最終更新:

154
Comment

【4530781】平成29年度入学

投稿者: 生駒   (ID:.EBFDXW74D.) 投稿日時:2017年 04月 10日 16:29

帝塚山中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

帝塚山中学新入生の保護者です。
今日からいよいよスタートしましたね。
自己紹介では緊張してうまく話せなかったようですが新しい友達が出来たと笑顔で帰宅しました。明るく元気に6年間を過ごしてくれることを願っています。
同学年の情報共有の場となれば良いなと思いスレッドを立てました。
どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4577076】 投稿者: 成績の開示  (ID:YUwNJsmszl6) 投稿日時:2017年 05月 17日 15:09

    8割以上か、20番程度までが各科目ごととトータルで
    名前が貼り出されます。

    学校から、その一覧表は個人情報ですので携帯で撮影などは
    しないでくださいと、後程お話がありました。

  2. 【4578056】 投稿者: 珊瑚  (ID:/4V7uf6EhTI) 投稿日時:2017年 05月 18日 11:38

    成績の開示さま

    現在、娘は意欲低下中ですが、教科別での掲示もあるよと教えてやると、得意教科だけでも少しは熱心に学習に励むかもしれません。
    教えていただきありがとうございました。

  3. 【4579065】 投稿者: 1年◯組  (ID:Vnak2DNSxOY) 投稿日時:2017年 05月 19日 07:23

    質問受けを喜んでしてくださる先生方がほとんどなのですが中にはそうではない先生方もいらっしゃったと聞きとても驚きました。放課後もすぐに帰宅されるので質問が出来ないようです。こんな場合、同じ教科の他の先生に気軽に質問できればいいのですが、まだそこまでは勇気が出ないようです。他の生徒さんはどうされているのか知りたいです。まず授業をしっかり受けていれば質問なんて出ないのかもしれませんが。

  4. 【4579078】 投稿者: 松ぼっくり  (ID:JAFFsjbEgvQ) 投稿日時:2017年 05月 19日 07:40

    1年○組 様

    常時受けて下さる先生(中学クラスで担任をもたれている先生)、日付指定して下さる先生もいらっしゃれば、なかなかつかまらない先生もいらっしゃいますよね。

    帝塚山は科目の先生が多く、高等部から来られている先生もいらっしゃいますので、特にだと思います。

    次女は、質問は本当に最後の手段だと思っているらしく、まだ行ったことはないです。
    長女も、大抵は友達との教え合いで解るそうですが、行くときは必ず授業終了直後にアポ取りしてから行くと言っています。時間を効率よく使いたいからと。

    社会に出ればアポ取りが基本なので、良い練習になったと思っています。

  5. 【4579162】 投稿者: きんぎょ  (ID:fCjoeYRRZg.) 投稿日時:2017年 05月 19日 08:34

    1年〇組様

    中1女子の母です。

    松ぼっくり様同様、うちの娘も授業直後にまずお声掛けして、先生の指示を仰いでいるようです。質問内容によって、すぐ対応して下さる場合や、放課後来るように言われる場合、明日の昼休みに…など別日の約束を提案下さる場合、いろいろのようです。まずは授業終わりにお声掛けしてみてはいかがですか?

    とある教科で、〇〇が苦手で…と相談したら、自分で取り組んだものがあれば見てあげるから持っておいでと言っていただいたそうです。娘は「大変や、課題が増えちゃった」と苦笑していましたが、先生自身の仕事を増やしてしまうようなお返事をいただき、親子そろって先生の熱心さに感動しました。

  6. 【4579301】 投稿者: 1年◯組  (ID:.FKx8CA/F8I) 投稿日時:2017年 05月 19日 09:52

    松ぼっくり様、きんぎょ様
    ありがとうございます。授業後に質問できる時間を聞いてみたら、もう1回自分で考えてみて、それでもどうしてもどうしても質問があれば休み時間に…という感じだったそうで、それで完全に引いてしまったようです。質問は受けませんと言われたわけではないので、どうしてもどうしてもわかりませんでした〜と笑顔で先生に尋ねてみればと思うのですが、性格上なかなか難しいようです。放課後は不在とのことで1番つまづいている教科なので先が思いやられます。この状態が続きそうなら担任の先生に相談してみます。そもそもみなさんが理解出来ている授業で理解出来ていないことが1番の問題です。

  7. 【4579532】 投稿者: 松ぼっくり  (ID:H0qpC/Fc4DY) 投稿日時:2017年 05月 19日 13:01

    なるほど。そういう事でしたか。
    ちょっと状況が違いましたね。失礼致しました。

    教科によって違いますが、数理など特に数学は、今後自分で考える事が必要になってきます。

    1年○組様のお嬢様の状況が判らないので、詳細は申しかねるのですが、長女は標準・応用は質問に行くのは本っ当に行き詰まった時だけ。ヒントを頂きに行く感じです。基礎が判らなければ、テキストやノートに戻って、さらに判らなければ聞きに行っているみたいです。

    先生も、教えるのは簡単だけど、もうちょっとだけ考えてくれたら判るから、考えて欲しいなぁと思われたのではないでしょうか。

    時間が無くて纏まりのない文章になり申し訳ありません。
    また(ちょっと違うんだけど)と思われましたら、書き込み下さいね。

  8. 【4580326】 投稿者: 1年◯組  (ID:nSNL6KZvnQs) 投稿日時:2017年 05月 20日 07:16

    松ぼっくり様、
    ありがとうございます。そうですね、もう一度よく考えてみなさいという先生のお考えもあるのだと思います。が、初めての考査前でわからない問題を一刻も早く解決したいと焦っていたようで、現に質問出来ないまま考査に突入しそうです。また休み時間には時間の余裕がなく、放課後に質問が出来ないならどうすればいいの?と困ってしまったようです。先生にもご事情があり放課後に残られないのは仕方がないのですが、私立中の先生は授業後にその日の生徒の質問受けをもっと全面的にウェルカムな姿勢で対応してくださるかと思っていたので少し残念でした。周りのお友だちは他教科で放課後に質問に行かれている生徒さんが多いようで、先生によっての対応の違いを感じました。考査終了してから今後のことを考えます。何度もありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す