交際相手について親の好みを知りたいというのもあるでしょうね。
    特に慎重な子は。

    彼氏と親しくなってから、親からこんな人は気に入らない許さないと言われても困るというのもあるでしょう。皇室の騒ぎは元々楽観主義すぎましたね。

    また昔から、特に良い縁談はまとまるまで周囲に口外しないほうがいいというのはありました。ですから家族内で相談する。

    良縁が進んでいると事前に外に広まると、先方に作り話の悪評が伝えられ足を引っ張られることがあるとかで・・・怖い。
    昔、婚約まで至ったのに壊されてしまった例も聞きました・・。 ではいつ公表したらいいんだとなりますが。

    就活の場合でも親への相談はあります。
    大学の友人と志望している業界や会社がかぶっていることもありますから、周囲に口外するのは慎重にしたい子というのもあるでしょう。

    ですから、すでに大人の社会に詳しい親に相談すると便利だったり頼りになることもあるでしょう。
    ESなど大人が読んでおかしくないか判断して貰ったり。

    まあどのような相談内容でも、したほうが良いかそうでないかは親のタイプや相性にもよるでしょうが。
    今の時代に合っていないとかは時折ありますから。

  8. 【6578973】 投稿者: 色々  (ID:LbSekWincfI) 投稿日時:2021年 12月 05日 10:26

    20〜40代未婚男女のうち、結婚や恋愛等を親に相談する人は13%くらいと、何かで見たことがあります。
    小学受験や中学受験をお子さんと二人三脚で乗り越えた経験があるエデュママですと、恋愛や結婚についても相談されやすいとかあるのでしょうか。
    お子さんが彼氏や彼女を選ぶ際、母親である自分が気にいるかどうかかが基準になっているようだと、おっしゃっている方もいました。彼氏ができてからも逐次相談されたり、報告されたり。娘さんは結婚されましたが妊活についてもお母さんに相談してくるとか。
    中学受験組でも、娘さんから、結婚したい人がいるから紹介するねと突然言われてびっくりしたという方もいます。離れて住んでいることもあり、そういう相手がいることさえ全く知らなかったそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す