最終更新:

93
Comment

【6048808】凡人が1年間猛勉強して合格できる大学のレベルは?

投稿者: 逆転合格   (ID:eRNeKgT1nhU) 投稿日時:2020年 10月 10日 10:48

スレタイどおり、平凡な頭脳の持ち主が1年間の猛勉強でどこまで行けるのか?

SS:最難関国立(東大~旧帝大医学部あたり)レベル
S:超難関国立(地方国立医学部・京大~一橋東工大あたり)レベル
A:難関国立(旧帝=大阪大、東北、名古屋、九州、北海道あたり)レベル
B:準難関国立(神戸・筑波・横国あたり)レベル
C:有力国立(金沢岡山千葉広島あたり)レベル
D:中堅国立(埼玉信州静岡滋賀新潟あたり)レベル
E:下位国立(山形富山山梨山口和歌山・佐賀鳥取秋田琉球島根あたり)レベル

【前提条件】
・ポテンシャル(地頭)は全大学受験生の真ん中あたり
・受験勉強スタートは共通テスト日の1年前
・スタート時点は、先取り学習はしておらず、学校の授業の範囲のみ。学校の学習進度は平均的なレベル。偏差値50。
・猛勉強とは、毎日10時間以上(学校の授業中は内職前提。)で二次試験まで完走。
・国立私立を混ぜると別の議論になりそうなので、国立大学限定で。

私の意見はA以上は確実で得意科目によってはSは可能だが、SSは無理。

みなさん、如何でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 12

  1. 【6049468】 投稿者: 予想  (ID:3Hai0oja4a.) 投稿日時:2020年 10月 10日 19:03

    >ただ、本当に1日10時間できれば、センター8割いきませんか?



    文系なのですね。
    本番でセンター8割取るのは、それ以上の余力が必要。
    勉強時間だけでは、超えられない部分(地頭)がありますね。
    自分の可能性にかけて、悔いのない受験生生活を!

  2. 【6049495】 投稿者: センター8割  (ID:N2JUEFnQKok) 投稿日時:2020年 10月 10日 19:27

    大学受験舐めすぎw
    センター校内平均8割超えてる高校なんて全国でも10校ぐらいしかないんじゃね?
    凡人がたった1年間1日10h程度勉強したぐらいで全国でもトップ10レベルの難関高校の真ん中ぐらいの生徒に追いつけると思うのか?
    1日10hが猛勉強て思ってる時点でアウト
    Aランク以上の受験生ならそれぐらい普通にこなすわ

  3. 【6049509】 投稿者: 凡人を舐め過ぎです  (ID:Um1JeEgB/5w) 投稿日時:2020年 10月 10日 19:40

    たとえ下位国立にギリギリであっても国立と名のつく大学に受かる人の地頭は全体で見れば上位なのです。
    全ての大学受験生の真ん中などという凡人の頭をどれだけ買いかぶっているのか。どれだけ三輪車を長時間漕ぎまくっても、それなりに進んでいるバイクや自動車にはそう簡単に追いつけないのと同じです。

  4. 【6049522】 投稿者: Cランクは厳しい  (ID:wiOhWEukbK.) 投稿日時:2020年 10月 10日 19:49

    1年間普通に勉強してEランクに合格する可能性が50%の高校生が毎日10時間勉強するとどこまでいけるかという感じでしょうか?
    Cランクは厳しいような

  5. 【6049531】 投稿者: 逆転合格  (ID:eRNeKgT1nhU) 投稿日時:2020年 10月 10日 19:58

    >たった1年間1日10h程度

    うーん、これが中々難しいと思っています。
    実は、上の子は既に大学受験が終わっております。

    中学偏差値は50台半ばの中校一貫校だったので、このスレの定義でいえば平凡ではなくむしろ上位ではあります。

    一方で、部活の引退時期は高3の6月だったので、少なくとも高2の1月から高3の6月までの1日の平均勉強時間は5時間もなかったと思いますし、1日10時間以上の勉強ができたのは夏休み期間中と登校が必要のなくなった12月初旬以降です。
    学校の友人も同じような感じで高2の1月からフルスロットルで1日10時間の勉強をしていた人は見たことがありません。
    学校のある日は部活をしていなかったとしても帰宅が16時。平日に10時間の勉強時間の確保でできないようにも思えます。

    一番やっていたのは夏休みですが、家では集中できないので、毎日朝8時から夜8時まで塾の自習室にいました。それでも休憩時間を考えれば10時間ちょっとではないかな、と思います。

  6. 【6049551】 投稿者: 逆転合格  (ID:eRNeKgT1nhU) 投稿日時:2020年 10月 10日 20:14

    >Cランクは厳しいような

    みなさん、結構厳しめですね。
    確かに凡人のスタートレベルはもっと低めに見積もることが必要かもしれませんね。

    私もAランクは確実と書きましたが、ちょっと自信なくなってきました笑

  7. 【6049556】 投稿者: センター8割  (ID:N2JUEFnQKok) 投稿日時:2020年 10月 10日 20:17

    10hて授業中の内職込みの時間じゃないの?
    それなら中受の小6でも普通にやってんだけど
    中受に置き換えて凡人の小学生がたった1年間1日10h勉強を続けて全国偏差値トップ10以内の難関中に合格者平均点以上で合格できると思う?
    絶対ムリww
    他の奴の勉強時間が8hとしても1年間で730hしか追いつけないw
    それを勉強しなかった2年間で割るとたったの1日1hですよw
    毎日10h×1年間=3650
    毎日5h×3年間=5472
    その差は1825hなんですけどw

  8. 【6049581】 投稿者: すう  (ID:D0KQ768AdfA) 投稿日時:2020年 10月 10日 20:38

    やっぱり地頭の良さには勝てないと思います。
    1割の天才がたいして努力しなくても S Sや Sを占めて、あとの席を凡人が努力で奪い合う感じ。

    凡人はどう足掻いても上位1割には入れないけど、1年必死で頑張ればAには届くのかなと思います。

    中学受験塾で御三家合格者をどう出すかって、「地頭かいい子が偶然入るかどうか」であって、講師の手腕ではないそうです。
    塾に入った時点である程度わかるから、地頭いい子を逃さないようにするかどうか。
    成績優秀者を無料でってのは、凡人を指導で合格させるより、成績優秀者をなんとしてでも囲う方が手っ取り早く実績が上がるから。

    そこらへんの子が血を吐くほど努力してもオリンピック選手になれないのは理解できるのに、勉強も同じってわかってない人多いですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す