最終更新:

159
Comment

【2337861】小6この時期にやる気なくなる

投稿者: どうしよう   (ID:lHkQ8Lj0.Dw) 投稿日時:2011年 11月 25日 01:56

小6の男の子です。もう1ケ月家庭学習をしていません。たまに過去問を解くだけです。塾にはなんとか行ってます。でも、復習をしたり、苦手分野をやったり、テスト直しもしません。もう勉強したくないといいます。がんばろうよ、といっても、もうやなんだよ。めんどうくさい~と言って絶対やりません。


夏休みは朝から夜まで本当にがんばっていました。自分でどんどんガッツがあってやってました。行きたい学校や入りたい部活があったからです。でも今、その話をしても、別にいいし、部活興味ないしぃ、公立行ってもいいしぃといいます。今、遊びたいと言います。とにかく遊びたいと。あともう少しだよと言うと、やだ今遊びたいんだ。と。じゃあ遊んでもいいけど勉強もがんばろうよ、というとそれは無理と。10日位勉強しないで遊びたい。じゃあ10日たったら、最後までがんばれるならいいよというと、それは無理と言います。

しばらく勉強してないので算数の力も落ちてます。ここまでがんばったのだから、最後まで、くいしばってがんばって欲しい。ヤダ、遊びたい、で、やめて欲しくない、最後根気よくやる。ということをしてほしいのです。

しかし、夏休みまで、本当にいろいろ我慢して勉強ばかりしてました。今疲れて、息が続かなくなったのでしょう。気持ちは分かります。でも、勉強こんなにしないでいいなら、私立に行きたいに決まってるといいます。模試受けるとか、過去問全部コピーしたかとか言う辺り、未練はあるのかと。

本当に行きたくないのでしょうか。やらないといけないとわかってても、やる気がおきないと、祖母に話したみたいです。こういう経験した方いらっしゃいますか。又これからでも間に合いますか?もう無理ですか。対策ありますか?どうしたらいいのでしょうか、途方にくれてます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 11 / 20

  1. 【2372139】 投稿者: すれ主です  (ID:lHkQ8Lj0.Dw) 投稿日時:2012年 01月 03日 01:22

    はなさま、見守る母さま、本当に抱えるとつらいし、気がおかしくなります。

    今回の中学受験は通過点なんだ、パソコンで、早稲アカやZ会中学クラスを見ていたら、少し気が晴れたりして、心で、「高校入試でいいよ。がんばろう・・。」と、気持ちを大きく持とうと考えますが、息子が、過去問をそれでもやったり(ちゃら~とやって、見直ししませんから、ミスも多く点数が届きません。惜しい!見直ししたら合格よ!と言って持ち上げるしかない・・。)、又、ほとんど予定通りに行かない予定表を何時間も必死に書いたり、当たり前かもしれませんが、塾にもがんばって行くなどとなんだか、何か、空回りしているのをみると、ついつい、合格させてやりたくなり、こちらが、真剣になるため、子どものやる気モードがなくなるのです。

    息子は、まだまだ、真剣さ、なんとしても受かりたいという熱いものもなく、やる気になっても、難しそうと感じると、空回りして、過去問のコピーがずれてる・・云々でいちゃもんになり、険悪ムードでほとんど勉強できない状態です。
    又、アドバイスしても聞く耳持ちません。なので、息子が言うことを、「そうだね、そうだね」というしかないんです。でも、ふたを開けると、ほとんどやってない・・・。それでも、息子を信じる・・というか、その方法しかみつからなくで、息苦しくなります。息子も息苦しいのでしょうね。

  2. 【2372170】 投稿者: みんなガンバレ  (ID:v/Aup6s3aWA) 投稿日時:2012年 01月 03日 03:54

    見守る母さま スレ主さま

    我が家も似たり寄ったりの状況です。。

    だから、一言。

    「お互いがんばりましょう」

    きっとお子さんもほんとはわかってます
    ほんとは苦しんでるはず。

    寒い毎日ですので、体調管理だけはしっかりしないとですね!

  3. 【2372187】 投稿者: 私立はパラダイスじゃないから  (ID:JRKe3D5dcfs) 投稿日時:2012年 01月 03日 06:59

    スレ主さん、こんにちは 私は中1の母です。

    うちも受験をし私立に通わせていますが、自分たちで選んで決めたはずの学校でも(第二志望です)、「こんなはずじゃなかった!」ということは山ほどあります。

    もちろん覚悟の上でしたが、通学時間も長くなり課題も山のようにでます。
    先取り授業のメリットはもちろんあるのでしょうが、中高一貫の特殊な授業のため、近所には学校と進度があっている塾などはありません。落ちこぼれたらどうしよう、という危機感は常にあります。

    勉強熱心なお子さんたちも多いですが、当然そこはまだ未熟な中学生同士、友達同士のトラブルはしょっちゅうです。

    何が言いたいのかといいますと、私立はようするにパラダイスではないので何がなんでも入らなければいけないところではない、ということです。別に私立中学に入らなければお子さんの人生が終わるわけでも、選択肢が狭まるわけでもありません。

    逆に、なだめすかして無理やり受験させて、お子さんの本来持っていた力よりもはるかに下の学校に6年間通うことのほうがもったいない気がします。

    スレ主さんはとても優しいお母さんだと思います。ただ、今お子さんに必要なのは、安易は励ましではなく、お子さんの人生を見据えた話し合いをすることだと思います。

    表面的に機嫌をとって勉強をやる気にさせるのではなく、この先の人生をどう生きたいのか、そういった深いテーマで話をなさってはいかがでしょうか? 

    将来どうやって生きて生きたいのか、どんな仕事につきたいのか、勉強はなぜ必要なのか。中学受験は避けられても次の高校受験はさけられない、お子さんを誘導するのではなく、お子さんに深く自分の気持ちを語らせてあげてください。

  4. 【2372448】 投稿者: ゆきだるま  (ID:LoBxOD/1AnA) 投稿日時:2012年 01月 03日 14:13

    スレぬし様


    年が明けて、2月受験でも、あと一息です。
    今の息苦しさももうちょっと。
    大人としては、本気度が足らないかもしれないし、
    勉強方法も何か違うかもしれませんが、
    まあ、何か勉強しようと思っているだけ立派ですし、
    この寒くて、周りがお正月気分な時に塾に行っているだけでもすごいですよ。
    ただ、やっぱり親心としては言いたくなる事もあるし、
    言っても聞かないしだと、苦しくなりますよね。


    もうちょっと先の事は考えてますか。
    すれ主さまが学んでほしいと思っていた教訓は今回学べないかもしれませんが、
    きっとこの受験によって何かしらのものを受け取るはずです。
    万一、悲しい結果になった時、自分の子は受け止めきれるだろうか。
    もし、あまり考えていなかった学校から合格を頂いたら、子は進学するというだろうか。
    進学するといったとしたら、親はそれを許可できるのか。
    進学しないといったら、親のほうがその決断を受け止めきれるのか。
    もし、とても幸いなことに、このままの努力で希望校に合格できてしまった場合、
    子供に残るこの経験は、人生にとって良いものなのか。
    これからは期限のない親の教育です。
    期限付きの受験期間ぎりぎりだから飲み込んだ言葉は、いつか伝えなければいけない言葉ではないですか?
    更なる反抗期・思春期に突入する子どもに伝えていくのは、また別の意味で大変です。
    また、今まで以上に距離のとりかたにも苦労すると思います。
    もしかしたら、受験終了とともに、反抗期終了なんてこともあるかもしれません。
    親の苦労は受験が終わっても終わらないし、
    親の仕事は受験が終わっても終わらない。
    近い将来や今を見て苦しいなら、ちょっと遠くを見ると、今の苦しさを誤魔化せるかもしれませんよ。

  5. 【2372488】 投稿者: すれ主です  (ID:lHkQ8Lj0.Dw) 投稿日時:2012年 01月 03日 14:51

    私立はパラダイスじゃないからさま、そうですね、うちの近所の公立は、特別荒れているということもありません、ただ、ほとんど私立に行くので、クラスが1クラスか2クラスしかありまん。よって、クラブもほとんど少人数で活動していて、サッカー野球は、対抗試合に出れないほどです。しかし、知らない、見学してない実力より15もさげて、私立の学校にいくなら、多少頑張って、いきたいとこチャレンジして、だめなら公立に行くと親は決めてます。子どもは自分の出来が分かっているのに平気な状態です。受験者平均にも届かない点数でも、あ~いいから~いいから~とおちゃらけ状態です。ゆきだるまさま、前記の状態ですから、全落ちしたとき本人は爆発するか、おちゃらけ状態か分かりません。というのも、支離滅裂で、年末は1月校はあくまでもうちは、度胸だめしと時間配分で(遠い為)合否関係なく受けよう、それが嫌なら、1月受けずに2月校からスタートしようの選択に、親子とも、1月校を受けることにしたのです。しかし、子どもは、考えが2転3転します。昨日は、1月校受かったら、2月は受けない。今日は、1月校受けないなら、もうこの過去問捨ててよ!!なので、2月受験終了後しょぼんとして泣くということは、性格上ないですね。自分のせいにするなら、ちゃら男のフリ。もしくは人にせいにするでしょうね。

  6. 【2529109】 投稿者: お子さん  (ID:TovT6NQYzV6) 投稿日時:2012年 05月 03日 21:31

    合格したのかなぁ

  7. 【2531883】 投稿者: ねこたろう  (ID:d9jqbRor4.U) 投稿日時:2012年 05月 06日 17:11

    私も久しぶりに思い出し、「今頃どうしてるのかなぁ」と思ってスレを読み返してました。

    結果はどうであれ、ご家族皆さんで幸せな日々を送られてますように。

  8. 【2532822】 投稿者: 本当気になる  (ID:PfQCRL1uMDI) 投稿日時:2012年 05月 07日 15:08

    合格されたのでしょうか?

    同じ年頃の受験生を持つ母親なら誰しも悩むことがこのスレにはあって、
    最初から読み込んでしまいました。

    興味本位ではなく・・本当にどうされたのかスレ主様、まだご覧になっていらしたら教えてくださいませ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す