最終更新:

93
Comment

【1107064】小学校2年、今から受験勉強1本やり

投稿者: 尻すぼみ   (ID:tqcemQ42Rp2) 投稿日時:2008年 11月 30日 15:44

大学付属の私立小2年の息子います。私の想いは、小中高は今の学校で過ごし、12年計画で他大学受験を目指して欲しいのですが、息子、母親ともに今から中学受験を目指して中学受験塾に通っています。

小学校2年から受験勉強一本やりの男子って、将来、何が残るのでしょう?こんな生活を続けていたら、中学受験は成功するかもしれませんが、その先は尻すぼみなような気がしてなりません。勉強一本やりなので、教材の問題を自分一人で考える力はありますが、生活の中で考える知恵がありません。普段の生活で少し困ったことがあると、すぐ、親に助けを求めます。

また、友達の中で現時点で自分が一番になれる分野はとことん興味を持ってやりますが、自分が一番でない分野は頑張ろうという気力が全く起きません。具体的にはリフティングは200回以上できるので、一生懸命やりますが、サッカー自体はもっとうまい子がいるので、リフティングしか練習しません。

現時点ではとりあえずよい結果が出ているので、母親は何も問題意識がなく自慢の息子だと思っています。しかし、私はこんな心が弱い息子に明るい将来なんて見いだせんません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「父と受験に戻る」

現在のページ: 11 / 12

  1. 【1162814】 投稿者: 通りすがり  (ID:eOAn7heogrM) 投稿日時:2009年 01月 29日 00:43

    人間の根本は、年輪を重ねてもあまり変わらない
    小学生でも感心させられる子供がいる一方、大人になっても微妙な人も

  2. 【1204073】 投稿者: カラフル  (ID:kqdX0rBUTYY) 投稿日時:2009年 02月 26日 05:23

    奥様に愛情をおもちじゃ無いようですがたまには、あなたが食事にでも誘われたらどうでしょう。
    子供の話抜きで…
    奥様も悪い気はしないと思います
    子供の話題以外提供出来ませんか?
    そんなツマラナい男だと、益々奥様は子供に入れあげるんじゃないでしょうか
    奥様はそんなに悪い方では無いと思います
    いまからでも遅くない!
    一個人同士として
    関係を再構築されたらどうでしょう
    子供の為にも…

  3. 【1217974】 投稿者: そのうちやめる  (ID:xvZ9xDYyvZ.) 投稿日時:2009年 03月 09日 00:36

    奥様が教育ママなのは
    まだお子様が小さいからですよ。
    インテリ母は高学年から、過去問分析などに走りますが
    それができない普通の母は、
    小さいときに、がんばるのですね。
    私の友人の私立小の母たちは、小学校4年くらいまでは
    お互いに模試の結果、内容、みんなお互い
    電話やメールで確認しあい、かなりエキサイトしていました。
    これが、自分の手に負えない、高度な問題になってくると
    家庭教師に走るようになります。
    で、そちらに丸投げ。
    頃合いは、5年後半。前半でも、しんどい人は、もうダメみたいです。
    ところが、インテリ母は
    低学年ではやりがいないのか、全く燃えず、
    家で通信教育だけやってたり、公文のみだったりします。
    5年あたりから「受験算数はおもしろい」「やっとまともな文章が
    問題に出てきた」ということで
    御三家過去問を自分で解いて分析しだします。
    本当は、そちらの方が、受験には大事だと思います。
    スレ主さん、奥様には、今から御三家の過去問分析を
    ご自身が毎日してみては、と水を向けてください。
    奥さま自身が賢くなります。
    で、低学年では読書や日常経験、計算の基礎が大切で
    本当の勝負は5年、それまでに体力・気力を養うのが大事、と
    気付かせてあげてください。
    それまでは、奥様は毎日、ヒマがあればご自身が受験校の
    問題を分析すること。インテリ母のマネを、今から少しずつ
    やってみることですね。そうすれば、いまから何が本当に必要か
    わかると思います。

  4. 【1220031】 投稿者: それはただの受験母では  (ID:NS2xM7il.PI) 投稿日時:2009年 03月 10日 15:24

    低学年で公文やらせたり御三家の入試問題を自分で解いたりするのは、インテリ母
    でなく、ただの熱心な受験母では?

    私が知っている麻酔医のお母さんは仕事が忙しいせいもあるけど、そんなくだら
    ないことやってなかったですよ。息子は地頭がよいせいか、難関校に合格しまし
    が。

    本当のインテリ母は余計なことをやる子供がばかになることを良く知っていて、
    何をやらせるかでなく何をさせないかをよくわかっているものと思います。

  5. 【1220045】 投稿者: いいえ  (ID:Gm7rIEO/ZLA) 投稿日時:2009年 03月 10日 15:33

    偏差値高い母って、子供の解く問題に
    ノスタルジー感じたりして、結構自分で解いたりしてますよ。
    東大助教授の某女史が、一時ブログで公開してました。
    母も、問題解くのが楽しいみたい。こどもといっしょに楽しむとか。
    偏差値低い凡人母は、騒いでるのは低学年時だけ。
    なぜなら、低学年の勉強しかわからないからです。
    で、子供が小さいとき
    異常に教育熱心です。
    大きくなったら手を離さざるをえない。
    だから、スレ主さんの奥様も、あと1,2年で
    手を離すでしょう。
    知り合いの私立小のお母さんたちは、ほとんどみんなそうでしたよ。

  6. 【1226530】 投稿者: 子供の頃を懐かしんでしまうのですよね。  (ID:y54h/7G94.c) 投稿日時:2009年 03月 15日 14:59

    いいえ様へ
    本当にそうかもしれません。私の周りでもお子さんが小さい頃は、公文だ
    英語だと教育熱心でした。その頃私は、仕事に復帰して、子供は自然で一杯の
    保育園で野外遊びに詳しくなり、その後は学童で3年まで真っ黒になって
    いろんな学年の子供たちとの集団遊びを経験。学童で得た経験値
    は、はかり知れません。オセロ、チェス、囲碁などの多くのボードゲーム
    駒検定7段、けん玉でもすごい技を繰り広げられる迄になりました。
    新4年から、大手塾に最上位クラスで入塾。私はそこから目覚め
    今5年生ですが、算数の宿題は子供と競争して解いてます。
    (教えた事は一度もありません。)
    私はたんに息子の、家での競争相手(ライバル)なのです。
    仕事から帰宅後疲れてはいるのですが
    なんだかとても 楽しいのですよね・・一緒に勉強している感覚が。
    優秀だった子供時代の感覚が蘇ります。
    もう一度、子供時代に戻っている感覚というか・・
      (勉強が好きだったんですよね・・)
    勿論、しばらくしたら私も過去問に手を出し分析する予定でいます。

  7. 【1234471】 投稿者: 趣味  (ID:8M7gRXu1uFU) 投稿日時:2009年 03月 22日 00:21

    >なんだかとても 楽しいのですよね・・一緒に勉強している感覚が。
    私も一緒に勉強するのは楽しいです。


    「子曰わく、学びて時にこれを習う、亦説ばしからずや」ですね。
    子供の成長に合わせて、今は物理と数Ⅲをやってます。
    現役時代より賢くなったかも?(笑)

  8. 【1401129】 投稿者: 質問  (ID:khdrLhn1acc) 投稿日時:2009年 08月 19日 23:28

    友人で、自分の息子がいかに優秀か、自慢ばかりしている人がいます。
    確かに模試などの成績もトップクラスで頭はいいのかもしれませんが、とにかく親子揃って勝気で負けず嫌い。
    他人を蹴落としてでも一番になることが教育方針だそうで、小さな頃から勉強もスポーツも絵画も一番にならないと父親から激怒されたそうです。
    母親は子供が全てのようで、子供のことはべた褒めしますが、ご主人の悪口は日常茶飯事です。
    お子さんは突然大声で怒鳴ったり泣いたり、情緒不安定な時がありますが、そんな子供を前にしても母親はニッコリしています。
    我が家とは随分異なる教育方針に戸惑っており、同意を求められ困ったときもありました。
    このようなご家庭が皆さんの周りにいらっしゃいますか?
    いらっしゃる場合、どのように接してますか?
    話がそれてしまい申し訳ございません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す