最終更新:

159
Comment

【837561】青稜

投稿者: ジャックと豆   (ID:t7DNwaSMuMg) 投稿日時:2008年 02月 09日 20:16

青稜中学校・高等学校

ブログ最新記事

高校1年生自然教室

本日から、高校1年生は自然教室。あいにくの天候なので、本日は室内でHR。親睦を深...続きを読む

青稜、今年は偏差値が高かったそうですが
内部の方、進学予定の方
些細な情報でも結構ですので
よろしくお願い致します。


とても手厚く進学実績があがっているとのことで
期待しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1269827】 投稿者: 新入生だけでなく・・・  (ID:ZQ.uKhW1WHs) 投稿日時:2009年 04月 25日 10:21

    先生と生徒との面談は、
    入学したばかりの1年生だけでなく、
    他の学年でも行われています。
    年度初めに1:1で話をする時間を設けてくださり、
    ありがたいと思っています。
    ちなみに、保護者面談は、
    指名補習(基礎講習)の対象になると、
    子供も同席で3者面談になります。


    今年の入試は受験者数が激減していたので、
    入学者数も少ないのかな?!と思っていたら、
    6クラスもあると聞き、驚きました。
    大チャレンジや超押さえで受ける人が
    減ったのでしょうか??
    まだ、下の子が控えており、
    入試の動向も気になっています。

  2. 【1269933】 投稿者: もしかしたら  (ID:VWrJ6Op2bqY) 投稿日時:2009年 04月 25日 12:07

    まったくの推測なんですが、今年受験者が減ったのは〇尾学園に受験者が流れたためではないでしょうか?
    我が家は今年終了組です。例年なら午後受験では青稜を受験されるパターンが(地理的なこともあって)多かったのですが、今年は上記の学園を受験されるお友達がたくさんいらっしゃいました。
    どうして青稜を受験されなかったのか聞くと、青陵は偏差値が上がってきて、抑え校としては不安がある。〇尾学園は1回の受験料でなんどでも受験ができる。などとおっしゃっていました。実際今年の〇尾学園の受験者は去年の5倍だったハズです。偏差値も急上昇していましたね。
    もし、私の推測が当たっていればですが、このケースだと来年はまた受験者が青陵に流れてくるのではないでしょうか?来年は要注意だと思います。

  3. 【1270355】 投稿者: たく  (ID:cbtNf3q18aE) 投稿日時:2009年 04月 25日 21:00

    今年終了組ですが、もしかしたら 様 と同様に思いました。
    四谷の昨年の合不合の結果からすると、青稜の減少と広尾の増加は関連がなくは
    ないのかなぁと感じました。
    子供の希望もあったのですが、押さえとしては、青稜は偏差値以上に押さえやすく、
    広尾は偏差値以上に押さえにくいのではないかと思い、青稜を受験することに
    決めました。
    合をいただいたので言えることなのかもしれませんが、青稜は今年は例年に
    比べ入りやすかったように思いました。
    ただ、よく言われる隔年現象がありますので、来年度は青稜は今年より厳しく
    なるのではと個人的には思います。

  4. 【1271002】 投稿者: 新入生だけでなく・・・  (ID:ZQ.uKhW1WHs) 投稿日時:2009年 04月 26日 15:52

    もしかしたら様、たく様、
    情報ありがとうございます。
    広尾学園はマークしていませんでした。


    2・3年前は、Nから勧められて
    受験したお子さんが多かったと聞きます。
    今年は1日午後、駅前受験を始めた
    桜美林にNバッグが殺到していたと聞き、
    そちらに流れたのかなと思っていました。
    去年、かなりボーダーが上がったので、
    敬遠されそうだとは思っていましたが・・・
    ここ数年隔年現象が起きているので、
    2010年は増加となりそうですね。

  5. 【1285080】 投稿者: 単位数  (ID:4hcpVQvwg0Y) 投稿日時:2009年 05月 11日 07:47

    広報誌の教育課程表を見ていて気付いたのですが、
    H21年入学生の中1・2の単位数が、
    H20年入学生より1減っています。
    (中1:数学6→5、中2:国語6→5)
    現在、中1の数学の授業は週5時間なのでしょうか?
    数学の授業が週4、5時間の学校が多い中、
    中学3年間週6時間あるのは、
    喜ばしいことだと思っていました。

  6. 【1285937】 投稿者: 一年生の父親  (ID:U3vM5DDXZTE) 投稿日時:2009年 05月 11日 21:12

    中一である愚息の時間割表をみると

    数学    5
    英語    6
    英会話   1
    国語    4
    書写文法  2
    理科1分野 2
    理科2分野 2
    地理    4
    保健体育  3
    美術    1
    音楽    1
    技術家庭  1
    道徳    1
    LHR   1

    です。減った分は、どの教科で増えたのでしょうか。

  7. 【1286068】 投稿者: 単位数  (ID:4hcpVQvwg0Y) 投稿日時:2009年 05月 11日 22:58

    一年生の父親様、返信ありがとうございます。
    体育の授業が増えています。
    H20年入学生の中1・2の体育の授業は
    週2時間です。
    体育の3単位のうち1単位は
    八ヶ岳研修等でカウントされています。
    総単位数が、中1:39→38、中2:37→36
    と減っていますが、授業自体は週34時間で
    変わりがありません。
    中1の八ヶ岳研修ではドッジボールをしたようですが、
    現中1は週3時間体育の授業があるなら
    八ヶ岳研修では余りスポーツはしないのでしょうか?
    学校案内を見たところ、来年も(国語が減る分)
    体育の授業が1時間増えるようです。

  8. 【1287516】 投稿者: 一年生の父親  (ID:U3vM5DDXZTE) 投稿日時:2009年 05月 13日 01:34

    単位数様、お返事ありがとうございます。
    違いは、体育の授業時間数でしたか。

    先週、愚息は八ヶ岳の研修に参加してきましたが、
    あいにくの天気で、初日の青蘭寮到着後の周辺への散策は、
    中止になり、二日目の種イモの植え付けも、雨が小降りに
    なったときを見計らい、決行したのですが、途中で
    本格的な雨になり、ずぶ濡れになり大変だったと言っていました。
    その後、牧場でアイスクリーム作りを行って、
    みんなで作ったアイスを食べ、この体験が今回一番
    楽しかったようです。
    最終日は良い天気になり、八ヶ岳周辺のきれいな風景を
    見ることができ、環境がよい場所に寮があるので、
    早く次の研修が来ないかと楽しみにしています。
    雨のために、予定がかなり変更になりましたが、
    研修でクラスメートのことが良く知ることができ、
    参加して大変満足して帰ってきました。
    今回の研修では、スポーツはありませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す