最終更新:

2804
Comment

【2338287】「女性宮家」創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:iDWRhTewl0o) 投稿日時:2011年 11月 25日 14:42

宮内庁・羽毛田長官、現行制度では皇族の数が少なくなるとの懸念 藤村官房長官明かす
フジテレビ系(FNN) 11月25日(金)12時2分配信
藤村官房長官は記者会見で、宮内庁の羽毛田長官が、10月5日、野田首相と面会した際、女性皇族が一般の人と結婚すると、皇族の身分を離れる現行の皇室典範制度のもとでは、今後、皇族の数が少なくなるとの懸念を伝えていたことを明らかにした。
藤村官房長官は「現行の皇室典範の制度のもとでは、女性皇族の方は、婚姻によって皇室を離れられる制度で、緊急性の高い課題があるとの認識が(羽毛田宮内庁長官から)示された」と述べた。
そのうえで藤村長官は、皇太子さま、秋篠宮さまの次の世代の皇位継承資格者が、悠仁さまお1人であることを指摘し、安定的な皇位継承を確保する意味では、将来の不安が解消されているわけではないと述べた。
また、女性皇族が結婚後も皇室に残れるよう皇室典範を改正し、「女性宮家」を創設する可能性については、具体的な制度創設や改正などを検討しているということではないと述べた。



とりあえず、の一歩です。
皇室の弥栄を願うものとして、宮内庁には「懸念」ではなく早急な「改正」を政府に求めてほしいところなのですが・・・。
もし話が進んでも、今度はこけないでほしいな~。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3101376】 投稿者: 歴史の真実  (ID:h30IN0cGnnE) 投稿日時:2013年 09月 05日 08:34

    >マッカーサーと昭和天皇陛下の会談が美談として伝えられているが、
    現実には昭和天皇が「助けてくれ!」と泣きついたに違いない。



    SSJさん、この推測の根拠は?  少なくともマッカーサー側からの証言は出ているんじゃなかった?

  2. 【3101460】 投稿者: SSJ  (ID:T2.fltae1D6) 投稿日時:2013年 09月 05日 09:34

    >少なくともマッカーサー側からの証言は出ているんじゃなかった?


    こうしたものは美化されて加筆されているものが殆んどだ。
    真実を知ろうという努力をしなくてはならない。

  3. 【3101624】 投稿者: 紙つぶて  (ID:vwzRknws6yc) 投稿日時:2013年 09月 05日 11:18

    今日のお当番はSSJ さんなのですね。

    彗星さん、「あっしがこちらにお伺いしたら皆様にご迷惑がかかっちまうんで」状態ですか?

    アバタかエクボか知りませんが、この機会に少しは行いを改めるべきだと思います。

  4. 【3101636】 投稿者: 赤い彗星  (ID:b62tl.kM0dc) 投稿日時:2013年 09月 05日 11:30

    噛み付くのが日課らしいな。

    w

  5. 【3101915】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2013年 09月 05日 15:03

    突然カオススレが消されてしまってから、あまりの淋しさに身が苛まれてしまって、脱力感というのでしょうか?昨日から書き込む気力がなくなっていましたが、
    先ほどまた削除!
    ふふ・・・様、腹が立ってしかたがないです。



    三文字親父!好き勝手なことを書くな!

  6. 【3101927】 投稿者: 赤い彗星  (ID:WnylneaDVOQ) 投稿日時:2013年 09月 05日 15:20

    いや、ここも永くないよ。

    w

  7. 【3101960】 投稿者: 紙つぶて  (ID:aT.UcHKrIkY) 投稿日時:2013年 09月 05日 15:44

    ちょ、ちょっと、彗星さん、こっちに来ないでくださいな。
    ひまわりさんのスレッドまで削除されたらどうするんですか。

    どこかの教会にでも行って悔い改めてからにしてください!

  8. 【3101975】 投稿者: 赤い彗星  (ID:NrwJO/FIcn.) 投稿日時:2013年 09月 05日 15:55

    キミの噛み付きグセを治したまえ。S価会館かなんか行って。

    w

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す