最終更新:

114
Comment

【1778226】佐久長聖中学校 (長野県) 寮のある中高一貫共学校です

投稿者: さくさく   (ID:l1/XG70gXSg) 投稿日時:2010年 06月 24日 12:09

子どもが佐久長聖に進学し、寮に入っています。


別のお部屋で、佐久長聖のスレッドが2件ありますが、

大変古いもので、表題とは関係なくロングになって、

情報や批評が、混載になってしまっています。


勝手ながら、新しくこちらを立ち上げ、在校生・保護者・受験生の

情報交換の場にしたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「共学校 一般に戻る」

現在のページ: 7 / 15

  1. 【2041160】 投稿者: あと一ヶ月!  (ID:7c4z12WIYBs) 投稿日時:2011年 03月 01日 14:43

    入学式まで、あと一ヶ月ですね。

    こちらの書き込みを参考に、準備を進めています。

    英語もボチボチやらせていますが、なんせアルファベットから
    始めているので、ついていけるか心配です・・・


    でも、入学、とても楽しみです。

  2. 【2047321】 投稿者: 第17期生予定の親  (ID:ZjIAs1X40xE) 投稿日時:2011年 03月 06日 02:28

     昨日は、第2回目の入学前のオリエンテーションが有りました。第1回目のオリエンテーションの時に行われた、学力テストの結果も個々に知らされ、本人も親も、今までよりも一層“いよいよ佐久長聖中学生になるのだな~”という実感を感じました。

     今回は“勉強に取り組む心構え”について詳しく、本人と親に対して指導が有りました。この面倒見の良い部分は、公立校には存在し得ない、私立ならではというか、信学会らしさを感じた部分です(信学会の幼稚園にお子さんを通わせた事が有る親御さんならば、公立の保育園との比較での違いを思い浮かべると、何となくどういう違いの事か、納得がいく部分が有る筈です)。

     そんな訳で、小学校の6年間で、まだ身についていない、学力で抜け落ちている箇所の補強のみならず、人間的成長に必要な“礼節、忍耐、誠実”をきちんと身につけながら、学力の向上を図るという、非常に理想的な環境である事を、あらためて認識した1日でした。

     さて、クラス分けについてですが、1~3組の東大、医学部、難関校コースは各39人ずつ合計117名、スキルアップコース23名で1クラスという構成でした。

     入学前にやらなければいけない課題…これが期限までに提出、出来ない子は総じて、学力も良くないのだそうです…をきちんとこなして、学校創設者の市川チコウ先生の本も読み…子供だけでなく、親も読んで下さいとの事…さあ、いよいよ入学式です。

  3. 【2047862】 投稿者: さくら佐久  (ID:QOtLkbQh.rk) 投稿日時:2011年 03月 06日 16:21

    17期生のみなさん、オリエンテーションおつかれさまでした。


    テストの返却に、心構えなどのお話・・・
    まだ緊張の連続でしょうが、一か月後には入学され、
    ぼちぼちお友達の名前を覚え始めてる頃でしょう。


    う~ん懐かしいなぁ。。


    HPには中2のカナダホームステイの様子がUPされています。


    まだまだずっと先と思っていたけど、あっという間に
    カナダの日もやってきます。

    どうぞ参考までにご覧になってくださいね。

  4. 【2081057】 投稿者: 第17期生の親  (ID:SIuqwDHtdPA) 投稿日時:2011年 04月 02日 02:28

     本日は、天候に恵まれた清々しい我が子の入学式を無事終えることが出来ました。東北地方太平洋沖地震の後という事もあり、おめでたいながらも、生きたいと願いながらも夢が叶わなかった人々の事を考え、襟を正しなさいという小林校長先生の厳しい戒めの言葉が、いい意味で心に残りました。
     
     また、学校長からは“学問無きを恥じるな、礼節無きを恥じよ”という、これからの人生で勉強よりも重要な物は何かをあえて語る点に、良識が有る上で勉学にも優れた立派な人間に育てるというとてもしっかりとした教育方針を感じました。

     来週は学力考査に望月研修と早くも盛り沢山の行事で、子供も充実した毎日を送るであろうと思います。小学校時代には築く事の出来なかった、高い志をもった仲間たちと互いに高め合う関係が出来ると良いと思いました。

     今後の下の子の進学の為にも、来年より開校する公立の中高一貫校と比較しながら、どの環境がより子供に適した勉学の環境かを見極めて行きたいと思います。

  5. 【2083218】 投稿者: おめでとうございます!  (ID:7c4z12WIYBs) 投稿日時:2011年 04月 04日 10:20

    ご入学おめでとうございます。

    震災直後で、色々と不安もあったかと思いますが、
    無事に入学式を終えられ、親御さんもホッと一安心ですね。

    寮に入られた方は、またこちらでもしばらくはバタバタしますが、
    楽しい事やトラブルを繰り返しながら、成長されると思います。

    ウチは寮に入ってますが、同室の子も良い方に恵まれ、
    今年一年頑張ってくれることを期待しています。

    ともあれ、ご入学おめでとうございます。
    次の週末には、いろんなお話が聞けそうですね♪

  6. 【2093275】 投稿者: 来年受験  (ID:t6YrZWFeJaY) 投稿日時:2011年 04月 13日 10:28

    今年の進学実績がupされていましたが、今一つのようですね。
    原因として①やはり素地がしっかりしていない生徒が多い
         ②寮生活ではなかなか自らが学んでいくことが難しい
         ③佐久という土地柄、予備校にいけないことがネック
    なのでしょうか?
    東京からの受験を考えています。
    校長先生のお話等は共感が持てますが、ちょっと考えてしまいます。
         

  7. 【2120688】 投稿者: 第17期生の生徒の親  (ID:JPKlv5/pPQM) 投稿日時:2011年 05月 07日 23:05

     ゴールデンウィークも終盤に差し掛かり、入学から1ヶ月が経過しました。本人も入学当初の緊張がようやく薄らぎ、寮での生活と友人にも慣れて来たようです。

     さて、来年受検さんのお話の様に、今期の卒業生の進学結果が予想外(?)に低調だった件で、書き込みが有りました。きっと、学校側もその点を相当意識して、より一層“愛と情熱”のこもった、厳しい指導を頂けるものと期待しております。

     子供達が学校生活に慣れて来たところで、先生達に子供達をビシバシしごいて頂く事を期待して、親としてはじっと様子を見守りたいと思います。

  8. 【2162977】 投稿者: 17期生生徒の親  (ID:8ej/xG8wjAM) 投稿日時:2011年 06月 11日 21:32

     ようやく子供も学校生活にも慣れて、1学期の中間テスト、漢字検定、英語検定と立て続けに有った試験も終わり、一息つけるようになったようです。成績上位の子は学年でも公開される様で、1年生の1学期の中間試験でも既に順位を意識させられる環境です。子ども達は良くも悪くも常にこの順位を意識しながら、この学校での6年間を過ごして行くのでしょう。

     今、思うと、もしも子供がこのまま地元の公立中学に進学していたとしたら、学校が厳しくない代わりに、身に付いている学力が今よりも劣っているのではないかと感じるだけに、この学校の選択は間違っていなかったのではないかなと感じる事です。子供には何とかこの調子で頑張ってもらいたいと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す