最終更新:

335
Comment

【3037234】肥満から脱出したい、10kg痩せたい・・・

投稿者: ビーン   (ID:DdlKUFrEUHM) 投稿日時:2013年 07月 11日 21:39

48歳、身長165センチで体重が69kgです。
15年で20kg増えました。
3か月前は73kgでした・・・
1食置き換えでなんとか4kg減らしたのですが、
体重落ちずに停滞しています。
このままでは老後肥満婆さんで介護施設でお荷物扱いされますよね。
どうしても痩せたいのです。
でも運動が大嫌いなのです。
運動するくらいなら食事を抜くほうがマシ。
ですから1食置き換えのほかに戒めとして
毎朝毎晩体重を測っています(レコーディングダイエット?)

運動したくなくて痩せたいという私に
アドバイスいただけますか。

ここに個人的スレッドをあげて顰蹙かも・・・ですが
公開して頑張らせてください。
52kgが45kgになりましたとかは全く参考にならないので(泣)
私のようなデブから脱出した方の体験聞かせていただければと。

でもエデュはデブ=無能扱いの唾棄すべき存在ですから
これほどのデブはいないのでしょうね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ダイエットに戻る」

現在のページ: 19 / 42

  1. 【3081464】 投稿者: 一日2食  (ID:mbV1Xi1D7TM) 投稿日時:2013年 08月 19日 19:10

    玄米食の1日2食が今のところ 2ヶ月目くらいですが 定着している、
    ”私だれだっけ=や、やっと”です。

    2食でもいいのですよね? そんなに急激には体重落ちていません。一ヶ月1キロ半くらいずつで、週3日は軽い運動か軽い水泳にジムに行っています。

    生姜は少量でも摂るようにしています。コーヒーは好きで朝の3杯くらいは欠かせません。
    夕方以降は水か麦茶のみにしています。

    2食でもちゃんと生きられますよね? ど
    なたか2食の方いらしたらお手を挙げてくださいますと ちょっと嬉しく思います。
    お休み中失礼いたしました。

    皆様 どうかお元気で!

  2. 【3081537】 投稿者: サヨリ  (ID:Epgcc91wYPQ) 投稿日時:2013年 08月 19日 20:39

    一日二食が良いって、昨日ちょうどその話聞きました。


    肥満に関係する病気を持っている方が、一食抜いて体重
    減らしたら薬いらずになったそうです。


    毎月1キロから、、1キロ半着々減っていくのは理想的ですね。
    私はその全く逆のパターンで太りました!
    途中でまずいと気付けば良かったのですが、自然な太り方でした
    ので、危機感を感じていませんでした。


    今になって試着室で全身を見て、そして服が入らない現実を
    知って愕然としております。

    アラフィフですが、まだ体重が減るなんてこと、あるのかしら?

    なんだかそれ自体が信じられないんです。涙

  3. 【3081661】 投稿者: 1日2食  (ID:mbV1Xi1D7TM) 投稿日時:2013年 08月 19日 22:06

    サヨリさま

    有難うございました、お手を挙げてくだすって安心しました!
    (世の中 今 お休み中なので、どなたもいらっしゃらないような気がしていて)

    私47歳で 159cm で 58kg 以上まで行ってしまっていました。ここ2年で太りまして
    (子供がやたら太らねばならない部活に入り。考えてみても理屈がおかしいのに、
    運動部の先輩の間違った指導により、体重ばかりノルマで上げていたのです。
    ちゃんと時間と手間をかけてスポーツ体型に育てたのに こんなはずはない... と思いながら、
    先輩の言うとおり 必死で太ろうとする子に言われ、太る料理ばかり作っていました。
    ことしはちゃんとした栄養教育を受け、もう太らなくていい、筋トレだけでよいそうで。それで私も真面目に食事を 笑)

    2年で5キロは太っていたと思います。服は着られないものばかりになり、だからと言って 元の体型が違うので、大柄な人用の服が似合うわけではなく。
    (人にはその人なりの正しい体格というものがあると思います。急に太っても
    13号が似合うわけではなく、太った人用のメイクが急に似合うわけではなく。。
    元来大柄な方は13号でもそれ以上でもきっと堂々と着られて綺麗だと思います。
    メイクも同じく)

    ここ2、3ヶ月で3キロほどゆっく~り戻して来たので、40代でも減りますよ。
    大丈夫、玄米にすればおなかは満足でちゃんと減ります。(玄米キライな家族には、美味しい色々なチャーハンやお粥にすれば玄米でも食べてくれる。)

    ただし気長に頑張りましょう。年取るごとにリーズナブルに損しなくなってるはずなので、思考もエネルギーロスなく、優しく痩せられると思うのです。
    有難うございました。

  4. 【3081750】 投稿者: サヨリ  (ID:Epgcc91wYPQ) 投稿日時:2013年 08月 19日 23:37

    一日二食様、

    私は159cm、67kgです。


    同じ身長で学生時代は、46kg
    社会人時は、51kgでした。

    いつの時代も細身ではなく、中肉中背でした。しかも、何の
    努力もせずに、それが当たり前でした、ので、今なぜこんな
    にまで、急成長を遂げてしまったのか?わからないんです。


    食事の量は普通だと思いますし、甘いものを食べない生活も
    永く続けています。

    ウオーキングは、10日に一度くらいかなりの距離を歩いていますが
    その後シャワーを浴びて、疲れて寝てしまいます。
    玄米、頑張ったこともあるのですが、家族にものすごく不評で。
    私も食が進まず、結局、間食が増えてしまうので、なかなか
    いかせません。


    まずは、一日二食に減らして、粗食にしてみます!

    一日二食さん、ご指導ありがとうございます。

  5. 【3082121】 投稿者: 真実  (ID:3kXSSTo73vw) 投稿日時:2013年 08月 20日 11:07

    ダイエットの専門家、なのに太っていました。
    現在も痩せてはいませんが・・・

    本当にあらゆるダイエットに挑戦し、数回スレンダーになった事が
    あります。でも、悲しいかな、数年後にはリバウンド!!
    痩せる事よりも、維持する事の方が数倍手ごわいです。

    ダイエット歴25年の私が極めた事

    ①1カ月に1キロ以上痩せたら駄目
     人間の体は意外と精密、急に痩せたら「今は飢饉だな」と思い、
     太ろうとしだす。
    ②つらいのは駄目・・・一生続かないから
     何かを食べない、何かを食べる、毎日運動など
    ③体重は測るが、一喜一憂しない

    ローカーボは効果があると思います。
    ただ、主食がご飯で育った人には、少し辛いかな?

    今私がやっているのは、正統派
    普段の食事より、300Kalぐらい減らすというもの。
    内科のお医者さんが書かれた本を参考にしました。
    私は、夕飯をおかずだけにして、間食も諦めました。
    厳密な計算はしないけれど、食品のカロリーは注意しています。
    ちょっと口寂しいし、深夜お腹が空く。
    でも、我慢できる範囲です。
    外食もできるし、好きな物も食べられる。
    これでで痩せられるのかな?と思っていましたが、
    7000kcal減らせば、誰でも1キロ痩せるのです!

    結果、5ヶ月で5キロ痩せました。
    今までで一番つらくない→ずっと出来そう。
    お金がかからない。
    他人にばれない。

    *今現在、太り続けている人には効果ないです。もっと減らさないと。
    *食べ過ぎた時は、翌日調整します。

  6. 【3082208】 投稿者: 1日2食  (ID:mbV1Xi1D7TM) 投稿日時:2013年 08月 20日 12:48

    サヨリさん

    一念発起の数日後には、血色が良くなったり、口元のハリが良くなったり(重さが取れて 皺っぽさが減る)、
    寝起きスッキリ、など 積極的理由が見つかり、続け易くなりますよ!

    サヨリさん ともに頑張りましょう。私も58kg以上期もあったと思います。58kgは妊娠期の上限、「58kgを越すとお産危険・こ こ ま で」、と
    産科医に戒められた産み月体重。その58kgを、(妊娠せず!)越えてた!

    (今春 短期講座中のスナックタイムも反省でした。おやつはラテンのフィリピナメイドさんがご準備くださり、毎週 コンビニ油菓子+甘味。しょっぱい油菓子が自宅でも癖に。。。
    野趣あふれる花の小顔の方なら大丈夫ですが、大正モダニズムな私が太っても 
    お肉の飾り場所がなく、肩幅もなく
    ドン!という首長的貫禄になりません。。フィリピナさんが太ると眉骨の上、肩首周りに筋肉も付き、強そうになります。私は強そうにならない!)

    陽気でチャーミング・健康的な女性は大柄も似合うと思います。黄色い花柄や豹柄が似合う女性はいいんです。

  7. 【3082213】 投稿者: 1日2食  (ID:mbV1Xi1D7TM) 投稿日時:2013年 08月 20日 12:55

    真実 さん

    貴重なご体験をありがとうございます。

    >結果、5ヶ月で5キロ痩せました。
    今までで一番つらくない→ずっと出来そう

    そうなのですね。ずっと、一生、という覚悟が必要で 
    特定の日に特定の数字を追い求めるだけでは、達成とは言えないですものね。

    大先生と呼ばせていただきます mll(_ _)llm その通り! 
    それにしても ちゃんとカロリー計算が毎食できているというのはやはり専門家です!
    尊敬してしまいました。

    これからも、どうぞいろいろとお教えくださいませ。数年がかりで取り組まれたこともあり、ほぼ一生、というお気持ちがあってとても強いと思いました。
    よい夏休みの残りをお過ごし下さい。くじけそうになる私たちをお導きください、
    ありがとうございました。

  8. 【3082232】 投稿者: このままいくと  (ID:3HXJchP3JP.) 投稿日時:2013年 08月 20日 13:23

    >結果、5ヶ月で5キロ痩せました。
    今までで一番つらくない→ずっと出来そう。

    すっと5か月で5キロのペースで痩せていくものですか?
    ある程度のところまでいったら、痩せなくなる?
    それともダイエット止めるのでしょうか。
    ダイエットの止め方も難しいように思いますね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す