最終更新:

159
Comment

【6216084】内部進学事情

投稿者: 内部進学させたい親   (ID:yNqmuO2sF5k) 投稿日時:2021年 02月 15日 17:08

小金井小からの内部進学を希望している親です。
繰り返し話題になっているテーマで恐縮ですが、最近の内部進学事情について教えて下さい。

・小金井小(105名)から小金井中への内部進学 約80名(約8割)
・小金井中(140名)から附属高への内部進学 約60名(約4割)

最近の内部進学は概ね上記のような状況かと思いますが、私が知りたいのは以下の2点です。

①小金井中から小金井中に内部進学しない約2割の方は、難関中への進学など積極的理由で外に出られるのか、内部選考に漏れるなど消極的理由で外で出られるのか。

②小金井中から附属高に内部進学するの約60名のうち、小金井小からの内部進学組と小金井中の受験組とでどの程度偏りがあるか。(例えば、附属高への内部進学者の大部分は中学受験組で占められ、小金井小からの内部進学組は数名程度しか附属高に行けない、とか。)

小金井中の進学実績を見ると進学先の難易度にかなりの落差があることから、小金井中の実態として生徒間に大きな学力差があり、その底辺を小金井小からの内部進学組が占めているのではないかという仮説、というか懸念を持っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6238506】 投稿者: おやおや  (ID:6kOOF8/GD2k) 投稿日時:2021年 03月 01日 21:10

    昨年の実績だったのですね、こちらこそ早とちり失礼いたしました。

    微妙にですが、行き過ぎな発言はトーンダウンしてきましたし、そろそろ放置でもよい時期なのではないかと思います。

    みんなが静まれば静まったで、気づけばまたお一人で盛り上がって激しい書き込み繰り返す気もしますけど…。

    話題変わってお聞きしたいのですが、金中の入試問題は、おおよそ何割程度取れれば合格圏とか、そういった目安はあったのでしょうか?合格者平均とか最低点とか、見当たらなかったのですが。

  2. 【6238655】 投稿者: マジック  (ID:sO/91zlXoiM) 投稿日時:2021年 03月 01日 22:56

    過去の他の方かもしれない方の発言と、思い込みで繋げられてもな…(笑)

    前のレスでも記載していますが、中学受験でY偏差値50ちょっとの子と、それを良しとした保護者…「超微妙…」とは思ってますよ。それでも、附高進学できれば駿台偏差値60とはみますよ。(都立国立と同じ位の学力の子)

    中学受験で偏差値50ちょいなら、国学院久我山、成蹊あたりを選択せず、高校受験するなら区立に選択するでもなく、金中選ぶところが理解できない…に尽きるよ。

    高校受験で駿台偏差値60あるなら、明明やICU狙えるし、国立も狙えるのに…なんで附高なんだろう。その理由が進学実績だとすると見誤っている可能性ありますよ…って話。

  3. 【6238716】 投稿者: マジック  (ID:sO/91zlXoiM) 投稿日時:2021年 03月 01日 23:49

    お詫び。数字の拾い間違い(男女高い方を拾ったなど)ありました。ソースを明らかにし再掲載しますね。

    2020年度 駿台中学生テスト参考資料
    全国主要高校 合格ライン一覧表(PDF)によると、
    附高(内部) 男子57 女子60
    附高(一般) 男子65 女子66
    日比谷    64 / 65
    西      62 / 63
    国立     59 / 58

    偏差値をパーセント表示
    66 5.48%
    65 6.68%
    64 8.08%
    63 9.68%
    62 11.51%
    61 13.57%
    60 15.87%
    59 18.41%
    58 21.19%
    57 24.20%
    56 27.43%

    よって、現高1 内部生男子は国立でチャレンジ扱いですかね。男女共に西、日比谷もチャレンジ扱いと、合格ライン(確実)でみるとそうなる。
    同じ表で、男子57前後だと、私立は青学、城北、桐朋、巣鴨、明明あたりらしいよ。

    男子外部と内部、附高入学時、1万人母数で試算して 700番位の学力と、2400番位の学力。大きな学力差だと私は思いますけど…

    高校に入って緩む外部生、巻き返す内部生の構図で、埋められる差ではない気がします。特に中学受験、高校受験と受験を強いられている中入生のモチベーションが大学受験までキープできるのでしょうか?(大多数の話ね)

    名門難関大学に進学する友人と楽しい青春時代は送れます。それが嬉しいのであれば、一つの選択肢だと思います。

  4. 【6238786】 投稿者: おやおや  (ID:6kOOF8/GD2k) 投稿日時:2021年 03月 02日 01:24

    今年の数字だと、3年前や6年前とは変わってきているのではないでしょうか。

    内進希望で叶わなかった場合は都立だと、
    青山 53 54
    国分寺 51 51
    新宿 52 51
    あたりを抑えるイメージですかね。

    内進ボーダー層が内進やめて都立目指すなら、西、国立にチャレンジもあるのかもしれませんが、
    戸山 57 57
    立川 56 54
    八東 55 55
    あたりになるのでしょうか。

    鶏口牛後で、切磋琢磨していきたいか。
    朱に交われば赤くなるで、自分より優秀な層から刺激を受けたいか(決して超進化して大逆転、などとは言ってません、念のため)。
    どちらを志向するかは、本人とご家庭次第、ということで、もうよろしいのではないでしょうか。
    都立トップでも附高でも、ボーダー駆け込み合格の場合、名門難関大学への進学が有望というわけでもないことは皆承知のことなのですから。

  5. 【6238787】 投稿者: 痛々しい。。  (ID:ZgMwViBITwg) 投稿日時:2021年 03月 02日 01:26

    今までの発言をまとめます。

    ・「中入生下げ」はしてないと主張するが、長年の偏見だらけの誹謗中傷ログを指摘されると、別人かも、と逃げの一手。
    ・上位・下位の各25%に中入生はいない、と主張していたが、上位25%は小入・中入とも人数割合に応じて存在すると認めて、訂正。
    ・内進組を「学力低いチーム」と罵ってたものの、西国立(自分の子供)と同等レベルだと自分が示した情報から露呈し、ブーメラン。
    ・9年間(兄妹合算だと10年以上?)も学芸に在籍していたにも関わらず、その性格故に、附高内部情報は持っておらず。
    ・御三家卒と虚勢を張るも、中受知識が貧弱で学歴偽装が露呈。
    ・内進組下げのために、【仮説】を繰り出すものの、捏造がバレて、謝罪。
    ・正しい人数で【仮説】を計算し直すと、内進組の進学実績が抜群という【仮説】になってしまい、正にブーメラン。
    ・自分の主張はエビデンスのない中傷に終始、反論には「エビデンスを出せ」と、自分が立証責任を負っていることを理解せず。
    ・酷い中傷で恨みを買う一方で、子供の進学先や何期生かなどの情報を自慢げに晒してしまっており、身バレの危険あり。

    内進者・中入生を必死で下げようと、印象だけで執拗に中傷を繰り返しているものの、結局、主張してるのは、「下位25%は小入生だから、中入生の多くは内部進学できるけど、附高の進学実績=内部生の実績などと思い込まず、『内部生の学力は附高より格下の西国立と同等レベルに過ぎない』ことを肝に銘じるべき」という程度のことで、意図に反して下げ切れておらず。

    在籍しても金中の教育の良さが理解できず、自分と異なる価値観を理解しようとしない人には、金中や附高の良さは一生理解できないし、理解する必要はない。ただ、自分が理解できないからといって、匿名をいいことに安全な場所から他人を中傷する行為は卑怯極まりなく、金輪際やめていただきたい。
    ここは、国立故に情報が少ない中で、学校の情報が得られる数少ない場なのに、たった1人の心ない言動のせいで、せっかく金中に興味を持って訪れる人を失望させているかと思うと残念でならない。

    ここまで恥を晒している以上、十分「ギャフンといってここから去る」時期だと思います。

  6. 【6239217】 投稿者: マジック  (ID:MJjiW9HvEgI) 投稿日時:2021年 03月 02日 11:49

    1月内進試験に変更する前は「早慶など難関私立を辞退して附高に進学」な生徒が多数いて「附高内進組って凄いんだな」という印象あったのですが…

    今や他校の受験すらできないので「内部進学者が学力的に優れているか、否か」は、高校受験模試の偏差値で測るしかないんです。
    子供からきいた話と、進学実績からの推測だと「学力的に自信があるお子さんは、外部にでる傾向が昔より強くなった」ように個人的には思います。

    中学校側が、中入生の高校進学先。
    高校側が、内進者の大学進学先。
    を公表してくれると、スッキリすると思うのですが…

    まあ、ないものねだりっぽいですね。

  7. 【6239236】 投稿者: 中受組ではありませんが  (ID:M0Z82cMxaA.) 投稿日時:2021年 03月 02日 12:01

    「国学院久我山、成蹊あたりを選択せず、高校受験するなら区立に選択するでもなく、金中選ぶところが理解できない」と決めつける狭量さがむしろ意味不明。

    むしろ理解できないのは、マジック氏が執拗に中受組をディスることで彼自身にどのような利益があるかですね。ここは後学のため、ご本人に是非ご教示頂きたいです。

    個人的に、金中から附属高に内進できれば学力面では十分で、後はその後の頑張りに加え、マジック氏に欠如している人間性や社会性が(決して経済的な面だけではない)人生の豊かさを大きく左右すると思います。

    残念ながら内進できなかった場合でも、他の小中学校を選択したとして学力面で大きく違った結果になるとは思いませんし、長い人生の中で大した出来事ではないと思います。

  8. 【6239247】 投稿者: ムサコ  (ID:LZ/VYDAujnw) 投稿日時:2021年 03月 02日 12:12

    「マジック」さん=「数字でみる」さん。

    >あなたは、読解力もなく、論理的思考もできない方なんですよね。驚くくらいに的を得ないメッセージだわ。 …と名指しされたムサコです。

    >過去の他の方かもしれない方の発言と、思い込みで繋げられてもな…(笑)
    …と、「マジック」さん=「数字でみる」さんはおっしゃっていますが、あなたはもう3年近く金中のスレッドに絡んできているけど、あなたの仮説や統計、もう聞き飽きたよ。(【4958166】進学先と傾向…の前の落ちたスレッドを含めると4年ですね)

     このスレッドでは、「複数のお子さんを附中に通わせていた」というキャラ設定だけど、附中→附高に進んだコが、そのあとどうなろうと、あなたの家庭にはもう関係ないんじゃないですか?あなたに宣教されても…。
     附中→附高に進まなかった「マジック」さん=「数字でみる」さんのお子さんの「素晴らしい進路」を披露した方が、あなたの仮説の賛同者を増やすのに、より説得力が出るんだけどね。
     なお、金小から金中への進学者数が減った年は、統計が好きで、仮説も好きで、エビデンスも大事にするホントの金小→金中保護者だったら間違えないけどね。

    【追伸】
    そのほか、私の投稿がお気に召さなかったようなので、きちんと訂正しておきますね。
    >「日比谷に10名」なんて記載してませんし、そんな年この10年ないのでは?
    →確かに「日比谷に10人」ではなかったですね。
    →「金中から日比谷へは多い年でも10人しかいないんだから」という記載を「金中から日比谷へは多い年でも9人しかいないんだから」にお詫びして訂正させていただきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す