最終更新:

1068
Comment

【6239515】専業主婦じゃダメかしら?

投稿者: ザ専業主婦   (ID:kg3zThDWwlw) 投稿日時:2021年 03月 02日 15:47

この度子供の中学受験も無事に終わり進学先も決まりました。春からの新生活に胸躍らせる毎日です。
ですがここで私自身の身の振り方について悩んでいます。子供が幼稚園から小学校低学年まではある技術職のパートをしていました。
中学受験サポートや学童をやめさせて友達と思い切り遊ぶ時間も大切と思い思い切って仕事をやめそのまま専業主婦できました。
コロナ休校になった時も何も問題なく対応できましたし、私自身子供と沢山の時間を共有でき、受験含め本当に充実した毎日が送れました。
今もまだ専業主婦ですが周りの友人達からそろそろ働くんでしょ?の圧がきつく悩んでいます。
特に生活に困るといったこともないので、このまま趣味を謳歌しながら家事をして専業主婦でもいいかもと思っていたのですがあまりに周りの友人達から働くんだよね?と聞かれ戸惑っています。
女性の社会進出や共働きも多数な世の中なのは十分承知しています。やはり専業主婦は肩身の狭いものなのでしょうか?専業主婦という存在価値すら否定されているようです。
ちなみに夫は働いても専業主婦でもどちらでもという感じです。子供もフルタイムは嫌がります。
自分は大卒で子供ができるまではIT系の技術職をしていましたが、もし何か探すとしても前職にこだわりもなく近所で短時間パートならいいかな?でも今すぐ働かないといけないの?そんなに専業主婦とは肩身の狭いものなのか?と悩んでいます。
中高一貫で専業主婦の皆様どうなさっていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 97 / 134

  1. 【6269327】 投稿者: 横の横  (ID:bmF1FbSi1mE) 投稿日時:2021年 03月 21日 11:29

    [質問です]様は、実質フルタイムと同じの裁量労働制で働いていらっしゃる方だと認識しておりましたが。

  2. 【6269342】 投稿者: しばらく見てなかったら  (ID:DUzFPrZ9q7o) 投稿日時:2021年 03月 21日 11:38

    先の「個人的には」さんは、違う方だと思いますよ。

    なぜ3号を廃止すべきか。への質問でしたっけ?

    将来年金をもらうからです。
    学生だって加入義務があり、猶予が可能としても追納しなければ加入期間として計算されませんよね?
    変わっていたらごめんなさいね。
    そして、高卒で働いたら20歳未満でも納めることになる。
    もちろん加入期間は長くなるのかも知れませんが。
    何かおかしいなぁと思って。
    収入はないなら課税はできなくても、基礎年金部分は払った方がいいのでは?
    と思うからです。
    今すぐ廃止、ではなく、将来に向けて段階的に変えていくべきだと思います。
    それに付随して、他にも変えていく必要があることは出てくるでしょうね。

    これは、別に「専業主婦」を叩いてるわけではありません。 
    じゃあこれはおかしくないのですか?あれは?
    と聞かれてもね。

    そして、今後もし「返信」に対する回答がなかったとしても、別にあなたの言うことを正当と認め、反論できなくなったわけではないのでね。

    それぞれ意見は違って当然ですものね。

  3. 【6269362】 投稿者: 通りすがり  (ID:4S19w4iAa2Q) 投稿日時:2021年 03月 21日 11:53

    ああ、良かった。「しばらく見てなかったら」さんと「個人的には」さんとでは印象が違うので気になっていました。それも「質問です」さんの戦略かもしれませんが(笑)

    個人的には様のご意見には胸打たれました。とくに全く収入のない専業主婦のうちにもいろいろな立場の人間がおりますから。

    職業のランクに関してプライドが高いのは専業主婦占有のものでもございませんでしょう。そういう表現こそ、感情を煽るものではないのでしょうか(苦笑)
                              ↑
                           これは私のやり方
    質問ですさんが、質問ですさんだけが叩かれる理由がわからなくてお邪魔しました。

  4. 【6269365】 投稿者: [質問です]  (ID:wvbGTwMWQv.) 投稿日時:2021年 03月 21日 11:54

    別の方でしたか、失礼しました。

    えっと、学生にも加入義務がるのは、国民年金ですね。
    国民年金は、一人が自分の保険料を支払い個人単位で与えられる年金という仕組みです。
    一方、厚生年金は夫一人の厚生年金で夫婦二人の生活をカバーする「世帯単位」で面倒を見る年金です。
    そもそもの制度設計が違うものを比較して不公平だと言われましても困惑いたします。

    厚生年金については「厚生年金世帯」で見れば一切不公平は生じてはいないのは以前書いた通り。
    「世帯単位」で所得に比例して厚生年金保険料を支払うので、世帯年収が同額ならば、専業家庭も共働きも支払い、受給額ともイーブンです。

    あなたがおっしゃるように、3号の妻に「別途基礎年金を払え」となると、同じ世帯年主なのに、専業世帯の保険料納付額が格段に増えますよ。

    意見は違って当然ですが、その意見が、不公平とかズルいといった感情論であったり、制度設計が違うものの比較では意見交換とは言いません。

  5. 【6269366】 投稿者: ハンネ被り 横から  (ID:d0BGNZa4tr.) 投稿日時:2021年 03月 21日 11:54

    20日頃に 横から でコメントした者です。

    重箱でなく、ど真ん中の質問でしょ?
    答えて欲しい人はどこかにいっちゃったけど。

  6. 【6269378】 投稿者: [質問です]  (ID:oEmCub8axts) 投稿日時:2021年 03月 21日 12:02

    やはり、先ほどの「横から」さんは別人でしたか。
    そう思っておりました。

    重箱の隅には笑ってしまいました。まあそれでも良いのですが。笑
    非常に饒舌だった方や、また、専業という生き方を叩く方は、たかが重箱の隅なのに、皆さん対峙なさらず、いなくなるのが不思議です。

  7. 【6269387】 投稿者: わかりやすい  (ID:R9M9RHXKB6.) 投稿日時:2021年 03月 21日 12:05

    毎度簡潔に理路整然とまとめて頂き、どなたにとってもとてもわかりやすいですね。

  8. 【6269390】 投稿者: 横から 2  (ID:bEv64lNEzkM) 投稿日時:2021年 03月 21日 12:07

    横からは、通りすがり、くらいフリーなHNかと思ってました。被ってほしくなければもっと別のにすれば?それとも1からHNチェックしろと?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す