最終更新:

129
Comment

【1006085】無罪判決。

投稿者: 中山寺。   (ID:O2BkwVrmBIc) 投稿日時:2008年 08月 20日 11:30

帝王切開の際、子宮摘出のタイミングが遅れたために産婦が死亡、という理由で訴えられた医師に、無罪判決が出ました。私は妥当と思います。みなさんは、どうお考えでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 6 / 17

  1. 【1009067】 投稿者: ぐうたら  (ID:v58Ib08/LSU) 投稿日時:2008年 08月 25日 02:49

    医者の孫 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 検察はどこの部分で、なぜ勝てると思ったんでしょうね。
    > 民事ではなく、刑事だったわけでしょう?
    > 素人目から見て、ほとんど勝ち目がない裁判だったと思うんですよ。
    > その辺の事情を詳しく書いてあるものをまだ読んでいないので
    > もしもご存知でしたら教えて下さい。


    福島県の事故調査委員会の報告が、医師の過失を認めたのが直接の原因と
    言われているようです。

    これについて、福島医科大学の佐藤章教授がインタビューに答えています。



    患者の死亡後、県の医療事故調査委員会が設置され、当大学出身者以外も含め、
    3人の医師による報告書が2005年3月にまとめられた。
    今回の逮捕・起訴の発端が、この報告書だ。県の意向が反映されたと推測されるが、
    「○○すればよかった」など、「ミスがあった」と受け取られかねない記載があった。
    私はこれを見たとき、訂正を求めたが、県からは「こう書かないと賠償金は出ない」
    との答えだった。裁判に発展するのを嫌ったのか、示談で済ませたいという意向がうか
    がえた。私は、争うなら争い、法廷の場で真実を明らかにすべきだと訴えたが、受け入
    れられなかった。さすがにこの時、「逮捕」という言葉は頭になかったが、強く主張し
    ていれば、今のような事態にならなかったかもしれないと悔やんでいる。加藤医師は、
    報告書がまとまった後に、県による行政処分(減給処分)を受けた。
    (日経メディカルオンライン2007. 1. 25)

  2. 【1009734】 投稿者: 医者の孫  (ID:wydth1/3wh2) 投稿日時:2008年 08月 25日 23:43

    ぐうたらさんへ


    なるほど。医療事故調査委員会の報告書が発端だったのですね。
    K医師のみの逮捕でしたので、なぜかなと不思議に思っていました。
    ひょっとして、検察側の逆鱗に触れるような事でもしでかしてしまった?まさかね、なんて思っていたところ、TVニュースでのあのひとコマ。
    あれはちょっと・・・。
    そんなわけで少しばかり色眼鏡で見ていたところもあったのかもです。反省。


    関係者にとってはかなりヒヤリとする裁判でしたね。
    ですが結果は勝訴です。
    でもご遺族の方たち、検察は、敗訴した上に「医療崩壊」を招いた元凶のように言われており本当に気の毒です。
    なぐさめの言葉がみつかりません。
    なんとか歩み寄る事はできないのでしょうか。
    真の和解をお祈り申し上げます。


    <2008.8.20 読売>
    裁判長は胎盤をはがした事と死亡との因果関係を認めながらも、剥離を継続した医療行為については過失は無かったと判断した(略)

  3. 【1009958】 投稿者: 中山寺。  (ID:O2BkwVrmBIc) 投稿日時:2008年 08月 26日 11:22

    通りすがりの医師様。書き込み、有難うございます。




    体重60キロの人なら、血液は4200グラム、動脈で1400グラム、静脈で2100グラムあたりが致死量、ということですね。たまたま、1000人の二人になってしまった、患者側がそう感じるには、それなりの説明が要るのではないでしょうか。




    助けても誉められず、助けられなかったら叩かれる。お医者さんに限らず、仕事をしている人はみなそうです。扱うものが人の命である分だけ、そうは言っても人間の中では、相当高い地位にあります。そのえらい人が頭を下げてくれる、ただそれだけでも遺族は満足するものです。




    リスクに応じて、報酬の単価を変える、また一人ではきつければ複数、というのはどうでしょう。もし、自宅から1時間、あるいは3時間離れた病院で産むしかない、となったなら。その間にかかる費用、交通費宿泊費、あるいは上の子を預かる費用を援助する、または病院に施設が併設されれば、産むのに躊躇する人、減ると思います。






    あれれ様。最近、身内を亡くされたことはないですか。医師は現れません。看護師が死後の処置をし、すぐに引き取るならそのまま、そうでないなら霊安室へ、死亡証明書は後日取りに来てください、と言われます。人の死に際して、医療は非常に冷淡です。






    出産のリスク様。中山寺は、腹帯のお寺です。腹帯と一緒に、出産の心得のようなものをくれます。母子手帳がまだ無かったころ、すがるものは観音様しかない、それでも死ぬ人は必ずいたのだな、と身が震えました。かなりごちゃごちゃと、うるさい妊婦だったと思います。でもなぜか、安産。命をかけてるのは、患者側も医療側も、おそらくは同じです。それでも、全力を尽くした結果であるのかそうでないのか、それがはっきりと遺族に伝わらなければ、医療の値打ちはかなり減ります。





    医者の孫様。患者から、そして遺族から信頼される、それも医師としての重要な能力かと思います。




    ・・・様。人の気持ち、とても大事です。お金のやりとりは、物やサービスのやり取りでなく、心のやり取りであるべきです。






    微妙様。おそらく、署名はご主人ではないでしょうか。実家のお父さんは、かやの外だったかもしれません。





    補足+疑問様。まだ29歳の、これからがある娘さんを失った無念、それが検察を動かしたのではないでしょうか。勝てなかったとしても、何があったのかを明らかにすることはできます。訴えられる、医師にとっては家族ごと惨殺されるに等しい出来事だったかもしれません。でも、患者が死ぬ、それだけ本来、重い責任がある、ということです。





    危険の程度が10に8くらいである、引き受けられません、転院が無理なら母体の安全のため中絶を勧める、のが適切だったのではないでしょうか。

  4. 【1009968】 投稿者: 中山寺。  (ID:O2BkwVrmBIc) 投稿日時:2008年 08月 26日 11:38

    医者の孫様。私の解釈ですが、勝てるとは思わない、でも今、自分達が訴えなければ、この妊婦の死の理由はうやむやになってしまって明らかにならない、遺族は一生苦しみ続ける、医師はもう、日々の忙しさに紛れて、思い出すこともないかもしれない、それではあまりにも違いすぎないか、と検察側が考えたのだ、と思いました。




    無罪が出れば、検察官はその職歴に汚点を残します。そのことを承知で、それでも訴えなければ、遺族の無念はずっと続き、医師側は思い出すこともない。そのアンバランスを是正するには、自分達が訴えるしかない、と思ったのではないでしょうか。




    本当に能力を超えているのなら、転院かもしくは中絶もやむなしとするか、そこまで宣告するべきであるところ、できなかったのではないでしょうか。




    医者の孫様。助産師や院長、先輩の医師、医療関係者であれば手術の難しさと危険と、多分わかっていたのでしょうね。





    ぐうたら様。墓前で土下座させる必要はありません。あるとすれば、危険度を正確に伝える、転院の必要性、もしくは産科でなくてもたとえば外科の医師に応援を求める、やることがあったと思います。

  5. 【1009982】 投稿者: お願い  (ID:6dxXo.3kBBg) 投稿日時:2008年 08月 26日 11:56

    せっかくまとめサイトがあるのですから、
    想像でここで書かれるのではなくよく読まれては?

  6. 【1010344】 投稿者: 医者の孫  (ID:wydth1/3wh2) 投稿日時:2008年 08月 26日 21:13

    中山寺。 さんへ


    NO.1009968
    何度も読み返してしまいました。
    すべて同意いたします。
    涙が止まりません。

  7. 【1010704】 投稿者: 中山寺。  (ID:O2BkwVrmBIc) 投稿日時:2008年 08月 27日 10:06

    お願い様。まとめサイトがあっても、それを読むことができる人は日本の人口の1割か2割、そんなところです。8割くらいの人は見聞きできるメディアの情報を基本にして、考察しています。



    医者の孫様。有難うございます。心強いです。

  8. 【1010713】 投稿者: 横から  (ID:MwyRyWIexO.) 投稿日時:2008年 08月 27日 10:16

    中山寺。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > お願い様。まとめサイトがあっても、それを読むことができる人は日本の人口の1割か2割、そんなところです。8割くらいの人は見聞きできるメディアの情報を基本にして、考察しています。

    でも、このサイトに出入りしている人は全員、まとめサイトを読むことができるはずですよ。

    例えば、学校のホームページを閲覧することさえせずに「中学校受験掲示板」で「○○という学校の所在地はどこですか?教育方針は何ですか?」と質問する人がいたら、ホームページぐらい見てから質問しなさい、と叱られるでしょう。
    でも、ネットではない井戸端会議で同じ質問をする人がいても、別に叱られはしないと思います。

    ニュース掲示板だって同じだと思います。
    ネット以外の井戸端会議でなら、テレビや新聞でちらっと見た程度の知識で話してもかまわないと思いますが、
    ネット上で議論するのであれば、まとめサイトを閲覧するなどの手段で簡単に調べられることぐらいは調べてから書き込むべきです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す