最終更新:

138
Comment

【10158】灘特進ジュニア

投稿者: まよえる母   (ID:ao9NMMpVIJc) 投稿日時:2004年 12月 21日 22:04

灘特進ジュニアの案内が送られてきました。
灘特進ジュニアにかよわれてる方。どんなことでもいいので教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 3 / 18

  1. 【11925】 投稿者: 灘特出身  (ID:ZbROhWWb672) 投稿日時:2004年 12月 27日 17:22

    うーん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 灘特って大阪とかの方は分からないですが、少なくとも
    > 兵庫県内の話では、六甲・白陵が多いような・・・


    数年前に灘特から灘に進学しましたが、その時の教室(西宮北口校)からは7〜8割が灘に
    進学し、不幸にして落ちたかたも東大寺などに行っています。
    六甲や白稜への進学された方はいませんでした。

    6年の授業拘束時間も長く厳しいですよ。
    授業について行けなくなったりすると他のクラスに移ることを勧められます。
    その時は灘特に残ることも可能ですが、生徒も父兄も限界を感じる時期で他のクラスに
    移る方も多いようです(分からない授業を長時間受けても苦痛なだけです)。

  2. 【12036】 投稿者: 冬  (ID:2kXUXkvvxCQ) 投稿日時:2004年 12月 27日 22:07

    質問ですが、女の子の場合、神女等をねらわれる方で
    灘特に入られる方がいらっしゃるとお聞きしていますが
    最後まで灘特に残っていらっしゃるのでしょうか。
    それとも途中で他のクラスに移られるのでしょうか?

  3. 【12114】 投稿者: 冬ソラチネ  (ID:MmObeggByeg) 投稿日時:2004年 12月 28日 00:44

    娘がお世話になっていましたが、灘特に入るときは、「どうぞどうぞ・・・」という感じで勧められますが、6年生の夏前後になると、算数の責任者の先生から肩たたきにあいます。
    「女学院特訓に・・・」という感じです。
    うちの印象としては、結局は女の子は、灘狙いの男の子の当て馬にされたって感じでした。
    私の知る限りでは、女の子はみなさん、追い出されます。
    下の娘は、そういうこともあって、他の塾にいれておりますが・・・。

  4. 【12244】 投稿者: 灘特出身  (ID:ZbROhWWb672) 投稿日時:2004年 12月 28日 14:52

    息子がお世話になったときも女学院志望の方もご一緒でしたが2学期になると他のクラスに移られました。その方はもちろん女学院に合格しました。
    灘特は極めてハイレベルの中での厳しい授業(宿題)ですから、最後まで灘特にいる必要は無いと思います。
    他の年には最後まで女子がいたような話も聞いていますがお勧めできません。

  5. 【12353】 投稿者: 冬  (ID:D5SqCd49chk) 投稿日時:2004年 12月 28日 20:38

    冬ソラチネ様、灘特出身様
     女の子の場合は難関校を狙う場合4、5年の間はいいかもという話もあり
     どんなものかなと気になっていました。
     お返事ありがとうございました。

  6. 【12539】 投稿者: おなじく  (ID:fEyedY0Vvy2) 投稿日時:2004年 12月 29日 11:34

     先日の上本町校の灘特ジュニアの説明会に参加しました。
     先生方の熱意は確かに感じられました。3年生から入っていれば、4年生の灘特クラスにスムーズ入れるようきっちり指導、面倒を見ていきます。とおしゃっていました。
     
     灘特に通われた方にお聞きしたいのですが、4年生から入られたとき、授業についていくのはたいへんでしたか? 4年生の時期でついていくのが大変なら灘特ではお話にならないのかもしれませんが、愚問と承知で伺いたいです。
     
     3年生からの灘特は来年度から初めてはじまるので、情報がなく、まよっています。 
     もちろん、将来的には灘特進クラスにいれたいとは考えているのですが、3年生からウォーミングアップ的に始めさせたほうが、4年生からもついていきやすいでしょうか?
     3年生は週1日の通塾ですが、4年生になると、週4日ととたんに日数が増えるのも、迷う理由のひとつです。
     また、早くから始めさせる事で、中だるみしたり、燃え尽きてしまうのではないかなとか、もし灘特進クラスについていけなくなったとき挫折感を感じるのではないかな、など
    と考えたりします。

     




     
     

  7. 【12600】 投稿者: がんばろう  (ID:pSJAmGPHSh6) 投稿日時:2004年 12月 29日 15:19

    4年からですが大変でした。3年生は2科目ですが、4年生は4科目。さらに特進テキスト(国算)が難関です。さらに理社はプリント・・・
    学期ごとに何人かおやめになり、新たなお子様が入室されます。最初の入室基準は易しめですが、あとから入室するためにはかなりの基準をクリアされているようです。(栄冠組で関西トップクラスのお子様ばかりです。)

  8. 【12783】 投稿者: 日能犬のパパ  (ID:WlOFLNDVkxI) 投稿日時:2004年 12月 30日 01:53

    −あと1年− 様
    いゃ〜びっくり。同じようなご意見で、自分の文章かと一瞬思いました。
    「子供さんにチャンスがあるのならチャレンジしてみるのもいいと思いますよ!みんなに与えられてるチャンスではないのですから…」ホントにそう思いますね。
    教室は違うかも知れませんが、同じ5灘、お互いに頑張りましょうね。ライバルとは思えません。顔は見えませんが良き戦友として今後もよろしくお願いします。あと1年と16日かな?

    まよえる母 様
    我が家もダメ元でしたし、元々N狙おうなんて考えてなかったです。
    そもそも2年生や3年生のころは、親も各中学校の難しさ等、よく分かっていませんでした。
    他の保護者様が仰るように、5年生から入室されて上位の方もいらっしゃいますし、早くから入って愚息のように何とかへばりついている者もおります。
    3年生では学習内容よりも塾通い・学習の習慣付けには良いかも。公文など、他の塾に通っておられるのなら、4年生からでも良いと思います。4年生になるまでに公文のIリーグ入りを目指すのも良いかも知れません。水泳や柔道で体を鍛えておくのも後々の事を考えれば必要かな。

    我が家は何とかここまで来たので、可能であればNを受けさせてやりたいし、可能性がなければ、また別の学校を受ければ・・・ぐらいに考えています。まだ1年ありますし、この先どうなるかわかりません。もっとも、本人は周りの友達や教室の雰囲気に助けてもらいながらもNを目指していますが。最後は本人が決断すると思います。
    親は、子供の選択肢を広げてあげる、そのような役目かなと思っています。
    ですからチャレンジされたらいいと思いますよ。
    それと、灘特のカリキュラムはスピードが早いかわりに、同じような学習内容を繰り返し(3回)ながら難度を上げていく(スパイラル方式)なので、定着率の悪い愚息にはぴったりでした。
    是非、頑張って下さいね。(ただし、慌てず焦らず諦めず、にね)





あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す