最終更新:

2804
Comment

【2338287】「女性宮家」創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:iDWRhTewl0o) 投稿日時:2011年 11月 25日 14:42

宮内庁・羽毛田長官、現行制度では皇族の数が少なくなるとの懸念 藤村官房長官明かす
フジテレビ系(FNN) 11月25日(金)12時2分配信
藤村官房長官は記者会見で、宮内庁の羽毛田長官が、10月5日、野田首相と面会した際、女性皇族が一般の人と結婚すると、皇族の身分を離れる現行の皇室典範制度のもとでは、今後、皇族の数が少なくなるとの懸念を伝えていたことを明らかにした。
藤村官房長官は「現行の皇室典範の制度のもとでは、女性皇族の方は、婚姻によって皇室を離れられる制度で、緊急性の高い課題があるとの認識が(羽毛田宮内庁長官から)示された」と述べた。
そのうえで藤村長官は、皇太子さま、秋篠宮さまの次の世代の皇位継承資格者が、悠仁さまお1人であることを指摘し、安定的な皇位継承を確保する意味では、将来の不安が解消されているわけではないと述べた。
また、女性皇族が結婚後も皇室に残れるよう皇室典範を改正し、「女性宮家」を創設する可能性については、具体的な制度創設や改正などを検討しているということではないと述べた。



とりあえず、の一歩です。
皇室の弥栄を願うものとして、宮内庁には「懸念」ではなく早急な「改正」を政府に求めてほしいところなのですが・・・。
もし話が進んでも、今度はこけないでほしいな~。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3069882】 投稿者: 二俣川  (ID:lwLv9iKiVeU) 投稿日時:2013年 08月 08日 22:32

    ☓ 侵略戦争と戦後の民主主義体制を否定する安倍ではない他の人物を日本国の首相として期待しているのではなかろうか。


    〇 侵略戦争を肯定し戦後の民主主義体制を否定する安倍ではない他の人物を日本国の首相として期待しているのではなかろうか。

  2. 【3069887】 投稿者: 二俣川  (ID:lwLv9iKiVeU) 投稿日時:2013年 08月 08日 22:40

    >おっしゃるとおり、「あらゆる」視点があります。


    ちがうね。
    侵略戦争肯定は、ぜったいに否定せねばならない思想だ。
    むろん、日本国憲法はそのような「憎むべき悪魔の思想」の存在もまた許容する。
    したがって、私は靖国には反対するが、そこに通う人々の心情は否定しない(思想良心の自由の保障)。

    しかし、公人による公式参拝には反対である。
    行きたい奴は大臣を辞めてから行け。

  3. 【3070154】 投稿者: パール判事  (ID:X5LGqlgsoUI) 投稿日時:2013年 08月 09日 07:54

    パール判事の出身国、インドは長らくイギリスの植民地でした。ガンディーとネルーひきいる国民会議派におる独立闘争により、
    独立を勝ち得たという独特の経緯があったため、彼は、欧米列強の法と正義の理念に対し、相対的な見方を有していました。

    東京裁判に際し、パールは「裁判の方向性が予め決定づけられており、判決ありきの茶番劇である」との主旨でこの裁判そのものを批判し、被告の全員無罪を主張しました。“裁判憲章の平和に対する罪、人道に対する罪は事後法であり、国際法上、日本を有罪であるとする根拠自体が成立しない”という判断によるものでした。

    なお、「パール判事は親日家故に日本に有利な主張をした」「反白人のため、欧米に不利な主張をした」という説は事実誤認であり、自身も強くこれを否定しています。事実、パールは意見書の中で、残虐行為などについても、敗戦国の日本やドイツ、戦勝国のアメリカに分け隔てなく批判的見解を述べ、一方の政策への個人的見解を前提とした恣意を強く戒めています。パール判決書は、裁判官として「東京裁判において、日本を裁く法的地位は存在しない」他、日本を裁く法的根拠は無いという判断であり、パールの主観的な道義的判断や政治的、宗教的思想を主題とした物ではありません。

  4. 【3070537】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2013年 08月 09日 14:59

    >パールは意見書の中で、残虐行為などについても、敗戦国の日本やドイツ、戦勝国のアメリカに分け隔てなく批判的見解を述べ、一方の政策への個人的見解を前提とした恣意を強く戒めています。


    はい、そうですね。
    東京裁判を、判事の中で唯一の国際法の学者だったパールは嘆いたそうです。
    パール判事こそ、真の平和主義者であり理想主義者であったと思います。
    本物の平和主義者なら、まず東京裁判を否定しなければならないのではないでしょうか?

  5. 【3070578】 投稿者: 祖国を  (ID:X5LGqlgsoUI) 投稿日時:2013年 08月 09日 16:06

    身を捨てるべきほどの祖国はありしか。

    祖国、祖先のないひとのあわれさ、いかばかりか。

  6. 【3070789】 投稿者: 二俣川  (ID:uE1ymHaDsjw) 投稿日時:2013年 08月 09日 20:56

    本物の平和主義者なら、まず東京裁判を否定しなければならないのではないでしょうか?



    いったいどこからこの珍妙な意見が導き出されると言うのかね。

  7. 【3070872】 投稿者: 事後法  (ID:X5LGqlgsoUI) 投稿日時:2013年 08月 09日 22:07

    東京裁判でも、日本の戦争が侵略戦争であったか否かは、アメリカ人と日本人の弁護人を交えて、激しい論戦が戦わされ、結局、侵略戦争と遡及的に断定することはできないという結論になったと記憶しております。

  8. 【3070894】 投稿者: 事後法  (ID:X5LGqlgsoUI) 投稿日時:2013年 08月 09日 22:43

    極東軍事裁判は、ニュルンベルグ裁判のかなりの部分を踏襲して枠組みを作られました。が、ドイツが戦争以前、戦争中になした行為と日本がなした行為とを同等の枠組みにはめこむということに無理がありました。また、戦勝国は、後者は4か国であったのに対し、東京裁判は十数か国におよび、互いに訴追意見が分かれました。

    また、例えば、A級B級C級と一口に言いますが、その定義を二俣川先生はご存知ですか。

    東京裁判は、先に結論ありきの裁判でしたが、この形をとったことにより、戦争は犯罪であるという一つの定型を確立することともなりました。また、戦勝国は対ドイツと違い、日本の戦犯となった人々をあまりよく知らなかったため、大急ぎで勉強し、A級戦犯を文字通り揃えたという説があります。一説には椅子が28個あったため、28人にしたそうです。

    なので、今でも、皆が首をひねる広田弘毅のような人が絞首刑になったりしました。でも、国民は「えらい人たちには責任を取ってもらった」という感覚でいたのです。

    この時、天皇陛下にはまったく言及されませんでした。マッカーサーの意向もありましたし、アメリカ陸軍の強い意向があったためです。国民も陛下に戦争責任があると考えるのは左翼だけでした。

    法の下で不平等だから、天皇制には反対と二俣川先生はおっしゃいますが、では、コモン・ローの国、イギリスの立憲君主制はどうですか。ヨーロッパの他の王族はどうですか、ベルギー、オランダ、スペイン、スウェーデン、モナコなど、どうですか?
    不平等な国ですか。タイや、カンボジア、ブータン、ネパールもそうですか。不平等な国、いっぱいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す