最終更新:

140
Comment

【4452707】高槻新入生、在校生交流の場

投稿者: 高槻   (ID:0w5zORF1Ih.) 投稿日時:2017年 02月 15日 12:45

新入生の方、おめでとうございます。同一学年での情報交換は学校だけで問題ない話だと思います。しかし、他学年とはなかなかないはずです。在校生保護者として、情報交換の場、スレを作りました。また新入生に限らず、在校生の学年またぐ話もできればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高槻中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 12 / 18

  1. 【4608036】 投稿者: 課題との両立  (ID:KOm7WnvLhqI) 投稿日時:2017年 06月 12日 17:03

    中1でも研伸に行かれている方、いるようです。
    学校の課題もこなされているようですが、疲れていらっしゃるのか、授業中の居眠りも多いとか。
    親御さん、ご存じなのでしょうかね?
    塾中心にされるのなら、課題の少ない学校を選ばれたら宜しいのに。

  2. 【4608060】 投稿者: 鉄緑&研伸  (ID:FAh5bVlKxC.) 投稿日時:2017年 06月 12日 17:18

    他スレより (最新の数字かは?だが御参考に)

    鉄緑会大阪校 在籍者数
    洛南 424名 灘 352名 神戸女学院 202名 四天王寺 194名 附属池田 151名
    東大寺 114名 甲陽 108名 洛星 85名 高槻 80名 大阪星光 57名 西大和 53名
    神戸海星 50名 清風南海 45名 附属天王寺 41名 清風 38名 奈良帝塚山 34名
    府立北野 30名 金蘭千里 28名 六甲 28名 神大附属 27名 大阪桐蔭 23名
    甲南女子 17名 京都女子 16名 東海 14名 南山 13名 小林聖心 12名 ほか

    研伸館 在籍者数
    四天王寺 331名 洛南 330名 灘 303名 奈良帝塚山 245名 甲陽 238名 
    神戸女学院 229名 東大寺 224名 附属池田 214名 神戸海星 165名
    大阪星光 121名 清風 109名 高槻 107名 洛星 91名 附属天王寺 85名 
    明星 82名 六甲 78名 奈良女子大附 61名 金蘭千里 58名
    京都女子 44名 京都教育大附属 41名 附属平野 34名 ほか

    ただ、現行のセンター試験は2019年で終了するので
    新制度となる学年からは、大学入試に向けての対処法が違ってくるだろう。

  3. 【4608073】 投稿者: 2教科  (ID:gRMOy34j.Hk) 投稿日時:2017年 06月 12日 17:24

    ↑これは1年は参考にならんでしょう。
    両方行ってる子はいるとは聞いてるけど、宿題多くて大変そう。

  4. 【4608185】 投稿者: 鉄  (ID:Co9DfK9WI22) 投稿日時:2017年 06月 12日 18:42

    灘や洛南の生徒の多い中、ある程度の順位をキープする学生も高槻にはいます。聞くところによると、中学一年〜高校三年までいます。鉄緑などでは、大手中学受験塾で10傑にいるような猛者が鉄などにそのままシフトしてきています。鉄などでは一位は鉄偏差値で70オーバーするような人です。全国偏差値ならさらにすごい値になります。その中で相対的な位置把握としてはできるかと思います。また親同士の会話でわかったんですが、灘や洛南星光、洛星、甲陽などの受験組は大抵は大手塾での順位に近くなりますね。鉄下位でも鉄偏差値50位の方でも全国模試偏差値70は超えている人もいます。そんなんで、鉄に入塾試験で落ちる方もおられるのではと思います。そこに存在できること自体素晴らしいことです。ただし、中学は英語と数学だけですけどね。

  5. 【4611398】 投稿者: 高槻の人  (ID:IT5C2BFdUvI) 投稿日時:2017年 06月 15日 16:58

    いまはあまりいい学校とはいえませんね
    昔は自由だったかも知れませんが今は違いますね

  6. 【4611462】 投稿者: そうでしょうか  (ID:3GTjXQYTr9I) 投稿日時:2017年 06月 15日 18:20

    学校にはあまり期待してなかった(失礼)中1の一保護者ですが…思ってた以上に良い学校だなと感じてます。
    勉強面のフォローは手厚いと思いますし、担任の先生も教科の先生も部活の先生も怒る時はピシッと、普段は温かいらしいですし、怖い先生も授業はわかりやすく面白いとか。
    上級生の先輩も上下関係も厳しくなくフレンドリーに接してくださるそうですし、知る限り保護者の方も親切です。
    校則は厳しいな、最初はしんどいかなと思いましたが、ギスギスしてる話も聞かず、かえっていろいろ楽だなと感じてます。課題も長期の締め切りや計画表がもらえ、当初より楽になり余力で自学ができてます。
    自由な校風は残っていると感じます。何より、学校側が傾聴力があり、譲れないようなものはもちろんそのままにされますが、変えた方が多くにとってよいと思われることは判断し、対応してくださってると感じます。個人が自由な意見や考えを持ち認めてもらえる自由は、いわゆる高槻らしさなのでしょうか。
    将来、学校の進学実績の為に進学先変更するようなことは絶対にないだろうなと思います。
    何より皆様、さりげなくユーモアがあり何とも言えない魅力かと。
    まだ数ヶ月ですからどんでん返しもあるかもしれませんが(笑)今のところ、学校関係の方々には日々感謝しております。

  7. 【4611530】 投稿者: たしかに  (ID:n0KU.GKcSEo) 投稿日時:2017年 06月 15日 19:35

    当初のように何時間やっても終わらない絶対無理な日にちでの課題の提出はなくなり(量は多いですが)、少し余裕をもたせてくださるようになりました。おかげで毎日クラブに行っても土日を利用して復習や小テストの勉強ができます。
    子供いわく、リュックと手提げが重い以外は不満はないようですが、その荷物も何か忘れたら宿題ができない、提出できない等で不安だから色々持って帰っているようで、子供次第で減らすことはできるはずです。

  8. 【4611814】 投稿者: 不易流行  (ID:CBx7Uyi0UTI) 投稿日時:2017年 06月 16日 00:37

    「いまはあまりいい学校とはいえませんね
    昔は自由だったかも知れませんが今は違いますね 」

    今年卒業した息子は「高槻はたいしたことは無い」と言い続けていました。
    理由を聞くと「中2位から中だるみが始まり、中3になると半数以上が課題、宿題をやらなくなる。高1の夏休みの英語の宿題はクラスで2名しか提出しなかった」。
    この「自由という名の放任状態」の環境で、東大2名、京大12名、国公立医学科7名の現役合格者は、相当な意思の強さと思います。

    自由という名の「放任」は「無責任」と同意。

    息子に今の高槻の中1のスレを読ませると「この教育方針でやれば、大阪大学に行った10名は、京大に入学出来た」と断言しました。

    中学生は「規律」を、高校生から「自律」を。
    高槻は、70年余り続いた男子校の伝統ある「自律」と共学による「規律」を両立できる学校と思います。

    京大も世界大学ランキングを意識して、自由な大学ではなくなってきています。
    東大も進振りで、もちろん自由な大学ではありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す