最終更新:

168
Comment

【4683105】地能は母親の遺伝ですか?

投稿者: 憂鬱な日々   (ID:/W9AQ.bSu0Q) 投稿日時:2017年 08月 26日 22:42

中学受験を検討中の小3の娘を持つ母親です。
最レベやトップクラスなど少しはやらせてみたのですが、できない事がわかり、地頭は普通かよくない事がわかりました。

母親の私は頭が悪く、誰でも入れる短大卒です。
父親は理系の高学歴です。

こちらの掲示板やインターネットで、知能は母親の遺伝が圧倒的と書いてあるのを何度も見て憂鬱な気持ちになっています。

やはり、地能面は母親の遺伝が強いでしょうか?

難関校を狙うつもりはなく、Y55から60位を希望しています。

娘は最近反抗期にも入ってきて素直でなくなりました。

厳しい受験生活になりますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 11 / 22

  1. 【4685825】 投稿者: どちらでも  (ID:h5W3hyASlgA) 投稿日時:2017年 08月 29日 19:37

    もちろん 学力に関する遺伝子はx染色体だけにあるわけではありませんが、数学や物理に関する才能の遺伝子がX染色体にあることがほぼ証明されています。

    女子と比べて 男子の方が 数学物理について、とても優秀な人数もとても劣っている人数も多いのです。これは数学物理に関する遺伝子が一つのみのせいだと考えられています。女子はこの遺伝子が二つあるので相互に干渉しあうため数学物理の成績が平均化されると考えられています。

    確かに英語や社会は 努力や環境が大きなウェートをしめるため 遺伝との関連はうすいでしょう。地頭が悪いけど高学歴が欲しければ 推薦か文系ということかな?

  2. 【4685913】 投稿者: 根拠  (ID:i4mPgvqRL7c) 投稿日時:2017年 08月 29日 21:05

    もったいないさん

    「結論は」の部分がひっかかったのですね。
    なるほど、それならばおっしゃることは理解できます。

    ただ、それでもやっぱり結論は「単純化できない」ですから。
    本音を言えば、わたし自身もヤレヤレさんの真意が理解できているわけではありませんが、「単純化できない」とぴしゃっと言い切ることが極論を主張する方に対してはとても有効と思ったのです。

    >極端な遺伝主義者も微妙ですが、極端な環境主義者も同様
    >だと思います。

    これは本当におっしゃるとおりと思いますが・・・
    このスレの中で極端な環境主義者の方はいらっしゃらないですよね?
    あえて言えば、バラードさんは環境主義のようでもありますが「遺伝説と環境説とあるのは承知の上で、そのような議論はさておいて」、(授かったこどものいまある状態を変えられるわけではないから)「できる範囲で環境を整えましょう」という主張だと思いますので。
    (()内はわたしの補足)
    遺伝説を否定しているわけではなく、極端な環境論とは言えないと思います。



    どちらでもさん

    >数学や物理に関する才能の遺伝子がX染色体にあることが
    >ほぼ証明されています

    これが本当だとしても、その一つの遺伝子で数学や物理の才能が決定される(環境は別として)と考えるのが短絡的なのです。
    その一つの遺伝子で数学や物理の能力に大きな差が生まれるとしても、他にも同じような遺伝子はあるかもしれないでしょう?

    >女子と比べて・・・

    この部分は面白いですね。

    算数遺伝子の「優秀」と「苦手」があって、男子では優秀が1コピーあると優秀な表現型になって、「苦手」が1コピーで苦手になるってわけですね?
    女子では優秀x2で優秀、苦手x2で苦手、優秀+苦手が1コピーずつだと普通(それが全体の二分の一)ですか?
    優秀x2でも「素晴らしく優秀」ではなく男子の優秀x1と同じ表現型となるならば(十分に考えられる)、優秀:普通:苦手の分布が男子では二峰性、女子では普通が頂点の山形になりますね。

    その遺伝子に対する考察としては面白いです。
    でも、他の遺伝子の存在を否定する材料にはなりませんよね?

    算数遺伝子がどういう働きをするのか分かりませんけど、リン酸化酵素ならその基質となるたんぱく質の多型でも算数の優劣が生じるかもしれません。リガンドなら受容体の、転写因子なら対象となる遺伝子群の、いずれにしても相互作用するタンパク(遺伝子)が何かしらあるはずで、それだって第二・三・・・算数遺伝子の候補になりますよね。

  3. 【4685918】 投稿者: 根拠  (ID:i4mPgvqRL7c) 投稿日時:2017年 08月 29日 21:13

    >数学や物理に関する才能の遺伝子がX染色体にあることが
    >ほぼ証明されています

    とおっしゃっていますが

    「数学や物理に関する才能の遺伝子はその一つだけ」とはおっしゃっていませんね。

    早合点で「短絡的」と断じてしまいました。
    申し訳ございません。

  4. 【4685923】 投稿者: …  (ID:xxGKiNnLb9k) 投稿日時:2017年 08月 29日 21:15

    なんか面倒臭い…

  5. 【4685956】 投稿者: ハイボール  (ID:HfzXnFS6RVA) 投稿日時:2017年 08月 29日 21:55

    どちらでもさんのご意見は勉強にはなるけど、ところどころに文系への偏見や憎悪が感じられて後味が悪いかな?
    そこが今ひとつふたつ賢くない印象を与えている気がする。やな人だなって。
    その点、根拠さんはフラットで好ましいし、文章に説得力ある気がする。

  6. 【4685988】 投稿者: ハイボールさん  (ID:OjN92.L8gT6) 投稿日時:2017年 08月 29日 22:26

    そういう横からのジャッジの方が後味悪いです。特に「賢くない」とか「やな人」とかって。
    私は、どちらでもさんの意見に対してハイボールさんのような印象は持ちませんでした。根拠さんのように、内容そのものに対しての反論なら何とも思いませんし、楽しく読めますが、ハイボールさんのように人格攻撃のようになるとちょっと…。
    賢くない、やな人はどっちよ?という感じでした。

  7. 【4685990】 投稿者: バラード  (ID:Pdq6QLXgyDQ) 投稿日時:2017年 08月 29日 22:28

    私は遺伝はぜんぜん否定していませんが、このスレは、学力とか知能に関してのことと限定して書いています。

    ようするに潜在能力に近いもの、なおかつスレ主様の書き込み読めば、何も天才やプロ、何かの分野の第一人者になるには、、ということではないようですので。

    学力や知能は、鍛えれば伸びる、これは環境であり、そこの部分についての考えです。
    同じことは、毎日30分でも一年間、走り続ければ、かけっこも速くなるし、水泳も、ピアノもバレエも少なくても遺伝だからといって(親は苦手だから等)全然やらないより格段にうまくなる。
    1年間の(その後何年でも)訓練の違いは大きいですよ、ということ。
    学力も同じです。

  8. 【4686218】 投稿者: それは  (ID:boGLpDbwcpg) 投稿日時:2017年 08月 30日 07:33

    学力や知能は、鍛えれば全然しないよりは伸びるというのは皆分かっていると思う。多くの方の関心はそれを超えた、我が子がどこまで伸びるかでは?遺伝よりも環境ならば、誰でも頑張れば最難関大に行けるのでしょうか。環境が大事とおっしゃる方の中には、そこを意図的なのかそうでないか解りませんがぼかす傾向があるように感じます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す