最終更新:

273
Comment

【3776762】所沢市の育休退園どう思いますか?

投稿者: 母親   (ID:9nZ4rTXV/Ys) 投稿日時:2015年 06月 26日 18:51

すでに旬の板で同じようなスレが2つ上がっているのですが旬の板のせいか新着スレにも新規書き込みにも上がらないようなのでこちらにスレしてみました。

昨日から???と言う気持ちで報道を観ていました。
赤ちゃんを抱っこして顔をだして権利を主張
しかもネットで裁判費用の寄付を募っている

保育園は日中仕事などで育児ができない母親の為の場です。
何故育休で家にいるのに下の子の面倒はみれて上の子は保育園にあずけるのでしょう?
専業主婦なら当たり前にやっていることです。

育休明けの保育園復帰の確約を主張するならわかるのですがお友達と離れて子どもが可哀想とか子供にどう説明していいかわからない このままでは次は産めない どうして?
今日のインタビューでは家にいる子と違って社会性が身についているから家に閉じ込めているのは可哀想だそうです。(失礼な話しです)
0歳~2歳 母親といるよりお友達といたいのでしょうか?
母親も育休明けの復園さえ確約できれば子供との時間が持てて嬉しいのが普通では?
と言うよりこんなに保育園が足りないと言っているのに今まで育休の間も上の子は保育園に預けられていた事が不思議です。

保育園は義務教育でもなんでもないしそれに保育園にかかる費用子供一人に月23万円
待機児童がいるのに家にいる人の子供が保育園に通わせるっておかしくないですか?

マスコミもなんとなく当たり障りのないようにしてますがなにか違う気がします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 28 / 35

  1. 【3781988】 投稿者: ちょっと違うかも  (ID:RdAXvIRc55w) 投稿日時:2015年 07月 01日 23:08

    認可保育所の入所の可否は、園長ではなく市町村が判断します。

    新制度施行以前は、育休中は入所要件に該当せず原則退所でしたが、児童福祉の観点から継続入所が必要と判断すれば継続入所も可能、とされていました。
    それにより市町村の状況(待機児童がいるかどうか)により継続入所の可否が異なっていましたが、それを新制度では入所基準の一つとして正式に規定したという経過です。
     
    そもそも、待機児童の居ない、むしろ定員割れの保育園ばかりの市町村と、待機児童〇百人の市町村の入所基準を統一しようというのが無理な話なのです。
     

  2. 【3781992】 投稿者: ↑  (ID:quQuIUn9QnA) 投稿日時:2015年 07月 01日 23:10

    わからないのではなく、音速さんが資料をきちんと読んでないのよ。

  3. 【3782004】 投稿者: 音速様  (ID:quQuIUn9QnA) 投稿日時:2015年 07月 01日 23:24

    >今回の内閣府の新基準は旧基準には無かった継続利用者の優先項目として重視している。
    ?出典要

    >4月以前は所沢市は育休者に対しては強制退園させるなどしてこなかったわけだから、新基準を厳格に適用することによって該当する利用者を不利に扱うことになる。
    ?音速さんの私見?

    >もちろん適法ではあっても、内閣府の趣旨は継続利用者の優先であって、強制退園させられた利用者を優遇することはあっても、強制退園を促す趣旨ではないだろう?(そうなのかな?)
    ?強制退園を促すのではなく、家庭保育を推奨

    >所沢市が内閣府の趣旨に反して現行利用者を不利に扱うのは妥当ではないが、もし現在の基準を用いるのならば、現行の保育園利用者を保護し、全く新規に入園してくる保護者から説明を尽くしての適用とすべきである。
    ?趣旨に反してない。現在の基準なら妥当。(一部解釈は別れる都思うが)


  4. 【3782005】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:z99iwK8MamI) 投稿日時:2015年 07月 01日 23:27

    >そもそも、待機児童の居ない、むしろ定員割れの保育園ばかりの市町村と、待機児童〇百人の市町村の入所基準を統一しようというのが無理な話なのです。


    そうだよ。


    定員割れしているようなとこまで、原則に従って退園させるほどの意味はない。





    w

  5. 【3782011】 投稿者: 音速様  (ID:quQuIUn9QnA) 投稿日時:2015年 07月 01日 23:36

    音速さんって自分の意見に沿う発言があったら、ガッツリ食いつきますね〜。(一部でも(笑))

    でもあなたに取って気持ちの良い意見を言ってくれる人があなたの味方とは限らないよね(笑)

    騙されやすそうだから、世渡り気をつけてね。

  6. 【3782041】 投稿者: 争点  (ID:hLYIoy9dNdI) 投稿日時:2015年 07月 02日 00:10

    子どもの発達上環境の変化が好ましくないと思われる場合、という部分が争点になっている。


    退所したり再入園したり、という環境の変化は3歳未満の子にもその養育者にも大きな負担がかかるだろうというのが内閣府の見解。

    その負担感が少子化防止にも影を落とす。


    だから、内閣府は継続利用を認めることが望ましいと考えている。



    しかし、所沢市は環境の変化からくるマイナスを一切認めようとしないわけだ。
    なぜなら、子どもはお母さんと一緒にいたいはずだから。
    これを言われたら現場の保育士とてやりにくくて仕方ないだろう。

    このあたりの解釈がいつまでたっても平行線なため、提訴に踏み切ったのでしょう。


    市長再選のタイミングがありますから、対立候補は児童福祉を大きく盛り込むことで勝算ありとみて、母親たちを担ぎ出した可能性もあります。

    黒幕、誰だ???

  7. 【3782042】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:z99iwK8MamI) 投稿日時:2015年 07月 02日 00:11

    >音速さんって自分の意見に沿う発言があったら、ガッツリ食いつきますね〜。(一部でも(笑))



    はぁ?自分の意見にそわなければいつも論破してるじゃないの?



    だから何がわからないのさ?







    w

  8. 【3782046】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:z99iwK8MamI) 投稿日時:2015年 07月 02日 00:15

    争点君。


    キミは内閣府の趣旨をよく理解している。笑



    w

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す