【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

4356
Comment

【2388940】フランスに行って療養?

投稿者: 有り得ない   (ID:Uj31LNjgjA.) 投稿日時:2012年 01月 18日 16:31

ブイヤベース、スープドポワソン、アニョーの煮込み、ブランダード・・・
おいしいものたくさんありますから。

庶民は働いて貯金をして、わずかな休みに旅行。
働いているからこそ!休暇、そして旅行は楽しいし
気晴らしになります。

高貴な方の責務も果たさない気晴らしに億単位の費用は、
今の日本は出せないのです。
被災地ではまだ仮設住宅に住んでいる方もいらっしゃいます。
もうどうか公務や慰問など期待しませんから、ずっと御所でお過ごしになってください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
愛子さま入院は150ページを越えましたので
私は此方へ書かせて頂きます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2786030】 投稿者: 皇太子妃殿下のお誕生日に際しての東宮職医師団見解  (ID:bU9Krg5tJmQ) 投稿日時:2012年 12月 09日 14:07

    ご自分で作ってんでしょ、これ


    皇太子妃殿下におかれましては,この1年におきましても,引き続きご治療が継続する状況にあられました。特に,昨年の秋から今年の夏にかけてはご心身のお疲れが認められましたが,夏にゆっくりとご静養いただけたこともあり,9月以降,少しずつお疲れがとれてこられ,徐々にご自身のご活動に取り組まれるようになってこられています。

    皇太子妃殿下のご治療に関しまして,東宮職医師団としましては,十分な休養をおとり頂くとともに,私的なご活動からご活動の幅を広げていっていただくようにお伝えしているところです。妃殿下には,愛子内親王殿下のご成長にあわせてご学業や学校生活の支援に母親としての力を注がれる一方で,私的ご活動にも取り組もうと努力しておられます。公的なご活動につきましては,今までと同じように,ご活動の内容により,ご負担,ご体調などを勘案しながら,東宮職医師団としてその都度対応を検討させていただいてきており,妃殿下ご自身も様々に工夫や努力を重ねて東宮職医師団の提案にお応えいただいております。

    今後,東宮職医師団としましては,妃殿下がご活動をなさりやすい環境作りの面で,関係の皆さまに一層の積極的なご協力をお願いする次第です。

    国民の皆さまにおかれましては,妃殿下のこのような状況につきまして,引き続き,温かい目で見守っていただきたく,重ねてお願い申し上げます。

  2. 【2786131】 投稿者: つまりこうですね  (ID:KX./dalxObA) 投稿日時:2012年 12月 09日 16:28

    結局。

    国民はつべこべ言わず、黙ってなさい。
    雅子は今後も好きなことしかしませんから。

    ・・・・って言ってるよね。

  3. 【2786137】 投稿者: 雅子さんがご病気で会見できない  (ID:V1/kHqivBdw) 投稿日時:2012年 12月 09日 16:32

    なら、東宮職医師団が会見したらいいのに。
    本名と顔出して。

  4. 【2786172】 投稿者: それはできないんです  (ID:KX./dalxObA) 投稿日時:2012年 12月 09日 17:20

    なぜなら、もう一年ほど、診察を拒否しているからですね。
    以前はとても親密だったのに、極端ですね。

  5. 【2786271】 投稿者: 神様ありがとう  (ID:QTBOkIC6Zf.) 投稿日時:2012年 12月 09日 19:35

    生まれたのが女の子で心底よかったよ

  6. 【2786287】 投稿者: 内親王で良かったが  (ID:bU9Krg5tJmQ) 投稿日時:2012年 12月 09日 19:51

    公務も降嫁もできないよ

  7. 【2786301】 投稿者: そういえば  (ID:QTBOkIC6Zf.) 投稿日時:2012年 12月 09日 20:05

    学習院もボロボロにしたんだよね

    もう学習院、再起不能でしょう。

    すごい存在感のある人だ

  8. 【2786305】 投稿者: よく読んでみた、誕生日文書  (ID:bU9Krg5tJmQ) 投稿日時:2012年 12月 09日 20:12

    東北の頑張っている人たちの姿を見て「自分も頑張らないと」「元気になろう」「公務をしょう」と考えるのではなく
    「他の人達の励みになっている」とまたも見事に他人事。要するに自分には関係ない次元の話だと思っているんですね。

    天皇皇后両陛下には,ご公務のお忙しい毎日でいらっしゃいますが,呉々もお体をお大事になさっていただきますように
    お祈り申し上げます。

    今回の文章で一番頭に来たのがこの部分。唖然茫然。
    「少しでもお役に立ちたい」とか「私たちが代わりに・・とかいう気持ちは
    全くなく知らん顔。
    本来、皇太子妃が受け継いでいかなくてはならない事が多々あるのに継承しようとか、学ぼうとかいう気持ちが一切ない。

    ぜーーんぶ他人事。まるで近所のおばあちゃん達に言ってるようなセリフ


    恐ろしい・・・・・次世代の皇后は。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す