最終更新:

169
Comment

【1588443】しっかりせい!!

投稿者: おお我が母校   (ID:FVQWaX2sOAU) 投稿日時:2010年 01月 26日 22:46

修学旅行で体罰、生徒けが 法政高校、2教諭の処分検討2010年1月26日15時26分

 法政大学中学高等学校(東京都三鷹市、牛田守彦校長)の男性教諭2人が修学旅行中、体罰として生徒に暴力行為を加えていたことが分かった。同大広報広聴担当によると、高校2年生(230人)のうち107人が、今月14~18日に北海道を旅行。16、17日、宿泊先で禁じたゲーム機を持っていたり騒いだりした男子生徒9人に、正座をさせるなどの指導をした。うち3人は殴るなどの暴力行為を受けけがをした。一番重い生徒で全治2~3週間という。生徒の中には精神的に動揺している者もいるという。

 同大は「教諭は行き過ぎた行為と認めており、学校としてもそう認識している。今後、懲戒委員会を設け、処分内容を検討する。たいへん申し訳なく思っており、重く受け止めている」としている。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「法政大学中学高等学校に戻る」

現在のページ: 12 / 22

  1. 【1590932】 投稿者: マスゴミのでっち上げ  (ID:ycqozHyRFzU) 投稿日時:2010年 01月 28日 12:29

    マスゴミ、新聞の一方的報道にすぎません。
    ほんの些細な行き過ぎかもしれませんが、
    実際は当事者しか分かりません。
    何でも、マスゴミの報道を信じ込むのはどうでしょう?
    最近の私立叩き、公立ヨイショなのでは。
    法政はいい学校です。
    心配いりませんよ。

  2. 【1590995】 投稿者: さらにぐだぐだ  (ID:S4byAwzmwkQ) 投稿日時:2010年 01月 28日 13:16

    すべからく、は全ての意味ではありません

    とかやるとさらにぐだぐだですね

    あとマスゴミなんて単語使う人は2chに毒されすぎです、なにか特殊な思想の方かもしれませんが
    人の親ならもうすこし言葉に気をつけましょう

  3. 【1591111】 投稿者: 嘘でない  (ID:d6FgnSNLrFw) 投稿日時:2010年 01月 28日 14:32

    マスコミのでっち上げではありませんよ。テレビで校長先生が「殴った、何時間も正座、爪楊枝」など新聞記事の内容のことをやった、とおっしゃってました。やったことは事実ですよ。ひどい生徒なら親を呼ぶとか退学させるとか別の方法で生徒を罰すればいい、と思っているわけで、生徒は悪くないとは誰も思ってないでしょう(一番悪いのは約束を破った生徒ですから)。時代錯誤の体罰に怒っているのですよ!
    うちの学校は修学旅行に出発する前に荷物や服装確認し、約束違反の子は参加できません(もちろん皆さん大丈夫でした)。生徒もですが、そのような生徒の親もどういう教育をしているのやら。無関係な法政関係者がかわいそうです。

  4. 【1591124】 投稿者: 嘘でない  (ID:d6FgnSNLrFw) 投稿日時:2010年 01月 28日 14:41

    追加で
    まずこの学校は服装から改めるべきでしょう。服装がだらしなさすぎます。服装が第1歩です。東京6大学の名に恥じぬ学校に生まれ変わってほしいです。他校であっても親の責任も改めて感じました。

  5. 【1591333】 投稿者: 服装などはこの際どうでもよい  (ID:OY2fMUf9cPw) 投稿日時:2010年 01月 28日 16:59

    だらしない恰好をした高校生はどこにでもいますし、
    学校側も「指導」に心を痛めていると思います。
    まあその割合や程度は生徒や家庭のレベルを表していると言えなくもないでしょう。
    中には例外もいますが。
    また、学校の方針が強制的でないばあい、従来の基準から言うとかなり乱れた格好の生徒も出るでしょう。

    生徒の服装を見て、何をどう判断するかはまあ人それぞれだと思います。
    ただ、服装というよりも、話し方や目つき顔つきをみたほうが分かります。

    ところで今問題にすべきは、生徒のレベルの話ではなく
    教師の質の問題です。
    そしてそういう教師の言動を容認するような学校や保護者、世間の問題です。
    世の中には言い訳に聞かない「許されないこと」というものがあり、
    今回の一連の教師のしたことはまさにそれだという事。
    それに比べたらルール破りなどそれほどのものではありません。
    事の重大さを見極める力が大人には必要ですよ。

    自分の子供の通う学校の悪口がつらいからと、一部の生徒に責任を負わせるような保護者は最低です。
    学校やほかの生徒がどうのこうのとは思いません。
    教師とそれを傍観できた教師と、
    問題教師をそのまま生かせている学校の対応はダメダメだという事だけです。
    保護者ならそこのポイントを把握して
    子供たちをサポートして
    学校のほかの良い面を大切にしてくれるように学校と話をできる立場でしょうから
    ダメな教師をかばう必要などありませんよ。

  6. 【1591369】 投稿者: 在学中の親  (ID:YxRc3aTGVEo) 投稿日時:2010年 01月 28日 17:23

    確かに、これ以上の反省を求めるのかと言われればそうですね・・。
    十分過ぎるほどの制裁を受けたと言われればその通りだと思います。
    おっしゃるように生徒に矢を向ける事は逆に大人としてするべき事ではないとも反省しております。
    真実は語られません。この生徒を守るためにも真実は語られないと思います。
    だからこそ、このような感情を持ってしまう事を指導する側もちゃんと認識していないからこのような
    理不尽な体罰がされたのだとも思います。

    私は正直な気持ちをそのままここに書きました。
    自分の子が良ければそれでいいのかと思われたかもしれません。
    決してそうではありません。
    在校生の親としてここを目指して頑張ってきた子供を持つ親としてあまりにも悲しくてなりません。
    精神的にも子供たちも親もショックが大きすぎました。

    今日、子供たちは法政だとわかるロゴをそっと隠して電車に乗りました。
    制服の上にコートを羽織り、少しでも法政の生徒だとわからないようにと・・・
    隠しても誰が見てもわかります。
    それでも、子供たちはそこまでして必死で大好きな学校に行きました。
    そんな子供たちの気持ちに心が痛みました。胸が一杯になりました。

    上級生には服装の乱れている生徒もいます。
    駅でもマナーはないし、ひどいな・・と情けなく思う事もあります。
    ですが・・法政だけではなくどこの学校にもいる生徒でしょう。
    これを機会に、わが校も教師も生徒自身も私たち親も反省し、一層の努力が必要だと思います。

    ただ、初めて自分たちがこの渦中にいるようになり、いかにマスコミの怖さ、またそれが何重にも子供たちを苦しめる矢となり戻って来ている事・・。
    また、ご指摘にもありましたが、これ以上この生徒に・・と思われる程の感情を抱かせてしまう事、
    自分自身も矛先を生徒に向けてはならないと言われること自体が情けないです。
    その複雑な心境は実際に体験をしないとわからない事だと言う事がわかりました。

    ご指摘の件は、真摯に受け止めさせていただきます。
    ありがとうございました。

    学校側には教育者として指導する為に何をすべきかと言う事、どう生徒と向き合い、どのように
    導いていく、又は暴力ではなく学校としての方針を今後はっきり全生徒に厳しく指導してほしいと思います。
    最後に、このような先生ばかりではありません。
    怖くても愛情を持って生徒の為に一生懸命頑張ってくれる先生方も大勢います。

    法政生、君たちがしっかり前を向いて自分たちがやるべき事をやればいいんだよ。
    胸を張って、法政の生徒だと言えるように進みなさい。

  7. 【1591410】 投稿者: 在校生の親  (ID:YxRc3aTGVEo) 投稿日時:2010年 01月 28日 18:00

    複雑な思いがありましたが・・
    いろんな方の意見を読ませていただき、自分自身も反省することが多いと思いました。
    同じようにここを読まれた修学旅行生、心の傷を負った生徒、親御さんの気持ちを
    考えると、これ以上の何を求めるのかと深く反省しております。
    我が子のことしか考えていなかったと。。。
    何よりも配慮すべきでした。

    まずは、体罰を受けたお子さんの精神的苦痛がこれ以上深くならないように気遣う事も
    在校生の親としての役割だと気付きました。
    自分もそうであったように、体罰を受けた生徒に対して矢が向かないように大人が配慮すべきだったと
    反省しております。

    まずは、自分の子供からきちんと話をし、このような事が起こらない為に自分たちがどのように
    学校生活を送る事が必要かと話をしたいと思います。

    そして、心からお詫びいたします。

  8. 【1591468】 投稿者: 自分達の頃も  (ID:c23xs.y.Ekk) 投稿日時:2010年 01月 28日 18:48

    私自身公立トップ校といわれる高校の出身です。
    当時、やはり修学旅行で飲酒がみつかり、十数人、夜2時間ほど廊下で正座させられ、翌日の新幹線で強制的に帰らされました。
    東京駅に引き取りにきた親の数人が泣いていたことを覚えています。
    軽い気持ちでしてしまった事の重大さを思い知りました。
    2時間も一所懸命に説教をし、強制帰宅に付き合わされた教師も大変だったことと思います。
    若気の至り、無思慮で軽はずみな行動ではありましたが、大いに勉強になりました。勿論今では皆分別のある大人になっていますし、有名企業の役員になっているものもいます。今回の事も多かれ少なかれ、皆が経験したことのある規則破りの範疇ではなかったでしょうか?
    最近の若者の暴走ぶりをみると、「こんな事くらいで」とは一概には言えませんが、もし、あのときの先生の対応が今回の法政の事件のようであったとしたなら、子供心にも納得はできなかったでしょうし、今でも恨みに思っているのではないかと思います。
    報道が真実なら、著しく教育的配慮に欠ける暴行事件だと思います。
    暴行当事者の責任の追及と生徒自身の猛省と同時に、学校側の今後のケアをみていかなくてはならないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す