最終更新:

2804
Comment

【2338287】「女性宮家」創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:iDWRhTewl0o) 投稿日時:2011年 11月 25日 14:42

宮内庁・羽毛田長官、現行制度では皇族の数が少なくなるとの懸念 藤村官房長官明かす
フジテレビ系(FNN) 11月25日(金)12時2分配信
藤村官房長官は記者会見で、宮内庁の羽毛田長官が、10月5日、野田首相と面会した際、女性皇族が一般の人と結婚すると、皇族の身分を離れる現行の皇室典範制度のもとでは、今後、皇族の数が少なくなるとの懸念を伝えていたことを明らかにした。
藤村官房長官は「現行の皇室典範の制度のもとでは、女性皇族の方は、婚姻によって皇室を離れられる制度で、緊急性の高い課題があるとの認識が(羽毛田宮内庁長官から)示された」と述べた。
そのうえで藤村長官は、皇太子さま、秋篠宮さまの次の世代の皇位継承資格者が、悠仁さまお1人であることを指摘し、安定的な皇位継承を確保する意味では、将来の不安が解消されているわけではないと述べた。
また、女性皇族が結婚後も皇室に残れるよう皇室典範を改正し、「女性宮家」を創設する可能性については、具体的な制度創設や改正などを検討しているということではないと述べた。



とりあえず、の一歩です。
皇室の弥栄を願うものとして、宮内庁には「懸念」ではなく早急な「改正」を政府に求めてほしいところなのですが・・・。
もし話が進んでも、今度はこけないでほしいな~。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2582278】 投稿者: ひまわり  (ID:iDWRhTewl0o) 投稿日時:2012年 06月 16日 07:18

    おはようございます。

    なんともしもし様
    いえ、昨日のレスについては、神様の仰るとおりで、私が書いた事は本当は「言わなくてもよい事」だったんです。
    私が書いてしまった事への、神様の突っ込みは、確かにその通りだと思いましたので。
    でも、あの時は私もつぶやきたかったので・・・お許し下されば嬉しいです。


    あちこちの神様のコメントについては「もうやめて」「かんべんしてよ」と思うものも多いのですが、全てを否定するものでもなく、
    優しさを感じるものもあり、「あっ」と気付かされ、考えさせられるコメントもあると思うのです。
    もちろん、それは神様だけではありません。
    一方的で表面だけではない、個人の様々な意見、考え方がありそれを見ることが出来るのは、上手く言えませんがとても勉強になることだと思います。

    それはリアル社会では感じることの出来ない、掲示板の良いところでもあるのですが、気をつけないといけないことも多いとは思いますけどね。

  2. 【2582300】 投稿者: ひまわり  (ID:iDWRhTewl0o) 投稿日時:2012年 06月 16日 07:47

    出勤前ですが、書き忘れていたことを書きます。(汗)


    ですから、神様とはふざけていたのではなくて、ご意見をいただいたことについてレスをした次第です。
    それと、いつもこのレスを「重い内容」として受け止めてくださる、なんともしもし様にはとても感謝しています。ありがとうございます。

  3. 【2583123】 投稿者: ひまわり  (ID:iDWRhTewl0o) 投稿日時:2012年 06月 16日 21:54

    寛仁殿下の生前のご発言についてですが、今はまだ故殿下のご発言について申し上げる事は控えたいとは思いますが、
    ご本人に対してではなく、寛仁殿下の御発言を利用しようとする輩に対しては許せる事は出来ません。

    男系派である産経新聞が掲載した「女系天皇反対ご発言」の見出しでの記事についてが問題なのです。
    寛仁殿下は平成17年、自らが会長を務めていた福祉団体の会報で
    以下のように書かれており、産経記事はこれを引用して、男系固執の主張に利用しています。
    その殿下のご発言内容ですが

    「万世一系、一二五代の天子様の皇統が貴重な理由は、
    神話の時代の初代・神武天皇から連綿として一度の例外も無く、
    『男系』で今上陛下迄続いて来ているという厳然たる事実です。
    生物学的に言うと、高崎経済大学の八木秀次助教授の論文を
    借りれば、神武天皇のY1染色体が継続して現在の皇室全員に繋がっているという事でもあります」

    「神話の時代の初代・神武天皇から連綿として」のところですが
    古事記でも日本書紀でも神話と人の歴史は明確に区別されていて、
    神武天皇は神話ではなく「人代」の最初です。
    後半の「Y1染色体」に至っては、もう、なんともなのですが・・・なぜこんな発言をなさったのか・・・
    産経新聞記事ではさすがにヤバイと思ったのか、このくだりは引用していません。
    この時、宮内庁の羽毛田長官が寛仁殿下に発言を控えるよう忠言したとのことですが、
    例の染色体の八木氏は、羽毛田長官の言動を全て「陰謀論」で片づけようとします。
    6月1日付で宮内庁長官を退任した羽毛田さんが、天皇の参与に就任することが発表されました。(喜)
    参与は天皇の重要事項に関する相談役であって、いかに羽毛田氏を
    天皇陛下が信用されているかは明白です。
    これについては、例の竹田氏がツイッターで驚いていました。
    そりゃそうでしょう、彼は羽毛田が辞任するのを喜んでいましたから。

    最後に、
    大切なのは天皇陛下のご意思なのです。
    寛仁殿下のご発言の政治利用は、慎まなければなりません。

  4. 【2583309】 投稿者: 二俣川  (ID:ASbIXoZG2lE) 投稿日時:2012年 06月 17日 00:38

    憲法上、天皇には皇位の継承について公的発言をする権能は付与されていない。
    したがって、本件につき「大切なのは天皇陛下のご意思なのです。 」と彼の意思をそんたくするかのごとき発言は不適切である。
    象徴天皇は、皇室典範改正によって示された主権者である国民の意思に従うのみである。

  5. 【2583698】 投稿者: ひまわり  (ID:iDWRhTewl0o) 投稿日時:2012年 06月 17日 11:48

    >国民の意思に従うのみである。

    ここなんですよね、問題は。
    憲法第一条に明記してある「日本の象徴であるこの地位は日本国民の総意に基く」。
    この国民主権では、国民が皇室を「いらん」と言えば皇室は廃止になってしまいます。
    「天皇の存在有無」を、国民が「国民主権」という概念に感化された傲慢さで行使することには反対です。
    今の憲法下では皇室典範改正は国会の判断に委ねられてしまいます。
    現状ではしかたがないのですが、せめて、皇位継承については陛下の御意志を尊重すべきなのだと思います。
    ですから、いろいろ綻びがある、憲法の改正を願うのです。


    皇后様のお言葉のなかに、
    「皇室も時代と共に存在し、各時代、伝統を継承しつつ、今日に至っていると思います。この変化の尺度を量れるのは、皇位の継承に連なる方であり、配偶者や家族であってはならないと考えています」

    であるならば、継承については、本来は陛下や皇太子殿下がお決めにねることが望ましいことなのです。
    そもそもね、皇室祭祀とは、本来天皇お一人で成り立つものなのですから。


    それと、もう一つ。
    改正の理由の一つとして
    「象徴」というあやふやな地位や、「国民主権」という傲慢さで、神聖不可侵の感覚もなく皇室に対して言論の自由を行使する輩がいるからです。
    皇室に対して、憶測だらけの中傷や、皇室を軽んじる発言など、皇室の権威を冒涜する言論には、あきれはてるばかりです。

  6. 【2584127】 投稿者: 二俣川  (ID:ASbIXoZG2lE) 投稿日時:2012年 06月 17日 20:19

    >であるならば、継承については、本来は陛下や皇太子殿下がお決めにねることが望ましいことなのです。
    そもそもね、皇室祭祀とは、本来天皇お一人で成り立つものなのですから。
    それと、もう一つ。
    改正の理由の一つとして
    「象徴」というあやふやな地位や、「国民主権」という傲慢さで、神聖不可侵の感覚もなく皇室に対して言論の自由を行使する輩がいるからです。
    皇室に対して、憶測だらけの中傷や、皇室を軽んじる発言など、皇室の権威を冒涜する言論には、あきれはてるばかりです。


    申し訳ないが、国民主権主義は普遍的な原理だとされている。現在の世界の主流は、世襲的な君主の存在こそ例外である。
    もっとも、思想信条の自由が保障されているがゆえ、あなたが皇室に対してどのようにお考えであるかはご自由である。
    あなたがご指摘のように、どうぞ戦前のような専制的君主制の日本を夢想されるがよかろう。
    むろん、自由と民主主義を貴ぶ私は絶対に反対である。現在の天皇夫妻もそんなものは望んではいないのではないか。
    さらに、あなたのような現行憲法体制を認めない人々の存在をあらためて拝見すると、象徴天皇制の存在すら無用なものと思えてくる。
    下野して、あなたのような方を信者にした天皇教の教祖がふさわしい。

  7. 【2584161】 投稿者: 全知全能の神  (ID:oEpVdNp2pkc) 投稿日時:2012年 06月 17日 20:55

    >「象徴」というあやふやな地位や、「国民主権」という傲慢さで、神聖不可侵の感覚もなく皇室に対して言論の自由を行使する輩がいるからです

    神聖不可侵?

    そうなの?

    決まってるの?


    なんかピクっ!とくるのよね。人権に触れそうで(笑)

  8. 【2584556】 投稿者: ひまわり  (ID:iDWRhTewl0o) 投稿日時:2012年 06月 18日 07:59

    >天皇教

    いえいえ、そうではありません。
    そうですね、とある方に以前教えていただいた、「日本教」がしっくりきますね。
    昔から無自覚に私達と繋がってきた「天皇」の存在。
    日本教の中に宿っている最高の権威が天皇であると思います。
    けっして権力ではないのですよ。


    >なんかピクっ!とくるのよね。人権に触れそうで(笑)

    神様、なんで時々おねえ言葉に?
    まっ、そんなことはどうでもいいんですが(笑)

    ホントに自由や人権に熱くなるかたなんですねえ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す