最終更新:

486
Comment

【2855337】2016年受験組の部屋 Z会中学受験コース

投稿者: カフェラテ   (ID:7EsFGeWzLOk) 投稿日時:2013年 02月 10日 09:20

この学年の専用スレッドがなかったので、立ててみました。

皆様とゆっくりまったり、有益な情報交換ができればいいなと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 9 / 61

  1. 【2918608】 投稿者: キュリオ  (ID:nyChMUCgZJA) 投稿日時:2013年 04月 02日 23:47

    みなさん、こんにちは^ ^
    春休みをいかがお過ごしでしょうか?

    いちままさま
    ママドリル、素晴らしいです!
    私も添削で間違えた問題はノートに書いて、再度やらせたりはしていますが、普段のテキストは息子任せです^^;

    我が家の事で、Z会からは逸れてしまいますが、息子には漢字が得意!と思い込ませるために(笑)、漢字検定を取らせました!
    本当は学年相当の級を復習に取らせるつもりだったのですが、息子がはまってしまい、去年の秋の検定で5級に合格しました。
    漢字検定の勉強は国語には役立つと思います。
    受かると嬉しいですしね(^^)
    参考までに〜
    お節介でしたら、すいません;^_^A

    カフェラテさま

    うちの息子も小数では、まだまだケアレスミスが多いです。。
    小数点を打つ位置をもう少し慎重に確認して欲しいものです;^_^A

    春が好きさま

    和差算はうちの息子は苦手かも。。
    ちょっと捻った問題になると、引っかかりまくりなので、春休みの残りで復習する予定です^^;

    算数、国語の話題が多いようなのですが、みなさま、理社は何かされていますか?
    我が家は小3から4教科をやってきたのですが、理科がどうも伸びていないようでして(>_<)
    何か工夫と言うか、おうちで実戦されているような事がありましたら、お知恵を貸して頂けると嬉しいですm(_ _)m

  2. 【2918680】 投稿者: 杏  (ID:w25l2.lrsCY) 投稿日時:2013年 04月 03日 01:23

    ご無沙汰しております。みなさま、楽しい春休みをお過ごしでしょうか?

    いちままさま、

    春の京都はいかがでしたか?
    三十三間堂、ウチの子は音楽の神様の緊那羅王とバス仙人(字を忘れました~)がお気に入りでした。
    渋すぎて理解不能。。。

    我が家は、春休みは近場で過ごしました。近場といっても、毎日のように出歩いていたので、+αの勉強はできず、スケジュール通りにZ会をやるのみとなりました。

    算数は何とか…「小数点の移動天国」「あまりはそのまま地獄行き」←DVDで先生が何度も言っていたのを、嬉しがって口ずさんでいたくせに、なぜ実際計算問題でやらないの?!
    今月は、第1回はすんなりクリアしましたが、残りはどうでしょうね。

    復習問題で、当然のように単位、間違えました。徹底反復たんいプリント、持っていますとも。いつやらせるか、母はじっと機会をうかがっています。

    3月号第2回目の社会の添削をやりながら、
    「おかーさん、これ今やってもイミないんじゃないの?忘れた頃にやったほうが、ボク、いいと思うんだけど。」
    「(おかーさんから見ると、今でも忘れてるとこあるようだけど(怒)ここは、堪えて。)
    Z会は、よく考えてくれていてね。忘れた頃に復習できるwebドリルというのが、4年生からあるのよ。すごいでしょ。」
    「ガーン。」

    キュリオさま

    上記の母子の会話からお判りになると思いますが、毎日の課題に追われて、なかなか理社の新しいものに手を出すことができません。webドリルも、夏休みにまとめて…となりそうです。
    先日発売された、Z会受験シリーズの新刊の「入試に出る地図 歴史編•地理編」をはじめ、同シリーズの図鑑も全部購入済みなのですけどね。

    それ以外では、2年生の途中から、集英社の日本の歴史•世界の歴史を一冊ずつ購入し始め、どんどん読んでしまったので、全40巻揃いました。こちらは、何度も読み込んでます。
    「ボク、世界史だけだったら、すごくいい学校行けると思う♩」中学受験に世界史は出ないのだよ。

    理科の分野では、これまた漫画ですが、サバイバルシリーズや実験対決シリーズ。役に立っているかは全く不明ですが、楽しそうです。
    ただ、キリがないので、最近は大型書店で椅子に座って読んでいるようです。

    あと、これは中学受験とは直接関係ありませんが、父親の仕事の話はよーく聞いています。プレゼンが多いのですが、家で資料をまとめて練習するときは、必ず「協力」しています。
    9歳の子どもにも解るようにまとめるのは、なかなか大変なようです。
    でも、息子の将来には為になっているのかな(笑)。

    みなさまの取り組みも、また教えてくださいね。

  3. 【2919144】 投稿者: いちまま  (ID:F24VaaTiEcA) 投稿日時:2013年 04月 03日 15:07

    杏様

    ご無沙汰しております。
    覚えていてくださって光栄です。

    三十三間堂、行ってきました。
    大変でしたが、しっかり数えてきました。34本!
    娘は、自分と同じ顔の仏像を見つけて喜んでました。

    清水寺、南禅寺、哲学の道、銀閣寺、金閣寺とオーソドックスな京都の旅でしたが、
    娘は楽しんでいたので、これで社会に興味をもってくれたら・・・と思っています。

    杏様の家では、歴史シリーズを集められているんですね。すごいです。
    我が家は、「小学歴史学習まんがスタディスタジアム」のシリーズぐらいしか読んでいないので・・・
    まだまだですね。

    うちの娘もサバイバルシリーズ大好きです。
    かがくるが終了したので、残念がっています。
    理科系の雑誌って結構すくないんですよね。

    春休みは、午前中はz会、午後は・・・漫画、テレビ、ゲームと自堕落な毎日を送っている娘です。
    まあ、z会のスケジュールは消化しているので、大目に見ています。
    親子とも緊迫感が、いまいち、ありませんねえ。
    いちまま、改めて、いまいちさんにしようかと思ってしまいます。

    これからも、いろいろ教えてくださいませ。

  4. 【2920652】 投稿者: ゆりかもめ  (ID:1l0.WgwwRDk) 投稿日時:2013年 04月 04日 22:48

    皆様

    春休みもだいぶ過ぎましたね。
    今日は受験コースに入ってからこれまでのテキストを並べなおしてみました。
    親子で大ゲンカになり、表紙がもぎり取られたテキスト、あまりのできなさにくちゃくちゃに握りつぶしたものを気を取り直して伸ばして送った添削問題などなど、いろいろあったな、と振り返ってしまいました。
    でもこれから受験までの方が長いですよね。もっともっといろいろあるのかしら。

    理社の話題が出ていますが、うちは、この春休みに理社のウェブドリルに取り組んでいます。
    普段はなかなかやる時間がないので、ちょうどいい区切りでした。4~8月の分は間違いなく夏休みに持ち越しです。

    歴史は漫画シリーズを活用されている方がやはり多いのですね。
    うちもとりあえず鎌倉時代まで買ってみました。

    でも
    「つまらない」
    「つまらなくても何でもいいから、とりあえず読んで」
    との会話を繰り返しています。

    算理は大好き、国社は大嫌い、の我が息子。
    少しずつその差を埋めていきたいところです。。

  5. 【2927052】 投稿者: カフェラテ  (ID:3ynZ1N8AuRE) 投稿日時:2013年 04月 10日 19:56

    みなさま、こんにちは。
    やっと学校の給食も始まり、やれやれといったところです。

    春休みは2、3月号の算数の復習を!と思っておりましたが、やっぱり出かけることも多く、中途半端なまま終わってしまいました。
    どうしても「先に進みたい」という気持ちがあるみたいで、復習に力が入りません。できてないのに「やったじゃん」と大口たたいています(やり方は忘れているくせに、やったという事実は覚えているらしい)。「復習」の大切さに気付いてほしいものです。


    おくればせながら、理社の話題も。

    わが家でもこの前最終号を迎えましたが「かがくる」取っていました。サバイバルシリーズやら、ドラえもんのふしぎのサイエンスシリーズ、「子どもの科学」もときどき買っています。雑学的な知識は、これらのおかげで結構入っているみたいです。

    それから、定番の歴史まんが。大人買いというか、エイヤっで1セット購入したら、そのすぐ後で1セットいただきました。おかげで我が家には、小学館版と集英社版両方あります(苦笑)。あとは小学生新聞くらいかな。

  6. 【2928644】 投稿者: キュリオ  (ID:36rtllC13Sg) 投稿日時:2013年 04月 12日 01:15

    春休みがやっと終わりましたね〜
    我が家の春休みは塾の講習、他の習い事(運動系)の合宿、試合と瞬く間に過ぎ、Z会の前半の締切が近づいてきて、息子はアタフタとしております(笑)

    WEBドリル!!!
    そんなものはあったとはチェックしておらず。。。(汗)
    今はバタバタなので、GWか夏休みにでもやらせてみようかと思っております。

    杏さま

    我が家もZ会受験シリーズは持ってます〜
    要点がまとめられていて、見やすいようで、息子は寝る前に布団の中で読んだりするのが楽しいそうです。
    集英社の歴史シリーズを40巻も!すごいですね!!
    うちの息子は歴史はまだまだ。。
    何故か興味のある戦国時代だけは図書室などで本は借りてきますが、まったく分かっていないような気がします。。

    我が家もサバイバルシリーズ、実験対決は買い与えました。
    面白いみたいですね!

    お父様のお手伝いをしながら学ぶ事はとても多いでしょうね。
    うちの主人は非常に忙しく、息子と接する時間が少ないので羨ましいです!


    いちままさま

    春の京都は素晴らしかったでしょうね!
    良いなぁ。。
    うちは事情があり、長期の旅行が不可能なので、行ってはみたいですが行けるのは数年先になりそうです。。
    家族で行く前に修学旅行とかで行ってしまうかも(笑)

    娘さんもサバイバルシリーズがお好きなんですね!
    うちのも好きみたいです。
    まだ買っていないのが数冊あるので、買ってあげようかな?と思っています。


    ゆりかもめさま

    私も添削問題をクシャクシャにしたことがあります(笑)
    うちだけじゃなかったんだ、、と、ちょっと嬉しくなってしまいました〜

    WEBドリル、うちもGWか夏休みには取り組めたら良いな、と思っています。

    うちの息子は、好きだと公言している算理がイマイチで、何となくこなしているだけの国社の出来が良いのが微妙です。。
    好きこそ物の上手なれ、って言葉が当てはまらないのかも知れません。。


    カフェラテさま

    給食が始まりましたね〜
    お昼ご飯の心配をしなくて良いかと思うと、正直ホッとしました(笑)

    「かがくる」はノータッチですが、サバイバルシリーズは何冊か、ドラえもん不思議のサイエンスは全巻買っています。
    ドラえもんのジャイロは、とても面白かったみたいです!
    子供の科学も小2から毎号欠かさず買ってます。
    特に宇宙や遺伝子を特集している号は大好きみたいで、時々ゴロゴロしながら再読しているようです。

    やっぱり歴史はマンガが良いですかね〜
    2セットあるのはすごいですね!


    みなさまの理社のアイデア、お聞き出来て良かったです!

    理科を好きになってもらおうと、1年生からいろいろ雑誌やマンガを買い与えたり、カブトムシを育ってみたり、野菜を栽培してみたり、いろいろしてきました。
    その甲斐あってか(?)理科の世界に興味は持ってくれているようで、「理科が一番すき!」と言ってくれるようにはなりました。
    が!!!
    どうもテスト(学校ではなく、塾系模試)が伸びなくて(涙)
    理科だけがガクッと点数が低い。。

    今から焦っても仕方ないのは分かっているのですが、今までのやり方ではもしかしてダメなのかと不安になってしまいまして(^-^;)

    社会はZ会プラス買い与えたマンガ系だけで、ほぼ満点なので、理科の不出来に???なのです(笑)

    引き続き、まだみなさんのお話を楽しみにしております〜
    取りあえず、我が家は明日から必死で今月の前半分を仕上げて、ポストに投函出来るよう、頑張らせようと思ってます!!

  7. 【2933774】 投稿者: カフェラテ  (ID:ZpPyzBpixbs) 投稿日時:2013年 04月 16日 22:50

    こんばんは。

    4月号も無事に第1回めの添削を出せました。春休みに少しだけ貯金があったのですが、新学期が始まってばたばたとしていたら、あっというまにスケジュール通りに戻ってしまいました(笑)。
    まぁ、間に合ったので問題はないのですが。


    さて、マイページに「中学受験コース 講演会のお知らせ」がでていますね。

    「2013年度春に難関校で出題された入試問題をご紹介しながら、今後の学習法について教科別にご説明いたします。」とのことなので、とても興味はあるのですが、GW明けすぐの平日なので、さすがに会社を休めない。残念です。

    講演の内容は、公開してくれるらしいので、待ってみますが、もし行かれる方がいたら、会場の雰囲気など教えていただければうれしいです。

  8. 【2957278】 投稿者: だだ  (ID:Ei6vEv/OwL2) 投稿日時:2013年 05月 07日 18:28

    カフェラテ様
    はじめまして。講演会に参加してきたので簡単に。

    頂いた資料は、
    講演内容のレジュメ/レジュメ参考資料(過去問掲載)/Z会の本の紹介パンフ/
    参考書の参考書の紹介ペラ/DVDの紹介パンフ/実力強化講座の紹介ペラ/
    栄光ゼミナールの「中学入試データブック vol.1」/栄光ゼミナールの
    私国立中学・公立中高一貫校マップ/三省堂のチラシ2枚
    です。講演中に使ったのは最初の2つです。
    (レジュメといってもスライドは頂けず、タイトルだけ入ったメモ用紙程度ですが。)

    参加者ですが、ほぼ母親一人での参加で、ご夫婦、父親一人とみられる方は片手で
    数えられるぐらいでした。
    講演内容ですが、4科共通して「4年生の間は、基礎力を付ける。難しい問題は後で良い。
    背伸びはしない。」でした。各科目の内容については公開される動画・レジュメを
    確認してくださいね(^^)

    4年生から始めた方の参加が多かったらしく、「国理社は4年生からの教材で十分、算は
    3年生で先取り事項があるので入試算数の基礎30の該当内容をやっておけばOK」との
    説明がありました。

    なお、講演会の内容は動画をアップするとのことです。
    (昨年の講演がMyPage内の[教材サポート]-[保護者講演会]から参照できるので、
    今回分もこちらにアップされるのではないでしょうか。)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す