最終更新:

1397
Comment

【2896524】神奈川の公立高校生についてのんびり語りませんか?

投稿者: 保護者1   (ID:eUn0S0DBCPQ) 投稿日時:2013年 03月 13日 23:39

独特とも言われる神奈川の公立高校についてのんびり語りましょう。
 
目的は長かった高校受験が終わったことを喜び、のんびりするためです。
議論は避けましょう。
真剣にアドバイスがほしいなら別スレをお勧めします。
 
2レスにスレ主ルールを書きます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3664414】 投稿者: 天の声  (ID:aSJUxbzPNSo) 投稿日時:2015年 02月 11日 14:37

    通りすがりの天の声と申します。神奈川県民の私立高校生の親です。
    ずっとここをロムってきました。

    伊予かんさん、もうおやめになってご自分でスレ立てされるのがよろしいかと。
    皆さんはそれぞれのお子さんの学校での出来事や日々のお子さんとのやり取りで「ああ、それあるある!」という共感やお互いの体験をゆるく語って参考になる情報を得たり励ましあったりするのがここでのお楽しみ。

    あなたはここに参加した当初からただ一人、皆さんの話の流れと関係なく自分のしたい話、つまり大学受験の話をし、「あら、皆さんは違うの?私の言っていることは高尚でわからないのかしら?」という雰囲気。
    皆さんはそれに付き合って何とかレスをつけていらっしゃいましたが、何と言っていいか困ったことでしょう。
    どうせ流れと関係ない話をするなら自分でスレ立てしたらいいのに…といつも思います。

    あなたはここのメンバーのお子さんが映像塾に通うと書き込んだときも「映像塾はダメ」という、他人の選択を全否定する書き込み。
    どういう書き込みをしようが自由というあなた同様、どんな塾を選択をするかは個人の自由。言い方がもう少しあるのではないかと思いましたよ。

    センター同日を受けては誰も聞いていないのに一人お子さんの得点開示。何のため?
    顔は見えなくてもここが鼻白んだ雰囲気になったのがわからないのかな?と感じました。

    イエローカードを出されて一度は焦ったようですが、それでもあなたは人格攻撃をしています。
    今まで常連の皆さんは苦々しく思いつつ伊予かんさんの書き込みに大人の対応をなさっていらしたのです。
    でも、最近のあなたの書き込みからとうとう我慢ならなくなったのでしょう。
    いじめだ!と仰いますが、あなたのやってきたことは?まぁ自覚はないのでしょうが。
    常連の皆さんは伊予かんさんの書き込みの内容に長い間本当に良く耐えていらしたなぁと同情します。
    いくら匿名掲示板でもスレタイに相応しくない書き込みまで許容するものではありませんよ。

    お子さんが優秀で可愛いのはわかりますが、「県立だけど、ウチは違う。私立中高一貫生並みだ」とばかりに必死に得点開示やどれだけガリガリ勉強をしているかや私立に負けない!という伊予かんさんの鼻息の荒さ・ウチは出来るんだぞアピールはここで明らかに浮いています。
    あ、中学から私立に行ったとしても浮きますよ。親御さんの品が無いので。
    賢い方ならそのくらいは自分で察することができそうなものですが…

    ここにふさわしくない個人攻撃ですが、さすがに黙っていられませんでした。
    スレ主様、常連の皆様、ごめんなさい。大変失礼いたしました。
    再び和やかなスレッドに戻ることを願っています。

  2. 【3664434】 投稿者: ムーンライト  (ID:EnLly/hyxUk) 投稿日時:2015年 02月 11日 14:47

    すみません。途中で送信してしまったようです。
    よろしくお願いします。

    部活は某運動部と音楽系部活を兼部しています。
    今日も部活です。
    音楽系の方は3月末に演奏会があり、終わると引退です。

    塾ですが、うちも迷います。
    最近、高校受験でお世話になった塾の大学進学コースに体験で行き始めました。そのまま続けるかは本人次第です。
    帰宅は遅くなり、食事など不規則になってしまいますね。

    来週は我が子の学校も入試休みです。受験生の方は頑張って欲しいですね。我が子は家でゆっくりしているのだろうか、、、?

  3. 【3664481】 投稿者: のりたま  (ID:IUCPhbzcuXs) 投稿日時:2015年 02月 11日 15:34

    こんにちは。

    昼寝中の家族の隙をついて、書き込んでいます。
    (なので、変換ミスなどあったらお許しを!!)


    まずは天の声さん、書き込みありがとうございます。
    ずっと見守ってくださっていたんですね。涙が出そうになりました。
    もう少しでブラックのりたまが発動してスレ主さんにレッドカードを食らうかと
    逡巡していたところに、踏みとどまることができました。
    昔の人が言う「お天道様は見ている。」という言葉をしみじみ感じました。
    私の子も私立高校生です(ご存知かもしれませんが)。
    なので、このスレタイに塀を感じているのなら、気にせず参加してくださいませんか?
    いや、このままロム専で。。。というなら、それでも構いません。
    これからもよろしくお願いします。


    ムーンライトさん、はじめまして。
    うちの子も理数まったくダメですが、受験科目が英語社会国語の3科目の公立大学を第一志望にしています。
    が、そこは募集人数が少ないので、親から見たら挑戦校扱いで、本命は私立文系です。
    (ミントさん、昨日の書き込みに対して、うちもお仲間です、と書き込むのが遅れましてすみません。)



    ヒヨさん、野菜ジュースさん、ひつじさん、お久しぶりです!
    みなさんの文章の清潔さに心が洗われるようです。
    詳しくはまた明日の平常運行レスにつづきます!
    (平常ですから、ぼやきも入ります。)

  4. 【3664497】 投稿者: のりたま  (ID:IUCPhbzcuXs) 投稿日時:2015年 02月 11日 15:55

    のりたま、再び。

    明日来るんじゃなかったの!?
    と、言うツッコミは置いといて・・・。

    ミントさんへ。ミントさんだけじゃなく皆さんへ。
    スルーについて。
    皆さんのレスを読んで、あ!私も語りた~い!!
    と、思いつつ、いざ書き込みを始めると、ぽっとその事たちが頭から抜け落ちて、
    書かないことが多々・・・。
    それは、無視でもスルーでもないので、もし語りかけても、こいつ返事ないじゃん、
    ほかの事は語ってるのに・・・と思ってもどうか怒らないでくださいませ。

    で、今更ながらヒヨさん、子へのお誕生日おめでとうメッセージありがとうございました!
    (あの頃、野菜ジュースさんお嬢さんへのおめでとうメッセージが炸裂していて
    すこし僻んでいた・・・でも、それとこれとは関係ないので単純に書き忘れを書き忘れ、
    気づいたときには、すごく日にちが経っていてう~んだったのでした。)

    では、また明日!

  5. 【3664593】 投稿者: ヒヨ  (ID:sqeHx90Krqc) 投稿日時:2015年 02月 11日 17:16

    ヒヨです。


    ヒヨっ子がだだだーっと出かけて行きました。ごはんいらなーい!そうです。

    しばらく出て来れないかもしれないから、出て来れる時には出て来よう!
    (あれ、早口言葉みたいじゃない?)

    と思ったら・・・?


    のりたまさん、

    わたしも脳内レスが多いので、自分でも書いたのか書いていないのか記憶曖昧なことがあります。
    お互いドンマーイ!!でもって、わざわざありがとうございます!!


    ブラックのりたま・・・にウケてしまいました。ごめんなさい。
    でもちょっと見たかったかも ^^


    まあ、いろいろ、あります・・・ね。


    (よそ様にあーしろこーしろ指図する系はヒヨポリシーに反するのですが・・・とか言いながら独り言、独り言)


    議論したい方。
    ご自分の納得のいくスレポリシーに沿って、スレ立てするのも良いと思いましたが、思うような書き込みが集まらない可能性もあるでしょう。

    確〜か、お隣の板に似たよ〜な方が居たよ〜な・・・おっとこれも独り言ですよ。
    (スレ主さんは、今はご不在のようで?ずっと書き込みはありませんが)

    うろ覚えなので、興味がある方は隣の板の過去レスをたどって見て下さい。

    トップ校ではない県立高校に通う高校生の娘さんの母親だという方が書き込まれていました。
    ハンドル名はあえてふせましょう。

    学費免除世帯。ご主人がハンディキャップド。親の介護もしている。

    娘さんは横浜の鶴屋町界隈にある、中高一貫校生向けのハイレベルな塾に通う。
    自習室目当てで予備校にも在籍していたようで、成績優秀のため、予備校代はほとんどかからず。

    部活もしっかりやりきり、お付き合いしている彼氏もいる、とありました。


    東大受験日、お子さんに生理がきてしまい、どうも試験会場に遅れたご様子。結果は不合格。
    慶応の理工学部は一般入試で合格しているが、入学金は払っていないとあり。

    娘さんは家計のために、時々アルバイトをしつつ、浪人して予備校に通い、翌年どこかの国公立大に合格された・・・と思います。

    その方さえ隣の板に再び出て来て下されば、議論したい方にはうってつけだと思います。


    天の声さんはその方、ご存知ではないかな・・・とちらりと思いました。
    単なるインスピレーションです。違ったらごめんなさいね。レスもご不要です。


    あーあ、ブラックヒヨならぬ、少々グレーになっちまったい。


    ムーンライトさん、初めまして。
    ボヤッキー担当のヒヨです。

    よろしくお願いします。

  6. 【3664612】 投稿者: 天の声  (ID:aSJUxbzPNSo) 投稿日時:2015年 02月 11日 17:31

    自分でやっておきながら気分がどんより…。

    のりたまさん、いつも拝見して温かいお人柄を感じています。
    暴漢・乱入者同然である私にスレ参加をお誘い下さり、申し訳ないやら嬉しいやらという気持ちです。
    スレタイに塀を感じているわけではありません。
    むしろ「高校生の悩みは公立・私立関係なくどこも同じだ~」と首を痛めそうなほどブンブン頷くことばかり。
    参加させていただけたらさぞや楽しいだろうと思います。
    しかし今は「平常運行で」と色々こらえながらスレの進行に努めていらっしゃいます。
    そんなことを言わずとも常連の皆様(新規参加でも県立高校に通うお子様がいる親御様)が楽しいコミュニケーションが取れるスレに戻るのが先かな…と。

    「神奈川県立高校」の地元感と「共感」が皆様をつなぐこのスレッド。
    元の肩肘張らない、和む雰囲気に戻れますよう。
    解決なんか二の次でいいからとりあえず聞いて聞いて~と自由に愚痴をこぼせる場に戻れますよう。
    それまでロムって落ち着くのを待ちますね。(←乱入しておいてどの口が言うんだ)

    温かいお気持ち、本当に本当にありがとうございます!
    改めて参加するときはどうかよろしくお願い致します。

  7. 【3664647】 投稿者: ちばもん  (ID:2ovdHMCrWJA) 投稿日時:2015年 02月 11日 18:02

    千葉に住んでいます ちばもんです
    結婚前迄、多摩川を渡ったらすぐ川崎エリアに住んでいたので土地勘はありますが エリア外ですし
    ちばもん子1は大学生、ちばもん子2は中2で 資格外なのですが…
    このスレが大好きでロムさせていただいています

    資格外が 余計なことを ごめんなさい
    m(__)m 
    学校や職場でのスルーや無視は 私もいじめだと思います
    私も嫌いです
    でも このスレにおいてのスルーは 大人の気遣いだと思いました
    攻撃することなく、排除することなく…
    大人の配慮だと思います
    みなさんの優しさを遠い千葉から感じました

    伊予かんさんは 私以上にこのをスレが大好きなんだなあと思います
    だから、いっぱい書き込みされているんですよね
    ただ、このスレはゆったりまったり語るスレなので…
    ゆったりまったり語る人は いつでも受け入れてくださるスレなのかなあと、ロム専資格外は思いました

    ちばもん子2は 女子中学生なので やはり彼女もバレンタインに手作りチョコにチャレンジしたいと訴えています
    材料費はもちろん、母の財布からみたいです

  8. 【3664727】 投稿者: ひつじ  (ID:88YIBI392lM) 投稿日時:2015年 02月 11日 19:31

    お返事が必要そうですので。
    想像力たくましくて申し訳ありません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す