最終更新:

2871
Comment

【4129537】Kids Duo International (KDI)

投稿者: さくら   (ID:dmY1QIjlFfg) 投稿日時:2016年 05月 30日 00:47

初投稿の者です
宜しくお願い致します

入園を考えていますが、色々なサイトを探しても余り見つからず、教えて下さい

バイリンガル幼稚園との事ですが
月謝や時間内外のカリキュラム
(時間外には私立小学校受験用にカリキュラムが有るようですがレベルは?)
お勉強色が強い感じがしますが出来ない子に対しての補講
卒園後の進路など

教えて頂けたらと思っております
宜しくお願い致します

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7279823】 投稿者: まる  (ID:/UqBVRkct4I) 投稿日時:2023年 08月 09日 15:19

    市川園、8月に考査受けましたが....本日通知が来て不合格でした。。。
    子供は受け答えちゃんとできていて、何色?って聞かれて英語でも答えられていたのですが....椅子にちゃんと座れるなかったのがいけなかったのか.....


    ちょっとショックです。。。
    補欠にもなれず....

    同じ方いらっしゃいますか( ; ; )?

    何を見てるんだろう。。。

  2. 【7279863】 投稿者: えいさん  (ID:/pmnesldyU2) 投稿日時:2023年 08月 09日 17:09

    残念ですね。。
    年少々ですか?
    もし年少だと枠が減ってるのでそのせいかもですね。

  3. 【7280208】 投稿者: 保護者  (ID:lqUvwoLH6J.) 投稿日時:2023年 08月 10日 09:12

    幼稚園保育園の面接はほとんどが子供より親が見られています。モンペ気質か?そこの園の方針に従ってくれそうか?など。子供は泣き叫ぶなどよっぽどのことがない限り、子供はそんなもの、、、というくらいの解釈です。

  4. 【7280252】 投稿者: まる  (ID:/UqBVRkct4I) 投稿日時:2023年 08月 10日 11:05

    そうですよね。

    そしたら私達がいけなかったって事ですね。
    子供には申し訳ない事してしまいましたT^T

  5. 【7280279】 投稿者: mu  (ID:wD1AczHMNnM) 投稿日時:2023年 08月 10日 12:27

    合格をいただいてから知ったのですが、KDIにお子さんを通わせてる方がいて、兄弟や知り合いがいるとそちらが優遇されると聞きました。また、小学校受験を考えているかどうかも重要なのかなと感じました。KDIにとっては保護者からよりお金を取れるし、実績につながるため。その上で、お子さんが集団生活で問題なくやっていけるのかみているのかなぁという印象でした。

  6. 【7280322】 投稿者: 保護者  (ID:PRNxEliFlpA) 投稿日時:2023年 08月 10日 14:45

    兄弟が優遇されるのはkdiに限らず普通にどこでもやってますよね。不合格になるのは保護者の言動、子供に発達障害傾向があるかどうかではないでしょうか。

  7. 【7280366】 投稿者: おおたかの森  (ID:ATspOSWkBVQ) 投稿日時:2023年 08月 10日 16:46

    おおたかの森園に通われている方いらっしゃいますか?
    掲示板を最初から見たのですが全く情報がなかったので良い点悪い点があれば教えていただきたいです!

  8. 【7280371】 投稿者: ぷりん  (ID:hr3eyydsZHA) 投稿日時:2023年 08月 10日 16:50

    在園生の知り合いがいても入園料割引とかそういう特典は特にないでしょうか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す