最終更新:

1068
Comment

【6239515】専業主婦じゃダメかしら?

投稿者: ザ専業主婦   (ID:kg3zThDWwlw) 投稿日時:2021年 03月 02日 15:47

この度子供の中学受験も無事に終わり進学先も決まりました。春からの新生活に胸躍らせる毎日です。
ですがここで私自身の身の振り方について悩んでいます。子供が幼稚園から小学校低学年まではある技術職のパートをしていました。
中学受験サポートや学童をやめさせて友達と思い切り遊ぶ時間も大切と思い思い切って仕事をやめそのまま専業主婦できました。
コロナ休校になった時も何も問題なく対応できましたし、私自身子供と沢山の時間を共有でき、受験含め本当に充実した毎日が送れました。
今もまだ専業主婦ですが周りの友人達からそろそろ働くんでしょ?の圧がきつく悩んでいます。
特に生活に困るといったこともないので、このまま趣味を謳歌しながら家事をして専業主婦でもいいかもと思っていたのですがあまりに周りの友人達から働くんだよね?と聞かれ戸惑っています。
女性の社会進出や共働きも多数な世の中なのは十分承知しています。やはり専業主婦は肩身の狭いものなのでしょうか?専業主婦という存在価値すら否定されているようです。
ちなみに夫は働いても専業主婦でもどちらでもという感じです。子供もフルタイムは嫌がります。
自分は大卒で子供ができるまではIT系の技術職をしていましたが、もし何か探すとしても前職にこだわりもなく近所で短時間パートならいいかな?でも今すぐ働かないといけないの?そんなに専業主婦とは肩身の狭いものなのか?と悩んでいます。
中高一貫で専業主婦の皆様どうなさっていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 113 / 134

  1. 【6279060】 投稿者: 「質問です」  (ID:PcMJ0wbo7TY) 投稿日時:2021年 03月 28日 21:02

    >やはり、私の言いたいことはわかっていただけないようです。

    はて?
    同感さんは、私へのイチャモンばかりで、「言いたいこと」をきちんと述べてられている記憶はございませんが?
    貴方様が「個人的には」さんなら話は別ですが。

    >実際に某企業は、パート職員を全員正社員にしましたね。いくつもあります。
    >女性の視点を企業経営に、これはトヨタを筆頭にした日本の代表企業が始めたESG経営の一環です。

    いずれも大企業の例であり、日本の法人のほとんどを占める中小零細企業への視点に欠けています。

    >大企業から中小企業へ、この流れができていたところにコロナでしたが。

    本当に流れが出来ていますか?
    出来ているなら、ざっと100や1000の事例はあるはずですが、いかがですか?

    >それには働きたい能力のある女性がハナから諦めて、些細な家計のために家にこもっていては何も始まりません。

    働きたい女性を家に閉じ込めろと、私言いました?

    >企業は派遣労働者を直接雇用したり、かなり工夫をしています。

    いえ、派遣という雇用形態は、大枠で企業にとっての雇用調整弁です。あなたは光の部分しか見ていない。ここはかなり語れますが、竹中平蔵から始めます?

    >扶養家族がいるのだから、国民健康保険料並みに保険料をあげればよいのにと思います。

    堂々巡りです。
    保険料を上げれば労使折半の企業負担が更に増しますが、その体力はどこから来るのでしょうか?

    >もし働きたくて迷ってる人がいるなら、

    働きたくて迷っている方のスレではありません。
    能力があり働きたくて迷う方には、私も背中を押しますよ。


    >それと、私は専業主婦を寄生などとは思っておりません。 自分の望む道が開けない人達には勇気が必要だと言いたいだけです。

    話を逸らさないで下さい。
    あなたは、一方的に私に対して「揚げ足取り」と批判しました。私のどの発言が揚げ足取りで、その前段に何が書かれたか問うています。

  2. 【6279063】 投稿者: 「質問です」  (ID:24zrDDlscWg) 投稿日時:2021年 03月 28日 21:04

    あっ、はい。
    全面的に同意いたします。

    自分への恩恵を棚上げして、他人の恩恵叩ける立場ですか?

    というのが私の発言趣旨の一つなので。

  3. 【6279101】 投稿者: たわし  (ID:8zf92hfyvWc) 投稿日時:2021年 03月 28日 21:27

    結局揚げ足取りと一人何役に戻る、と。

  4. 【6279110】 投稿者: 結局  (ID:7ov/uheenQs) 投稿日時:2021年 03月 28日 21:39

    つまらない一文にこだわるのがエデュらしい。
    自分が言われたことを中心に回る。

  5. 【6279124】 投稿者: 同感  (ID:SxLGhis/Bks) 投稿日時:2021年 03月 28日 21:49

    スレ主さんはこれからどうしようか迷っているのです。
    それについて、私は参考のレスをしています。
    もちろん、ADO様の言うとおりなのですが、些末なことで一方的に専業主婦の立場を語るのも偏っていると思います。
    もちろんあなた様が、専業主婦叩きのようなことに一言注釈を入れているのはわかっているつもりですが、同調者とともに行き過ぎは社会の流れを止めてしまいます。
    ご自分でご自覚はないのかもしれませんが、言葉の端に棘があること、問われていることから外れた一文にこだわること、自分のレスを読み返してください。
    再度申し上げますが、私はどちらの立場でもありません。
    全体的にこうあるべきと思っているだけです。
    どちらかに偏ってはいないことはわかるはずです。
    また、私は個人的にさんではありませんが、個人的にさんの考えには身につまされている人も多いのではないでしょうか。


    もう平行線なので失礼します。
    あなた様やその信者のような一人何役かわかりませんけれど、逃げたと揶揄する人もいるかもしれませんが、これ以上話してお付き合いすることはございません。
    くれぐれも、返信などなさらぬよう。(笑)

  6. 【6279141】 投稿者: ふーん  (ID:/Pr0zcCW4r6) 投稿日時:2021年 03月 28日 22:06

    細かいことはどうでもいいけど、3号の枠って働きにくいわ。
    結局アルバイト枠だもんね。
    重要な仕事からは外される感じだから、フルタイムパートの方がまだ見込みあるし評価は高い。
    これは女性が頭を抑えられてしまう原因だと思います。

  7. 【6279160】 投稿者: たわし  (ID:8zf92hfyvWc) 投稿日時:2021年 03月 28日 22:26

    いよいよエンディングっぽいので記念カキコ。
    ダイバーシティインクリュージョンの概念が浸透して、皆が少しでも不平等感を感じない労働環境が生まれることを望んでいます。それが、働きたくても踏み出せない方々の後押しにもなると思います。あと、復職制度の充実も同様に重要だと思います。
    最後に、一人で何役もやるのは本当にダサい。

  8. 【6279166】 投稿者: へぇ  (ID:ezfVjRCvMD6) 投稿日時:2021年 03月 28日 22:33

    >フルタイムパートの方がまだ見込みあるし評価は高い。

    フルタイムでパートという働き方が、雇用者側にとって最も都合良くコスト抑えられる就労形態だって知らないのかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す