- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 憂国のラスト侍 (ID:hoPcpgeTMLo) 投稿日時:2016年 03月 20日 09:14
少子化が問題だから2人以上産めとは、小学生程度の思考パターンで発言しているんですね。
結婚、出産、子育てのための環境整備や安定雇用の実現など、社会のシステムをしっかり構築すれば自然と改善されていくでしょう。
そのために、どの世代がどのような行動をとるべきなのか。未来の世代のことを考えれば分かりますよね。
既得権益者には損失もあるでしょうが、そこは社会人でしょ。ガキじゃあるまい。
-
【4044806】 投稿者: アラフォー(株) (ID:dFOJK2WcqN2) 投稿日時:2016年 03月 20日 14:04
そうですよね。
どこが間違っているのか、わからない。
確か今の中学生は、女子が多いはず。 -
【4044810】 投稿者: sigh (ID:9lO8Ow6SzHg) 投稿日時:2016年 03月 20日 14:09
二人以上産まないと、のところは確かにそうでしょう。
この校長の発言が間違ってるのは、
①女性が出産よりキャリア優先するのが原因
②女性が学歴をつけて専門職につくのは、子育て後にすべき、という世の中を全く分かってない絵空事の解決法の提示
に尽きると思います。
まず、結婚しているキャリアを積んできた女性も子供を二人以上産んでる方はたくさんいます。逆に、専業主婦が必ず二人も三人も産んでるかと言えば、そうでもない。
結婚している夫婦の理想の子どもの数は昔ま今も変わらない。実際の子どもの数との乖離は、子育てにお金がかかかりすぎるから。
そんな現実を知らずに『子どもの数が減ってるのは、女が仕事を優先させるからだ』と決めつけるから、叩かれるんですよ。
でも、そもそもこの校長、休日に私物の旭日旗を校門に掲げたり、日本人以外は皆、嘘つき的な危険な発言を卒業式の式辞で言っちゃうトンデモな人物?
発言をまともに受けとるのが馬鹿馬鹿しくなりました。 -
【4044816】 投稿者: 時代の流れ (ID:TZDPTUTVhI2) 投稿日時:2016年 03月 20日 14:16
>少子化が問題だから2人以上産めとは、小学生程度の思考パターンで発言しているんですね。
結婚、出産、子育てのための環境整備や安定雇用の実現など、社会のシステムをしっかり構築すれば自然と改善されていくでしょう。
関係ないと思う。
昔はもっと子育てにつらい世の中だった
自分が子供産んだ頃はエレベーターもなく、ベビーカーで電車乗るのに障害だらけだった。
あともっとお金なくても多産だった。
今は贅沢になれてしまって子供ができて貧乏な暮らしをしたくない人が増えている、だから一人でいいと言う人も多い。
共働きしないと生活できないといってる人もそうだろう。
大学生の下宿のスレでも、昔は風呂なしも当たり前だった。
今の子は風呂とトイレと一緒になってるだけで文句言う。 -
-
【4044822】 投稿者: 時代の流れ (ID:TZDPTUTVhI2) 投稿日時:2016年 03月 20日 14:25
>そんな現実を知らずに『子どもの数が減ってるのは、女が仕事を優先させるからだ』と決めつけるから、叩かれるんですよ。
女性進出が進んで、生活に困らないので未婚女性が増えているんじゃないですか?
あと世間体で見合いして結婚する人もすくなりなり
結婚した人が全員2人以上産んでも人口減少は止まらないだろう。
「結婚、出産、子育てのための環境整備や安定雇用の実現など、社会のシステムをしっかり構築すれば自然と改善されていくでしょう。 」なんて大嘘だね。 -
-
【4044826】 投稿者: メリット (ID:cuzOSWXFd5Y) 投稿日時:2016年 03月 20日 14:30
全文が放送された時子供と聞いていて子供とどこがおかしい?
と話していました。おかしなこと言ってないよね?
断言した辺かねぇ?と話してたのですが。
この校長先生叩く暇があるなら広島の嘘付いていた坂元校長とか
担任教師のとこに突撃取材したらいいのにね、と思うのですが。 -
-
【4044829】 投稿者: ファイリング (ID:iGn2eB0pnJg) 投稿日時:2016年 03月 20日 14:33
どういう人がこの校長叩いてるのかね
バリキャリで子供2人産んだ人は叩かないよね。
子供も産めなくて、キャリアも中途半端な人かな? -
-
【4044833】 投稿者: 日本社会の変化に合わせて変革を (ID:lPdnclPvh5k) 投稿日時:2016年 03月 20日 14:39
今の日本が抱える問題は、女性がやみくもに子供を産めばよい、子供の数を増やせばよいというそんな単純なものではありませんし、そんなことでは、解決策にはなりません。
もし校長の言う内容を実現したとしても、日本社会や日本人そのものが変わっているのですから、今の日本では解決策にはならないでしょう。
校長の持論は、あまりにお粗末、浅知恵だと思います。
こんな頭の悪い方が、よく校長になれたなと感じます。
お子様たちが真に受けない事を願います。
これまでの、日本のシステムでは、もう回っていかないということでしょう。
新しい日本社会や日本人に即した新しいシステムを作り直す必要があると思います。 -
【4044837】 投稿者: アラフォー(株) (ID:.bK12xYv9cw) 投稿日時:2016年 03月 20日 14:47
一日中子供の世話するのと、外で働くのと、どちらがいいですか?
といった質問があれば、7割は外で働くのがいい!
と答えるでしょうね。
自分の時間が取れない、マタニティーブルー、孤独感、看病。
そういえば、未満児保育は家計がマイナスになるから3年間は頑張って子育てしているママさんが多かった。
ママ友で元保育士さん、しかも双子。「保育料高いわよ。1か月で保育園に8万支払う家庭もある。私、幼稚園に入れるよ!」
税金納めて社会に貢献している、というのはキャリアの考え方
人口増やして、日本の将来に貢献している、というのは経産婦の考え方。
「子供が欲しくても出来なかった人」の気持ちも多少理解できる、経産婦(流産の経験もある人)の考え方
かな