【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

1339
Comment

【2227200】「超個人的意見」での、安全な食物の情報交換

投稿者: 読者   (ID:Gpfiw8WesHc) 投稿日時:2011年 08月 05日 12:31

「安全な食物の情報交換」の読者でした。
スレッドごと削除されてしまったようなので立てました。
このスレッドを利用するみなさまで保守お願いします。


なにが安全か?
それぞれ考え方が違うと思います。
淡々と情報交換の場としてお使いください。


食品安全委員会委員長からのメッセージ
~食品に含まれる放射性物質の食品健康影響評価について~

(一部引用)

4 なお、100mSv未満の線量における放射線の健康への影響については、放射線以外の様々な影響と明確に区別できない可能性や、根拠となる疫学データの対象集団の規模が小さい事や曝露量の不正確さなどのために追加的なな被ばくによる発がん等の健康影響を証明できないという限界があるため、現在の科学では影響があるともないとも言えず、100mSvは閾値(毒性評価において、ある物質が一定量までは毒性を示さないが、その量を超えると毒性を示すときのその値。「しきい値」ともいう。)とは言えないものです。

http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/fsc_incho_message_radiorisk.p★d★f(★は削除してください)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 136 / 168

  1. 【2392708】 投稿者: 天然  (ID:8Hn6eeRTnTg) 投稿日時:2012年 01月 21日 15:48

    なんだか意味がわかりませんが、
    LNT modelって、放射線が心配な人なら、
    みんな必ず読んでいるところですよね。


    私は現場からさんたちのグループはかなり慎重派だと思っています。
    危険寄りの人たちだからこそ、その方たちの意見は貴重です。
    慎重派の方たちがこんなに誠実に解説してくれているのって、
    このeduの掲示板くらいじゃないかと思っています。
    反原発の人たちは現場からさんたちと仲良くすればいいのに、と思うくらい。
    実は私はかなり見解が違う部分もあるのですが、書いている内容には一目置いています。
    そこからの判断は人それぞれなので、意見の相違はあって当然と思っています。

  2. 【2392728】 投稿者: 何 それ?  (ID:/gHp6FdTZfA) 投稿日時:2012年 01月 21日 16:00

    >みんな必ず読んでいるところですよね。


    ?????

  3. 【2392734】 投稿者: 弟子Y  (ID:.Qc0OxNrwdE) 投稿日時:2012年 01月 21日 16:07

    私は学生のときから師匠の信者で、やっと現職に就けました。放射線なんて一般的科学者にとって危険認識は低いのですが、私たちは「1945年以降、日本は放射能で汚染され続けている。」なんて偏向しているもので、低給・冷遇・村八分、特典は暇という自慢できるほど働きやすい職場でしたが、3.11で一変し激務と期待に押しつぶされそうになっております(笑)
    「掲示板で普段通りの考えを書くと『安全派』って評価されるよ~(笑)」と教えてもらってましたが、本当だったんですね。

    放射性セシウムは1950年ころから皆さんで食べていたのです。東京文京区の一部では、去年3/11まで小さじ1杯を舐めていた程度(大げさな表現で、実際の質量ではありません)でしたが、今は小さじ2杯半食べています。福島ではごはん茶碗1杯くらいでしょうか。
    カリウムは人体に不可欠です。脳・神経などの情報伝達、心臓の心拍の調節には欠かせません。でもそれで放射線被曝して遺伝子がたくさん壊されていることは、一般の方にあまり知られていませんでした。バナナ・ダイエットでは・・、山崎のまるごと・バナナでは・・・。実際は心配いりませんが。
    医療用も危険です。放射線は本当に危険なんです。でも時には比較して、病気と闘うには危険を受け入れることを選択する必要がありますね。

    過去に遡って、原爆、核実験、原発爆発を止められませんから、あるがままに建設的に生きるしか方法はありません。
    煮物でお醤油を入れすぎたら、塩を減らす。砂糖を入れすぎたら、味醂を減らす。この程度で考えて生きるしかありません。
    生きていれば、いつも毒とのお付き合いがあります。
    口内細菌の研究者の某ちゃんは、恋愛ができません。お口の中は危険がいっぱいだからです。彼女はレストランも行きません。調理師・配膳担当の会話が不安なのです。でもトイレに行っても手は洗いません。扉や蛇口の細菌汚染が嫌だそうです。でもコンサートで騒ぐのが好き。病気ではありませんが、矛盾した拘りが強い。
    多くの方はリスクを考えるうえで、放射能についてこだわりが強いだけでしょう。推測ですが、いままで気にしていなかった分、心配なのだと思います。「危険」にもブームがありますから、今は放射能ブームなんでしょう。

    茨城の友人で禁煙をした人がいます。理由は空間被曝をしているからとのことです。それも防御の観点から正しい選択でしょう。私の師匠は日本酒5合/日を2合/日+ビール500ml×2に変更しました。消極的リスクヘッジです(笑) でもそんなもので良いのかもしれません。
    個々人では、東北の米は食べない、茨城沖の底魚は食べない、それも心の安定には良い選択でしょう。

    核関連の研究者に嘘つきが多い。それは、たぶん素人が嘘を拡散することで、それを信じる人が多いだけだと思います。
    私たちは小出さんを全面的には否定しませんが、少々仮説が飛躍すぎたり、論文の引用が間違っている点はメールでお知らせしています。
    児玉先生は、せっかちな性格ですし、大変知識がある人なので、ご自身の頭の中では科学的に整理されているのでしょうが、口頭、文書に表すとちょっと理解できないこともあります。除染は方法を選べば無駄ではありません。
    山下さんについては、これは個人的な意見ですが、間違っていないと思います。チェルノブイリや阪神大震災での臨床では、移転による健康被害が多かったのは事実です。それに過去と比べ、今の日本の医学によれば完治するであろう疾患は増えています。不幸にして発癌しても20年後。もっと医学的に対応ができるでしょう。
    それぞれ、科学的根拠はあります。「嘘!」と発言するには科学的に論証する必要がありますが、それを行う学者はほとんどいません。

    冷静に理科的に考えれば、有名ジャーナリストさんたち、医学雑誌翻訳家、武田さん・・・の意図的発言を「嘘」とお分かりになると思います。

  4. 【2392743】 投稿者: 良くわかる  (ID:Fbro4rY3Yp2) 投稿日時:2012年 01月 21日 16:14

    >放射線はピストルから打ち出された弾のような働きがあります。
    1万人の群集に向けて1発だけ弾を撃ち込んだ様子と考えれば良いでしょう。誰か一人には必ず命中し、下手すれば死亡します。


    >1万分の1の確率ですから0.01パーセントです。
    弟子さんは0.01パーセントは安全だと主張しているのです。



    良くわかる 喩えですね。

  5. 【2392746】 投稿者: 弟子Y  (ID:.Qc0OxNrwdE) 投稿日時:2012年 01月 21日 16:16

    あえて、国策系サイトなどを・・・
    http://www.denken.or.jp/jp/ldrc/study/topics/lnt.html

    ここ3週間ほど、福島の個別懇親会に参加していますが、LNT仮説は放射能を怖がる人には基礎の基礎の知識だと思います。

    踏む絵のように「あなたはどちの説ですか?」と訊かれます。当然ですが「目標ゼロリスクです」とお答えして話を始めます。

  6. 【2392880】 投稿者: 弟子Y  (ID:.Qc0OxNrwdE) 投稿日時:2012年 01月 21日 18:01

    >良くわかる 喩えですね。

    え?全く理解できないからスルーしたんですが(笑)

    水中毒の死亡例は、この100年で15人でしたっけ?統合失調症患者さんとかですよね?

    α線は紙1枚、β線は1cm程度の鉛の板、γ線はコンクリートなどによって遮蔽できますから弾丸とは比較できないし。

    100mSvで死亡率0.5%UP以外はわからないから、1/1万も理解できないし・・・

    お分かりのようですから、解説してくださいませ。

  7. 【2393603】 投稿者: 食材運びの途中の現場から  (ID:.Qc0OxNrwdE) 投稿日時:2012年 01月 22日 09:28

    3週間のご無沙汰です。関東以西の「少し安心食材」を運ぶ途中に宿舎に立ち寄っております。

    なにやらうちのYが攻撃対象のようで(笑)でも、彼女の間違いは2.5倍を25倍と間違えただけでしょう。他の数値はサイトのコピーをしただけですから正しい記載です。

    過去「今は、安全はお金で買う世の中です」と経済評論家の方が言ってましたが、危険もお金で買っていることも忘れてはいけません。

    ニュースになった都内の上場IT企業の放射能測定事業を見てまいりました。大変盛況でしたが、福島爆発直後でないと安心すら買えない代物でした。
    そもそもあの種の仕事には科学者・医学関係者は必要ありません。機械任せのデータを手渡す人がいればすみます。白衣効果なのでしょうが、何も理解していないパートタイムの労働者が「先生」と皆様から呼ばれていました。ご商売の邪魔はしないように周囲の者には伝えておりますが、あの仕事は一般人に何も利益を与えるものではない。確認できるのは「へ~人間には本当に放射性カリウムがあるんだね~」だけです。あの機械で正確に測って「セシウムがでた!」と言う人は、爆発当初の原発近くで毎日10時間以上散歩した中の一部の人だけでしょう。あの経費があれば、おいしいものを食べて、演芸場で1日笑ったほうが体に良いと思います。


    さて偶然かもしれませんが、例のアルバイトの指定文書・推奨文書と「ほぼ同じ;同文は禁止だそうですね」の書き込みをする方を発見しました。いや、偶然ですよね。

    下記は一部です。

    このスレ直近  良くわかる(ID:F)投稿日時:12年 01月 21日 16:14

    >いやはや(ID:F)投稿日時:11年 12月 17日
    >工作員集団の偽善キャッチボール投稿がこの掲示板上で繰り返されている。
    >恐らく政府の回し者の安全デマ担当の工作員グループ達の仕業でしょう。


    このスレ直近  何 それ?(ID:/)投稿日時:12年 01月 21日

    >基準値の数値の大きな食材(ID:/)投稿日時:11年 10 月 18日 18:26
    > 食材は普段の食卓にあまり出されないものほど、多く を摂取しない食材であるほど基準値が高く設定されています。

    >3号機爆発の黒い煙って何?(ID:/)投稿日時:11年 12月 27日 20:23
    >日本は終わってしまうのか…!? まさか核燃料 ではないの? ウラン? プルトニウム?

    >除染より住民の安全(ID:/)投稿日時:11年 12月 24 日 14:27
    >除染などは原発村の収入になるだけでしょう。はっきり言っ て許せません。

    >東芝の罪?(ID:/)投稿日時:11年 10月 20日 20:11
    >http://takedanet.com/2011/10/post_f5b2.html
    >東芝の人の態度が、よほど気にいらない態度だったのだろう。武田先生の論調が厳しい。

    もしお仕事ならば、もうかりますか? 良心は痛みませんか?

    では、生協のおばさんに戻ります。ごきげんよう。

  8. 【2393995】 投稿者: 配達終了の現場から  (ID:.Qc0OxNrwdE) 投稿日時:2012年 01月 22日 15:54

    今日の収穫。子どもに食材を渡したら「お姉さん、ありがとう!」と言ってくれた。しかし、子どもの年齢が微妙なのだ。相手は中学1年とのこと。気遣いとお世辞ができる年齢なのだ。悩むところであるが、子どもは嘘をつかないとの妄想を信じることにした。

    さて、偏向した私たちが好きな毎日新聞に良い記事がありました。
    http://mainichi.jp/select/opinion/jidainokaze/news/20120122ddm002070146000c.html


    この紙芝居はわかりやすいです。
    http://dl.dropbox.com/u/29989311/%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9Aver3.*p*d*f


    匿名ですから語りますが、福島でも有意な「人体実験」はできそうにありません。だから多くの研究者は撤収しておます。
    ついでに研究者ごときに行政権がありませんから「実験の為に除染をさせて居住継続させる」なんてことはできません。
    私たちは「転居要求」を継続しつつ、お金が続く限り安心を提供するためのみに福島と関わりますが。

    でも逆に考えると「良いこと」なんです。福島以外では被害がでないと思います。

    安全を語るつもりはありません。いや、大変危険な物質が増加しましたので、より一層危険な国になってしまいました。
    福島の危険神話垂れ流しはTPPから目線を外させる手段かもしれません。考えすぎかもしれませんが・・・

    これからもっと危険なものが日本に広まります。
    でも、心配しすぎることはありません。万遍なくおいしいものを栄養のバランスを考えて食べ、できれば同じメニューを週2回はさけ、家族そろって楽しい食卓を囲み、大声で笑う。これだけでかなりの遺伝子の修復はできます。まるで宗教団体のような話ですが、ストレスが最大の敵であることは事実です。

    さて、当分、私は参加いたしません。明日はYの帰宅指定日としておりますので、参加しないかもしれません。後任は単身者なのでここに顔を出す資格はありませんので参加させません。ではごきげんよう さようなら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す