最終更新:

469
Comment

【6348037】「学歴不問」は本当?それとも東大や早慶卒でも就活は人物本位?

投稿者: 就職活動   (ID:bZ2LMhoTnzw) 投稿日時:2021年 05月 22日 22:05

初めての就職活動でわからないことが多いし、かといって直接企業に質問しづらいし、ネットなどの情報がどこまで信用できるのか。
採用で「学歴不問」という企業は多いけど学歴フィルターなるものがあるとも聞く。

実際どうなんでしょうか?

人気企業だと数万規模でエントリーするのから学歴フィルターの傾向が強い?
オンライン面接が広まると学歴フィルターの傾向が強い?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 41 / 59

  1. 【6722552】 投稿者: そうですね  (ID:ni1eAJHQRfo) 投稿日時:2022年 03月 24日 13:56

    学歴フィルターは学力偏差値の高い大学試験に突破した証だから当然というなら、現役で推薦AOで合格した学生は全て外すべき。

  2. 【6722623】 投稿者: 違和感  (ID:jJu0Tt5eLfs) 投稿日時:2022年 03月 24日 15:06

    指標を引く事は必要かも知れない。
    しかし、その指標が人間の価値どころか人格否定をする世の中を作ってしまった感があり、これが合理的な差別と言えるのか?
    この傾向に少し違和感に思える。

  3. 【6722626】 投稿者: 合理的  (ID:q.tOgkN94I2) 投稿日時:2022年 03月 24日 15:08

    実質的に学歴、偏差値は基準としては必要だと思いますよ。
    きちんと勉強をしてきたと言う事は、仕事においてもきちんとこなす目安になります。

  4. 【6722645】 投稿者: はあ?  (ID:IYTWPTde.HU) 投稿日時:2022年 03月 24日 15:36

    学生時代に努力もしないで社会人になる時に不平等なんて言ってる時点でおかしい

  5. 【6722649】 投稿者: 結果  (ID:2DmmOjXisG2) 投稿日時:2022年 03月 24日 15:44

    少なくとも学歴に関しては
    ・高校までの努力
    ・入学試験での集中力
    ・勝負事(試験)への勝負強さ
    などの結果や証拠であり、会社として戦力になるか?の指標として有効な判断材料の大きな要素。

  6. 【6722653】 投稿者: 確かに  (ID:g4xjlzJgEyA) 投稿日時:2022年 03月 24日 15:47

    なんでもかんでも平等であるべきは平等の意味を履き違えていると思うけど

  7. 【6722656】 投稿者: 新卒の場合  (ID:NdPb3M8R5uI) 投稿日時:2022年 03月 24日 15:50

    学歴が全てと思わないけど、ポテンシャル採用となる新卒採用において、努力の証として分かりやすい指標であり重要な判断基準でしょうね

  8. 【6722659】 投稿者: 同意  (ID:y1nv6ak26eY) 投稿日時:2022年 03月 24日 15:56

    少なくとも選考の初期段階での効率化には絶対活用すべき。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す