- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 男女平等?女性の負担増えただけな気が (ID:Nw/DeSMJiyw) 投稿日時:2022年 03月 23日 09:56
スレタイ通りです。
皆さんどう思われますか。
-
【6826946】 投稿者: たぶんある (ID:JKSmtvUprT2) 投稿日時:2022年 06月 23日 11:24
どっかの掲示板で見た。
奨学金返済で苦労している女性が、専業主婦の母親はなぜ働かなかったのか…というのを見た。
せめてパートでもして、少しでも工面してくれたらよかったのにと。
子供の為に働こうとは思わなかったのかと。
あと何年も返済しなければいけないようだった。 -
【6826967】 投稿者: 在宅勤務 (ID:rvug.vG.i1.) 投稿日時:2022年 06月 23日 11:40
余裕があって専業主婦ならいいけど
子どもに奨学金借りさせるほど教育費にも困るなら
働けばいいと思う。 そういう人って老後資金も十分じゃないだろうから
先々子どもに迷惑かけそう。 -
【6827002】 投稿者: 金銭感覚 (ID:zGkBzBwYnpQ) 投稿日時:2022年 06月 23日 12:17
それなりの収入があっても、あるだけ使っちゃうタイプなのかな?
近所に散財していながら大学生になれば奨学金があるからラクになるわとか言っている人がいて驚きました。 -
【6827006】 投稿者: 簡単に言えない (ID:VW3DMMI5fWI) 投稿日時:2022年 06月 23日 12:19
正社員で働く人にも専業主婦の人にもパート主婦の人にも、それぞれいろいろな事情があると思います。簡単には決めつけられないと思います。
-
-
【6827025】 投稿者: まあ (ID:8HGIwkFeSts) 投稿日時:2022年 06月 23日 12:32
両親が働いてるのに奨学金の人もいるわけだしね。
人様のことはあれこれ言えないでしょうね。 -
【6827555】 投稿者: ひろこ (ID:wuxwRBKO/Hk) 投稿日時:2022年 06月 23日 19:20
暇ママのマウントランチに無駄遣いしなくていい
-
【6828259】 投稿者: 最大の悪いことは (ID:NcB6EWUiS62) 投稿日時:2022年 06月 24日 09:03
働く母親というか、
働く女性が増えたことで、
少子化、非婚化が、取返しのつかないところまで進んだ、
という点でしょうか? -
【6828292】 投稿者: 簡単に言えない (ID:qyr2jclm6Gw) 投稿日時:2022年 06月 24日 09:28
発展途上国のようなタイプの多産がよいかというと、それはまずいでしょ。
女性も男性も働き方や育児への関わり方を選択できることが大切なのだろうと考えます。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"生活"カテゴリーの 新規スレッド
"生活"カテゴリーの 新着書き込み
- 帯状疱疹ワクチン 2022/06/26 22:47 最近テレビで帯状疱疹ワクチンのコマーシャルをよく目にする...
- 子供と疎遠になった老後 2022/06/26 22:32 息子は結婚して嫁さん実家の近くに住んでます。 孫も生まれ...
- 自分の体の強さor弱さ... 2022/06/26 22:27 私が自分の体の弱さに驚いたことは、期限が1日きれてしまっ...
- 働く母親が増えて良い... 2022/06/26 21:28 スレタイ通りです。 皆さんどう思われますか。
- 年金・最賃アップ 世界... 2022/06/26 21:22 “政治がやるべきことは物価を下げ、国民の収入をふやすこと“ ...