最終更新:

1489
Comment

【5910704】大学そろそろ対面授業を始めてほしい!

投稿者: 大学1年生   (ID:If0fRjME0P.) 投稿日時:2020年 06月 14日 19:06

いつまで大学はオンライン授業を続けるのでしょうか?
大人数の対面授業が無理なら、希望によって半々にするとか、学科ごとに週1−2回集めて授業をするとか、サークルだけOKとかしても良いのでは?
街には人が溢れ、レストランには人が集まっているのに、大学生だけ置いてきぼりになっています。
家賃を払ってもほとんど入居せず、実家でオンラインを見て引きこもっている大学生が周りにも結構います。
このままだと同級生にも会えず(ZOOMのみ)、自堕落が身についてしまいそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5949297】 投稿者: 馬克思  (ID:CNtXCoKncs.) 投稿日時:2020年 07月 17日 16:07

    科学の進歩とは偉大である。
    まだ「分からぬもの」の空間に、神秘な世界を設定するあらゆる幻想から、われわれを守ってくれる。

    むろん科学にも限界がある。分からぬことは多い。だからこそ、科学はこの限界のかなたに対してあくまで謙虚であり、勝手な楽観的妄想をそこにおしこむ自惚れときっぱりと手を切る。こうした科学の純潔は、終始一貫したこの科学的良心の清澄さに貫かれてきた。

    たしかに、コロナ禍には解明できない部分が多い。いろいろな考え方も散見される。だがそうしたときこそ、その未知なる領域に対する不確かな妄想的楽観は禁物だ。なぜなら、それは健康という、人間にとってかけがえのない最高価値に直接影響を及ぼしかねない恐れあるからである。

    また、そうであるからこそ知見ある専門家はより慎重な姿勢になり、他方で無知の輩ほど(心配しすぎだとの)蛮勇を声高に吠え立てるのである。目前に、深い落とし穴があるやも知らずに。その挙句が「まさか、自分が」である。

  2. 【5949314】 投稿者: よくわからないけど  (ID:jMmrghrKjb2) 投稿日時:2020年 07月 17日 16:30

    社会を回していくにはリスクがある。医療従事者やスーパーの方々のリスクのおかげで皆暮らせている。
    その方達への恩返しの意味を込めて 大学関係者もリスクをおい 社会的使命(若者の多面的な教育を行い有用な人材を社会に出すこと!本人達は オタク研究を自分達の仕事と思っている節があるが、教育も大学の先生のお仕事です。)を果たしていくべきだと思います。

    100パーセントの安全を皆がもとめたら 電車も病院もスーパーもなくなるよ。

    知見ある専門家はより慎重な姿勢で 来年度入試をやめるのかしら?学費を犠牲にしても。

  3. 【5949322】 投稿者: 馬克思う  (ID:CNtXCoKncs.) 投稿日時:2020年 07月 17日 16:35

    今の問題は、何が「正しい」のかが分からなくなっていることである。それゆえに巷間に無責任な楽観論が流布するのであろう。実際にこの間、国民はマスク着用や手指衛生に努めてきた。それでも、予想より早くこの新型コロナ・パンデミックの再来である。

    その表れが、感染経路不明者の増大である。
    もはや、歌舞伎町のみという「部分社会での奇病」ではない。
    またこれまでの一般論が、これからも通用するとの保証もない。

    だからこそ、細心にも細心の注意が必要なのである。それゆえ都内の私立大学も、国立大学に勝るとも劣らぬ慎重な姿勢を堅持してきた。いったんクラスター化したならば、それは燎原の火の如く、大学外に飛び火していくからである。それはまた、大学の社会的責任でもある。

  4. 【5949394】 投稿者: その通りです  (ID:BJVbKo5dDmc) 投稿日時:2020年 07月 17日 17:30

    >大学関係者もリスクをおい 社会的使命(若者の多面的な教育を行い有用な人材を社会に出すこと!本人達は オタク研究を自分達の仕事と思っている節があるが、教育も大学の先生のお仕事です。)を果たしていくべきだと思います。

    そのために授業料を学生から取り立てているのですから。

    関西の某国公立大学文系ですが、昨日、学生だけが読める学内のオンライン掲示板に後期は全面的に対面授業を開始予定と大学側から発表があったと子供から聞きました。
    大学側が学生達のために一生懸命に考えた結果の発表だったのだと思います。
    ただ、大阪も京都も奈良も兵庫もじわじわ感染が増えつつあるので、今後の推移によっては後期全面開始予定が分散登校になったりするものと思われます。

    それでも文系はすべてオンライン授業でもいいじゃない?と言われていた事を考えれば確実に大学側から動きだしてくれています。

    これからはウィズコロナですから、大学に通いたい生徒が通える世の中へとシフトしていくことでしょう。
    首都圏は難しいものがあるかもしれませんが、首都圏内で通学するのですから大学生だけ自粛はやはりおかしいと思います。

  5. 【5949411】 投稿者: 確かに  (ID:o9rcM9X/1L6) 投稿日時:2020年 07月 17日 17:44

    東大HP.で確認してみました。
    感染拡大が顕著になりつつある今月13日の時点で、活動制限表のフェーズを1から0.5に緩和していますね。感染拡大に注意して研究活動を認め、オンライン講義を基本としつつも、 感染拡⼤に最⼤限の配慮をして、対⾯授業、演習・実習を制限しつつ、再開。一部の課外活動も感染拡⼤に最⼤限の配慮をして、許可。
    感染動向を注視しつつ、徐々に緩和して通常に戻していこうとする方向性のようです。
    現下の情勢を綿密に検討しつつ、数値基準に従い、フェーズを移行していく大学としての姿勢は、やはり信頼できます。

  6. 【5949513】 投稿者: 馬克思  (ID:81zbFIyRH8g) 投稿日時:2020年 07月 17日 19:20

    その程度のこと、どこの大学でも行っている。過大な東大賛美、あるいは国立大コンプレックスではないか。また、それ以上に厳しい措置をとっている大学とて、けっして非難されるべき筋合いではない。それぞれの大学の見識の表れなのであるから。

    そもそもいまだ実態の解明不明なこの新型コロナウイルス。ゆえに慎重にも慎重を期していくべきだ。まして前途ある若者が集う大学キャンパスにおいては、-その将来を考慮すればーなおのことである。そうであれば、より慎重な措置をとる大学こそ、真の意味で学生のことを考えているところということになろう。

    ところが、一部の親御は、拙速な大学開放を執拗に要求する。
    そして、大学の各種活動を感染拡大防止の観点から規制する大学をして「怠慢」「保身」との見当違いの悪罵を浴びせてきた。だが皮肉なことに、世の現実は、ますますこれまで大学側が講じてきた措置の正しさを証明する結果になっている。もし軽率にキャンパスを開放でもしたならば、今頃収拾のつかない修羅場さえ懸念されたところである。

    なお付言すれば、どうぞ自ら原告(法定代理人親権者)となり、せがれさんの大学に対し学費の返還を求める訴えの提起をなさればよろしい。そこで、堂々とそうしたご所論を開陳されてはどうか。もっとも、それを裁判官がまともに取り合ってくれるか疑問ではあるが。

  7. 【5949548】 投稿者: 馬克思  (ID:81zbFIyRH8g) 投稿日時:2020年 07月 17日 20:12

    >知見ある専門家はより慎重な姿勢で 来年度入試をやめるのかしら?学費を犠牲にしても。

    念のため、お答えしておこう。
    新型コロナ・パンデミックの今後は予断を許さない。国の無為無策、ならびにごく一部とはいえ、そうした保護者らからさえ支持されないのであれば、来春の入試につきより大きな変更を余儀なくされることは十分にあり得る。その場合、一般入試の中止も当然視野に入ろう。あえて火中の栗を拾う必要はないからだ。

    人間、誰でも嫌われてまで、あえて無理はしなかろう。
    小池・都知事の発言に対する、官邸筋による昨夜の「東京除外」との応報もその一例。大学に対する身勝手な悪口もまた同じ。度を過ぎれば、思わぬ形でのしっぺ返しがあるかもしれないよ、と婆心ながらご忠告申し上げる。

  8. 【5950131】 投稿者: そうですね  (ID:8.eP03.goGU) 投稿日時:2020年 07月 18日 10:37

    確かに様

    どちらのブログか失念してしまいましたが、確か東大の先生だったと思います。
    いつも行かれる地元の美容室ではなく、わざわさ大学近くの美容室まで来られて、髪をセットされたそうです。
    大学が閉鎖されると、周囲の食堂、商店、長引けば不動産屋さんにまで影響が及ぶ。大学は地域との繋がりが基本となって、様々な発信拠点となり、それが存立基盤の大前提だと言った様なことが書かれていました。だから微力ながら地域の活性化に貢献されるのだと。

    怖い、危ないだのと、社会活動の一面のみしか捉えられない視野狭窄ではなく、全体を俯瞰して、今できることをやるという姿勢。物事をネガティブにしか捉えられない方と違い、社会経験が醸成された、素晴らしい方だと思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す