最終更新:

391
Comment

【410181】東農大一中について、知ってる限りすべて答えます!!

投稿者: 匿名@匿名   (ID:8jUN2GOHrhg) 投稿日時:2006年 07月 18日 17:46

東京農業大学第一高等学校・東京農業大学第一高等学校中等部

ブログ最新記事

中等部柔道部団体・個人...

6月21日に行われた、第16回第2ブロック中学校柔道大会において 男子団体が4位入賞...続きを読む

東京農業大学第一高等学校中等部について、
知っている限りのことを、すべてお教えします。
内部の方まで、答えられると思います。
もちろん、日常の授業風景や、休み時間などは答えられますが、
個人的な内容はお答えできません。
また、職員会議の内容などは無理ですのでご容赦を。
※生徒の視点から見て、お答えします。
返事をするのは、いつになるかわかりませんので、あしからず。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1212278】 投稿者: 在校生保護者  (ID:7xFpEiIKv4k) 投稿日時:2009年 03月 04日 14:10

    わらび 様

    3期生母さん、ではないですが・・・
    我が家は男子なので分かる範囲でお答えします。
    ベストを着用している男子は殆どいないのでは?
    我が家は購入してしまいましたが
    「着ている奴、いねぇ〜し〜!!」
    ということで新品のままです。う〜ん勿体無かった〜!
    これから、グ〜ンと成長されると思いますので
    セーターは秋になってからの購入でOKかと

    因みに、コートを着用している男子も数える程ですよ!
    我が家も寒くなってから、と考えていたのですが
    本人が「着ねぇ〜し〜」ということで購入していませんが
    「寒くねぇ〜し〜」と問題無しです。

  2. 【1214160】 投稿者: わらび  (ID:7/6igh1DZr2) 投稿日時:2009年 03月 05日 22:57

    在校生保護者さま
    お返事をいただきありがとうございます。
    やはり、ベストはあまり必要ないのですね。
    購入せずに正解でした。
    コートも 冬まで不要なので
    とりあえず見合わせましたのでよかったです。
    参考になりました。ありがとうございます。

  3. 【1214555】 投稿者: 桜  (ID:PseG6BNum8.) 投稿日時:2009年 03月 06日 09:43

    こちらにご縁があり、進学することになりました。
    制服のことなどとても参考になります。
    8日はまた説明会がありますね・・・皆様宜しくお願いします!

  4. 【1217245】 投稿者: マニフェスト  (ID:UKe6oQh4DXU) 投稿日時:2009年 03月 08日 13:51

    新年度ごとに教科担当教師が高校から中学へ降りてきたり、
    旧年度に中学を教えていた先生が、新年度では高校を教えるということが当たり前のように行われていると伺いました。
    こういったことは指導する先生がたの負担も大きく効率が悪いのではと思いました。
    また失礼な言い様ですが、高校から入ってきた生徒さんの偏差値と中学からの偏差値の生徒さんには開きがあるのも心配です。(サピックスの高校偏差値をみると東農大一高は日大・日大一・日大三と同じ42しかありません)
    当然、まだ中学1期生の進路はわかりませんが、高校に進学したときから同じ教科担当指導を受けるということにより、例年の東農大一高の卒業生と同じような進路をたどることなるのではないでしょうか。
    中高一貫生と高校からの入学した場合との違いはどこにあるのでしょうか。

  5. 【1217787】 投稿者: シラバス  (ID:I4BPpPuBXFM) 投稿日時:2009年 03月 08日 22:40

    >中高一貫生と高校からの入学した場合との違いはどこにあるのでしょうか


    まず、クラスが一緒になりません。高校からの入学生が1組~で、中高一貫生はその後に続きます。
    高三の選択授業時に混じることがあるかもとのことです。
    (一期生が来年度高2なので、学校説明会での受け売りです)


    例えば数学科ですと、中一の段階で、高一数1の1次不等式、空間図形を扱います。ですから、所謂高校と中学の垣根がありません。(体系数学を使用しています)
    例えば社会科ですと、高一でそれまでの中学3年間の総合としての世界史A(必修)を学びます。ちなみに、中一で地理分野、中二で歴史分野、中三で公民分野です。
    高入生も世界史Aが必修ですが、中入生は中学で履修したことを踏まえての内容となるのではないでしょうか。
    高入は一般入試にそもそも社会が無いので、やはり違う内容になるのではないかと・・・・
    すみません。定期テストの内容など、詳しくは聞いたことがないので想像です。


    また、中入生でも期によっての生徒の様子次第で、微妙にやり方をかえているみたいです。現中一は、英語の差が学年全体であまりないないとのことで、習熟度別クラスは先送りとなっています。
    生徒の様子を見て、より良い結果を出すように先生方は頑張ってくださっていますので、中学から高校へ、高校から中学へというのも違和感がありません。
    垣根がない分、中学生であっても、大学受験を見据えたスパンで学習を捉えやすいようです。


    というわけで、お尋ねの、先生にとって効率が悪いのではないか?と、同じ教科担当指導での効果についての回答ではないのですが、中入と高入の違いについての一例でした。
    普通の中高一貫校に、刺激的にも中学で基礎をバッチリ終えた高校入学生が入ってくるイメージでしょうか?
    だれてしまいがちな六年間の、新しい良きライバルとなればいいですね。
    中入定員が増え、高入定員が減っているので、高入うも、より優秀な方が入学されているのだろうと思っています。


    それにしても・・・さすがサピックスでの高入偏差値はすごいんですね。驚きました!!
    ネットで検索すると、高校偏差値64などと出ていたので。
    やはり、全受験生とサピックス内の母数の違いですね。

  6. 【1218352】 投稿者: 疑問  (ID:yMnCFhd0CME) 投稿日時:2009年 03月 09日 10:52

    この時期、国公立の合格発表で高校の職員室は沸き立っています。
    しかし、在校生のお母様に伺ったところ、農一では今週現在高校2年生の修学旅行中とのこと。なんだか学校は大学受験に関心がないのかな・・なんて考えてしまいます。普通、中高一貫校の修学旅行は、高2の秋頃には終了してます。この時期高校の先生は、国立大学合格の知らせをドキドキしながら、職員室で心待ちにしてますよね。普通は。私立大学も後期試験は続いていますし国公立後期もあります。まだまだ大学受験中なんです。来年受験を控えた高校2年生が、ちょうど一年前の緊張感を味わうべき時に、修学旅行の準備にうかれているとは・・
    お休みが多い上に行事も多く、スケージュールに関しても大学受験を意識してな過ぎでは? 

    農大一は、国公立早慶50%合格を売りにしている学校ですので、とても疑問に感じています。

    来年からの修学旅行は、秋に変更が決まっているというのでしたら安心ですが。

  7. 【1219264】 投稿者: 大差ない・・と思います  (ID:d9VtmhB5kzU) 投稿日時:2009年 03月 09日 23:15

    疑問さんへ・・・・
     疑問さんは保護者ですか?ご子息またはご令嬢の進学先として考えていらっしゃるのでしょうか?もしそうならそんなに疑問に思い、学校のスケジュールに懐疑的ならば候補から外されたら如何ですか?安心できる学校に。
     来年家が近い事もあり、娘の受験候補校です。休みが多いのは?ですが、行事が多い事は良い事ですね。多感な思春期を過ごすには丁度良い。受験一辺倒の6年間では将来社会に出た後の方が心配です。楽しく思い出の多い6年間にして欲しいです。国公立早慶50%合格は本人次第です。あたりまえですが、学校が合格を保証してくれる訳はありません。学校もそれなりに努力はするでしょうけど、受験は自己責任です。この謳い文句を鵜呑みにして入学させるほど他力本願な親は少ないと思いますが・・・まぁ修学旅行を秋にした所で結果は大差ないと思います。 

  8. 【1224343】 投稿者: 教えて下さい。  (ID:I1wTfUSAoXo) 投稿日時:2009年 03月 13日 20:00

    今年、こちらの中学では外部校への高校受験者は何名程いたのでしょうか?
    毎年数名いると聞いた事がありますので・・・。
    友人の子どもが春からお世話になりますが、第一希望残念組でまだ第一希望に未練があるようです。
    公立への進学も考えたようですが、良い噂をあまり聞かない中学でしたので、こちらの中学へ進学を決めたようです。
    どなたかご存知の方、友人為に教えて下さい。
    (友人引越しのため、パソコンを使えない環境により代理質問です)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す