最終更新:

1001
Comment

【4164415】共産主義者の考えが良くわかって有難い

投稿者: 化石的人物   (ID:CTbiG8MKhBE) 投稿日時:2016年 06月 30日 07:58

マルクス・レーニンの著作を金科玉条にして「ここに、こう書いてある」と紹介してくれる御仁がいる。

彼は共産主義やそれを信奉する者が何を考え、どう行動するかを教えてくれるのでとても有難い。大学非常勤講師らしいが大学関係者にどんな人物がいるのか紹介してくれるのも有難い。

彼の書き込みで共産主義者がいかに独善的で自らの頭で考えることがなく、マルクス・レーニンの教えを有難くいただいて崇めているかが良くわかる。

その思想を実現している国を問えば何も答えないし、ソ連崩壊に至る過程も勉強していないらしい。先進国で革命を起こした国がないというならそもそもマルクスの予言が間違っていたのかもしれない?・・・などとはつゆとも考えない。

答えに詰まるとマルクスの著作を読め、解説書を読めと言う。何をかいわんやだ。選挙民はそんなもの読んでいる暇もないし興味もない。自分の言葉で一般人に分かり易くマルクス・レーニン主義がいかに素晴らしいのかを伝えられない時点で大学教員失格。素人に納得させてこその大学教員だろう。

ともあれ、彼のおかげで共産主義者がどんなものか我々にもよくわかる。選挙の時の参考になるのは非常にありがたい。まあ、7月10日を楽しみにしよう。

共産党は伸びる予想だから、彼も開票が待ち遠しいだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 24 / 126

  1. 【4175013】 投稿者: 二俣川  (ID:3SrrprufNU6) 投稿日時:2016年 07月 09日 14:31

    明日、国民の信が問われるアベ政権。
    とくにアホノミクスと言われる欺瞞的な手法の継続是非が争点のひとつだ。
    このアホノミクスなる富国強兵策。以前の小泉政権下での「構造改革なくして景気回復なし」とのスローガンで進められてきた規制緩和政策と同じ文脈で語られることも少なくない。
    だが、私の専門から見て、両者は決して同じではない。

    たしかに、デフレ状況における規制緩和策が裏目に出て、実質的失業者を増大させ、総需要を冷え込ませたことに変わりない。だが、小泉政権下での経済政策と雇用政策は新自由主義的(新古典派主義)構造改革として、悪いなりに一貫性はあった。

    他方、アベのアホノミクス。
    それは一見新自由主義的路線を装いながら、そこにアベ自身の個人的政治理念が濃く深く導入された、なんとも不気味なものになっている。
    一言でいえば、富国強兵のために新自由主義的市場原理すら捻じ曲げる統制経済に近いパターナリズムであるということだ。

    その象徴が、円安進行時に賃上げがなされなかった事実に驚愕し、慌ててアリバイ的に大企業を中心に露骨な賃金引き上げの圧力をかけた事例だ。
    しかも、①所得拡大促進税制を創設し、企業の賃上げに応じて一定割合の税額控除、②潤沢な内部留保への法人税等の課税という露骨な労使自治への介入を行った。

    すなわち、富国強兵のためであったなら、経済政策等の論理的整合性などお構いなし、ということである。また、参院選になると突然唐突に「同一労働同一賃金」「長時間労働の是正」等々、従来のアベ政権による労働者収奪路線と真逆の政策を打ち出す始末。私はこれを単に選挙目当てのポピュリズムと冷笑したが、熟慮すると前述のような文脈でもってアベなりには政策的一貫性の範疇にあるのかもしれない。恥も外聞もなく、臆面もないという意味で。

    このアホノミクスという国家主義的統制経済政策。
    周知のように、わが国では戦時期にも似た政策が行われた。
    その中心人物は、当時「革新官僚」と言われたあの岸信介(のちの首相)、
    すなわちアベが敬愛してやまない祖父である。

  2. 【4175084】 投稿者: 二俣川、  (ID:YRnhZ72jhL.) 投稿日時:2016年 07月 09日 15:07

    今回は自民党の勝ちかな。

  3. 【4175088】 投稿者: 二俣川、  (ID:YRnhZ72jhL.) 投稿日時:2016年 07月 09日 15:12

    安倍政権を支持します。

  4. 【4175115】 投稿者: 二俣川  (ID:3SrrprufNU6) 投稿日時:2016年 07月 09日 15:25

           【アベがたくらむ『高度プロフェッショナル制度』の真相】

    「『日本再興戦略』改訂2014」で示されたアホノミクスに関わる雇用「改革」としての『高度プロフェッショナル制度』。
    本当にひどい内容だ。

    そこでは、とりあえず年収1000万円以上で高度の職業能力有するホワイトカラー労働者を対象にするとした。だが、問題はそれ以前の『産業競争力会議』で示されていた、労働者の業務遂行、労働時間配分についての裁量権が削除されてしまったことである。

    すなわち、以前こそ導入の口実としていた「労働者の仕事についての裁量性や自律性」は、まったく定められていないということだ。それにも関わらず、単に労働基準法32条の法定労働時間規制の適用除外はちゃっかりと残している。
    この事実を見るだけでも、この悪法に込めた資本家=財界の暗い情熱の強さが理解できようというものだ。

    その結果、労働者はどうなろうか。
    使用者が示したノルマ達成のため、連日連夜休息も休日もなく、
    むろん残業手当すら支払われない「現代の奴隷」と化すのである。

  5. 【4175196】 投稿者: 大丈夫  (ID:85PouMMX.HI) 投稿日時:2016年 07月 09日 16:31

    自民の単独過半数がなるかだな。
    どちらにしても自公勝利、民進惨敗だろう。
    改憲議席が確保出来れば、政治日程はいよいよ具体的になる。
    ところで大勢に影響ないのに喚き散らしてるマ○ケどもはパスポート持ってんのか? あ、ボーメーには要らんか? 受け入れ国なしで日本海でボート住民にならんようにな。北のSLBMが飛んでくるぞ。笑えん喜劇だな(爆)

  6. 【4175216】 投稿者: なまはげ  (ID:naQ920xMQBI) 投稿日時:2016年 07月 09日 16:45

    明日は選挙だが、共産党員幹部は労働者なのか労働者でないのかどちらだ。

    幹部連中は汚れ仕事などやったことのない者達ばかりだ。
    労働者の代表でないことは間違いない。
    ソ連共産党、中国共産党も同様である。
    プロレタリアートは何処にいるんだ。
    投票しようにもできないのである。

  7. 【4175421】 投稿者: なんともしもし  (ID:mC7/cXPvaWc) 投稿日時:2016年 07月 09日 19:33

    これは二俣川先生のことより、延々と共産主義について論争を挑む連中が「しつこい」としか言うより仕方がない。

    薄っぺらい団塊の世代が持ちがちな共産主義はともかく、人生経験について、ここで論争を挑んでいる連中が束になってもかなわないだろう。

  8. 【4175619】 投稿者: 二俣川  (ID:yWEwo/5..Dw) 投稿日時:2016年 07月 09日 23:05

    先ほど大学からの帰り道、地元駅前で黙々とビラを配る人々がいた。
    紅い腕章を巻いて。
    そこに知己の地方議員さんがいた。
    厳しい戦いのようだ。
    彼らの姿は、家路を急ぐ労働者らの目に深く焼きついたことだろう。

    他党派の姿はなかった。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す