最終更新:

1132
Comment

【1713201】江戸取どうして?

投稿者: 心配です!!   (ID:ZkhZx7iQJl2) 投稿日時:2010年 05月 02日 03:20

日能研から2010年 中学入試 結果R4が発表されましたが、江戸取の偏差値は他と比べ急に落ちてきています
特に②回目入試の偏差値は50と麗澤並となっています。なにか問題がおこっているのでしょうか?
来年入試はどのようになるのかとても心配です。

男子は 偏差値上位順に
渋幕 67
市川 ①62~②62 
東邦 ①62~②60
秀英 ①59~②56
芝柏 ①57~②57
専松 ①57~②54~③52
江戸取 ①57~②50
麗澤 ①51~②50

女子は 偏差値上位順に
渋幕 68
市川 ①63~②61 
東邦 ①62~②59
芝柏 ①57~②57
専松 ①57~②54~③52
江戸取 ①57~②50
麗澤 ①51~②50

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5361542】 投稿者: 本人の意志  (ID:RBNUNdiPgKg) 投稿日時:2019年 03月 16日 08:37

    ほんとに部活そこまで関係ありますか?
    土浦一高は、今年度、茨城県高校総体の男子総合得点順位第8位【県立高校第1位】と公式サイトに書いてあります。見ると、関東大会まで行った運動部はたくさんあり、全国大会に出た部も複数あります。
    部活引退は高3の初夏、関東大会ならもっと後と聞いています。
    東大の野球部は土浦一高の卒業生がほぼ毎年いますよね。

    て言うと地頭がとか言う人いるかもしれませんが、小学校卒業時点で、その後土浦一高に行ったクラスメート達(つくば・土浦中心部だったら一杯いたでしょう)と比べて、そんなに違いありましたでしょうか?

    もし、持って産まれた能力を、中学から私立の恵まれた環境下で発揮できていないお子さんがいるとすれば、結局のところは本人の意志の力なのではないですか。
    逆に言うと、本人が、自分の意志で(親や先生の意向じゃなくて)決めた進学先に合格出来たのならば、周りが何と言おうが、結果に胸を張って良いのではないですか。

  2. 【5361796】 投稿者: 原因  (ID:YrV815.AhyE) 投稿日時:2019年 03月 16日 11:33

    こちらは江戸取で土浦一校ではないので、比較しないで頂けますか?こちらは、競っているつもりはないのです。
    まず、江戸取中等部の野球部は軟式で、硬式野球の練習ができません。硬式野球は中学生までシニアリーグで活躍していた選手の方が、強いに決まっています。その他の競技も同様です。
    江戸取軟式野球部やその他運動部に所属していた中入生よりも、高入の野球AO若しくは江戸取は滑り止めでシニアリーグ所属の硬式野球経験者の方が硬式野球は上手です。
    中入生の一部と江戸取を滑り止めで入学できる高入生は学力も高いですが、その他は野球に特化して入学許可されているので学力の方はぎりぎりか満たされていない場合も。
    メンバーの背景が違うので、野球部同士で比較するのはナンセンスです。
    茨城県は公立の方が好まれる地域との事で、第一志望に高校受験で公立を選択する御家庭が多い事からも、江戸取高入生は茨城県トップ公立高校に落ちて江戸取に入学している可能性も高く、生徒の質が劣るのは当たり前ですし、だからこそ同県内トップ公立高校生と同じような生活を送っていては現役で志望校合格など難しいのは当たり前です。
    実際のところ、高入生で部活に所属している割合はとても低いです。所属しているとすれば、活動日数週3程度や引退時期が高2の部活ばかりです。
    野球部以外で高3前期まで活動していたのはバスケ部やテニス部などですが、バスケ部の活動日数は中学から週3程度、テニス部に関してはわかりませんが江戸取の中では活動している方の部だと思います。
    私は他県から江戸取に子供を通わせていたので、どうして毎回、土浦一校と比較されないといけないのか全くわかりません。
    そんなに土浦一校が良ければ、土浦一校に通わせれば良いのにと思いますけど。
    わざわざ中学受験したのは、他県ですが公立小学校で学級崩壊が起きて最低限の公立小の授業さえも中断ばかりで先に進まない、乱暴な子がいたり…先取り授業で大学受験は浪人回避の計画だったり、中高一貫の良さを活かして部活は低学年の内は伸び伸びと楽しみ引退時期は早められるなどの理由は様々です。
    ですが、部活を大学受験より何よりも第一に考えている御家庭は皆無だと思います。
    まず、比較するのは辞めた方がいいと思います。元々、別の学校ですし、周りばかり見渡してフラフラしていては独自の良さに気付けないし伸ばせません。

  3. 【5361824】 投稿者: 咲  (ID:5chWF5zOfQE) 投稿日時:2019年 03月 16日 11:45

    本人の意志さんは、あなたが部活が原因と何度も主張されるので、
    それに対して異を唱えているのだと思います。
    もっと部活動をやっていても進学実績は良い学校はある。
    例えば土浦一高。

    部活、学校、周りの人のせいか、本人の意志の弱さのせいか。
    洗脳とかカルトとかいう言葉は使わないでくださいね。

  4. 【5361856】 投稿者: 原因  (ID:5B0APswS28E) 投稿日時:2019年 03月 16日 12:04

    土浦一校がどのような学校か地元ではないので分かりかねますが、同じようにしていて同じような結果を得られないのも事実です。
    取手シニアの監督は江戸取が嫌いなので、自身のチームの嫌いな選手を江戸取に送り込んでいるそうです。江戸取の平和を取り戻す為にも、今後はその辺も検討した方がいいと思います。
    また、野球部に限らずモンスターペアレントが実力不足なお子さんをレギュラーにするよう要望するので、各部活内でよく混乱が起きています。この辺も、江戸取ならではの常識では考えられない部分です。

  5. 【5361870】 投稿者: 原因  (ID:5B0APswS28E) 投稿日時:2019年 03月 16日 12:13

    部活環境が習い事よりも劣り、習い事の方がおかしな混乱が起きず、スムーズに練習に集中できて少ない時間でも上達します。
    このような常識では考えられないおかしな混乱が起きない環境整備をしてくださらないと、江戸取の部活には敢えて入部したくないと思われてしまいます。
    中には江戸取入学前から、趣味を習い事で10年も続けていたりするのですから…今迄に上手な子も沢山見ています。
    結局、習い事と塾や予備校が一番効果があるのか…と結論付けるに至ってしまいます。

  6. 【5362465】 投稿者: 学校の期待は  (ID:RG3o1foTrdU) 投稿日時:2019年 03月 16日 19:45

    高3母さんのおっしゃる通りだと思います。

    中等部にコース分けを導入する時に、なぜ同時に高等部も1年生からコース分けに
    しなかったのか疑問です。
    毎年の大学合格実績を受けて、中等部時代にコース分けされていなかった学年に、
    高1から医科コース以外に東大コースを導入してテコ入れしても、効果なしと見放
    されているのでしょうか。
    ここまで実績が下がっても、まだなお現高1生までは、従来のやり方でクラス分け
    されて、授業されていくのでしょう。

    現高2、高1生は、従来の教育課程で卒業してもらって(あまり眼中にない)、
    学校としては、中1からコース分けされて、4月から高等部へ上がる中3生以降に
    期待を寄せているのでしょうか。

  7. 【5362507】 投稿者: 原因  (ID:IqBoq3bY/5M) 投稿日時:2019年 03月 16日 20:14

    多分、学校の期待はさんの仰る通りかも。
    良い先生方もいらっしゃるのも事実ですが、それとこれとは別問題で。
    高3まで外部の世界(現実)を見せないよう部活漬け学校漬けにし、自分の時間=考える時間や予備校に通える時間を与えず、ほいほいしながら良い気分を味あわせつつ思い出作りでもしながら混乱が起きないよう配慮し、卒業まで確実に学費を納めさせれば良いと思っているのでしょうか。
    高校生の2/3も転校されたら、学費を払って貰えず困りますものね。
    既にお通いでしょうけど、どの立ち位置であろうとも早めに予備校通いを開始すれば、何もしないより今よりはマシになります。
    語彙力は自分で努力しないとどうにもなりませんが、リスニングや英会話や英作文は英会話教室にわざわざ通わなくても、ALTの先生方で充分です。お願いすれば、かなりきめ細かに見てくださいます。
    しかし、時間のない方は早送り再生できる映像授業の方が効率が良いと思います。
    また、ALTの先生方は教えにやり甲斐を感じていらっしゃいますし、人間的にも味のある良い先生方です。
    英作文は東進の大学生ではわからないので、ALTの先生方の方がいいと思います。

  8. 【5595286】 投稿者: ジョーンズ  (ID:HmP8UNzS2OM) 投稿日時:2019年 10月 05日 19:06

    校則が少年院みたいに、厳しいって泣いてます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す