最終更新:

358
Comment

【4564429】馬渕教室修了組への相談室

投稿者: 洛南志望   (ID:QwIRot/b9kA) 投稿日時:2017年 05月 06日 22:23

なかったので立ち上げました。修了組の皆様からアドバイスや御意見をいただける場に出来ればと思います。皆様よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 43 / 45

  1. 【7360600】 投稿者: 理社のこと  (ID:yqBiVtsWQE2) 投稿日時:2023年 12月 15日 14:48

    私もそう思います

    うちは関東校、東大寺も4科で受けたので
    社会も本気でしたが
    4年のころは国語や算数をしっかりやることが
    重要だと思います

    市販の問題集や、社会の歴史分野では角川の漫画
    「日本の歴史」を全巻使って読ませていました

    日本の歴史の流れと雰囲気を感じることができて
    非常に良かったと思います

    理科も社会も時間をとりすぎずに
    基礎部分を1周、市販教材で充分だと思います

  2. 【7361034】 投稿者: 薩長土肥  (ID:/pIzT8Kq2mQ) 投稿日時:2023年 12月 16日 03:40

    4年は「授業の中で楽しく興味付けをできたら」程度の感覚で良いかな。4年のうちは成績までしっかり追いかけていくのは二の次(習慣は大事)。5年からは成績もしっかり取っていく意識で。5年でいきなり週3、お弁当持ちもしんどいだろうから4年のうちから週3通うことで勉強の体力をつけるのも大事...?なのかな、この辺はお子さんによりますね。ウチは最初から4科だったので経験ないですが5年からいきなり急坂を登るのも辛いのかな...?
    とにかく理社はあったらあったで良いし、やって良かったけど必要条件では無い、と私は思います!
    因みにウチの子曰く理社でやった内容が国語の説明文にも生かされたのは良かったそう。愚息ながらそういう学びができていることに感心した^_^

  3. 【7363912】 投稿者: お子様に合わせたら?  (ID:qQj0zoL2m6.) 投稿日時:2023年 12月 20日 08:02

    ウチは熱望校が東大寺だったので、社会は本気です。
    難関校以上の社会は地理の比重が高く、4年冬の入塾説明会で6年前半のHI社で4年地理の学び直しがあると聞き、ウチはそれで充分でした。

    社会は、息子が3.4年生時に流行ってた教育系YouTuberの「一度読んだら絶対に忘れない」シリーズ世界史と日本史を愛読しており。地理をクイズ的ではなく地政学的に捉えていたこともあり、過去問の社会で困ることは無かったです。

    理科も3.4年は、散歩しながら「この草はイネ科?」買い物しながら「ズッキーニと胡瓜は違う?南瓜は仲間?どこ似てる?」、夜空見ながら「今夜の月は上弦?下弦?」etc.で充分かと。こちらも難関校以上は単純知識よりも、分野をまたいだ思考力や計算がメインになるので。

    馬渕の5年理社テキストを御覧になれば判るかと思いますが、
    基礎知識に関しては5年以降のテキストだけで網羅していると思います。お子様によってはスパイラル学習や市販問題集での先取りは、授業が詰まらなく感じてしまう子もいるのかな?と。
    なので、塾の生活に慣らす・習う前に噛っとくは、ご家庭の考えで決められたら良いと思いますよ。

  4. 【7366536】 投稿者: 新小4女子  (ID:dFmU.ljX2pE) 投稿日時:2023年 12月 24日 10:24

    最難関レベルを志望している新小4女子です。

    現時点では模試でお世話になっているだけですが、馬渕への通塾を検討しており通塾時期を悩んでいます。これまで塾には通わずに家庭学習のみ、親はテキストの選択、学習計画の作成、たまに丸付けをするだけで勉強内容の指導はしておりません。中学受験の市販の問題集をコツコツ進めており、算数と国語は4年生の範囲は一通り完了しています。公開模試の偏差値は65は取れており、模試やテキストでも解説を見てわからないところはほとんどないと言っています。どうしてもわからない時はある程度の期間が経ってからやるとわかるようになるようで溜まってはいないようです。

    しかし、子供の言うことですし、どこまで理解できている不明ですし、一般的には学年が進むにつれ難易度、量ともに上がっていくため、厳しくなってくるのではないかと考えています。

    4〜6年までの各学年で通塾を開始された方でこのタイミングで良かった、逆にこんなに早くから通塾の必要はなかったかもしれないなど、ご意見を頂けないでしょうか。

  5. 【7367137】 投稿者: 浜の公開も受けられてみては?  (ID:6sBwxJeYdLE) 投稿日時:2023年 12月 25日 11:20

    このままスタートされてもされなくても良いような順調ぶりで羨ましい限りですね。
    浜が多分最難関女子の層は一番厚いでしょうから、そこでも偏差値65とかとれるなら小5スタートでも十分な気が…

  6. 【7370178】 投稿者: まず  (ID:5rCfhKfRMy.) 投稿日時:2023年 12月 30日 01:16

    中学受験の経験がないなら今のやり方で進めるよりいち早く入塾したほうが良いです。
    有り余る偏差値がない上にこれからもっと難しくなります。
    今の進め方では最難関に届かない可能性が高いです。
    すぐ入塾おすすめします。

  7. 【7370730】 投稿者: 優秀ですね  (ID:HH0JbQtIpH6) 投稿日時:2023年 12月 31日 00:41

    うちは5年入塾組です。
    2人とも入塾前にそれなりに家庭で勉強していたにもかかわらず、テスト慣れしておらず入塾時は2人とも確か偏差値48とか50強だったので、そこまで教えず65はすごく優秀だと思います。
    (その後、馬渕の教え方や教材が素晴らしいのか、オプション授業や特訓も一切受けていないのに一人は偏差値60中盤→最難関、もう一人は数か月で偏差値70くらいまで伸びた。家では空いてる日に子供に合った勉強を追加していますが)

    4年のテキストを見るとどの教科も簡単で、大した量もこなさないので、家庭学習でも十分だとは思います・・・が、こればっかりは個人差あるので絶対大丈夫だとは言い切れず(※)、心配なら通塾させた方が良いとなってしまいますね。
    ※子どもの性格、難しくなったときに親が教えるために費やせる時間と教える力、親の遺伝子などによって小5以降の伸びが違うので正解はなく、断言するような意見は信用してはならない

  8. 【7371060】 投稿者: 新小4女子  (ID:dFmU.ljX2pE) 投稿日時:2023年 12月 31日 15:04

    アドバイスありがとうございます。

    浜学園の公開テストは一度受けたことがあります。偏差値65はとれておりません。浜学園の方がレベルは高いように思うので何度か受けてみて様子をみようかと思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す