【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

952
Comment

【2943153】秘密保全法案に断固反対!!

投稿者: コー・サクイン   (ID:jmKXMo5QPaA) 投稿日時:2013年 04月 24日 22:36

秘密保全法案 首相「早期に国会提出」
2013年4月17日 朝刊

 安倍晋三首相は十六日の衆院予算委員会で、外交や防衛に関する情報の管理強化を目的とした秘密保全法の制定について「極めて重要な課題だ。速やかに取りまとめ、早期に国会提出できるよう努力したい」と述べた。秘密保全法は、憲法が保障する国民の「知る権利」の制限につながるとして反対論が強い。

 保全法案は、安倍政権が外交・防衛の司令塔として新設を目指す日本版国家安全保障会議(NSC)に関する有識者会議で内容を検討中。

 情報漏えいに対し、国家公務員法の守秘義務違反より重い罰則を科すことなどが柱になるとみられ、首相は「知る権利や取材の自由を十分に尊重しつつ、秘密の範囲や罰則を含め、さまざまな論点の検討を進めている」と強調した。

 首相は、他国との情報共有に関して「日本はさまざまな情報を手に入れ、日米同盟関係でも高度な情報が入ってくる」と指摘。「(日本が)機密保全に関する法制を整備していないことに、不安を持つ国があるのも事実だ」と述べた。
(東京新聞から引用)


機密保全法案は国民の権利を著しく侵害するヤバい法案です。
国家ぐるみで隠ぺい体質の社会を作ってしまっていいのでしょうか。

さあ、この法案に断固反対すべく立ち上がりましょう!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 87 / 120

  1. 【3198319】 投稿者: ・・・  (ID:dhjBDa86C7A) 投稿日時:2013年 12月 06日 08:44

    SSJ君のおかげで在日の気味悪さが拡散できているのです。

    彼は秘密保護法案、安倍外交に対する国民支持拡大の立役者ですよ。

  2. 【3198341】 投稿者: 変化球  (ID:nwFpI1sX4jA) 投稿日時:2013年 12月 06日 09:07

    法案が通ることが確実になったので別のリングを作ったようですな。

  3. 【3198639】 投稿者: コー・サクイン  (ID:poBUArf/hFU) 投稿日時:2013年 12月 06日 14:39

    わしも手元が片付いたら国会前のデモに突入する。
    皆の衆、御用とお急ぎでない方は国会前に集まるのじゃ。

  4. 【3198651】 投稿者: 嫌われ者  (ID:cszaWtSHYkM) 投稿日時:2013年 12月 06日 14:49

    お前、SSJじゃん。
    うん×いり、キムチたべてきばりや!

  5. 【3198678】 投稿者: 気合入れすぎ  (ID:1U4FFDAh.Ls) 投稿日時:2013年 12月 06日 15:29

    朝日新聞、社会面一面に一般の人の顔写真とそれぞれの意見が出てました。

    みんな当然反対意見でしたが、そんなにこの法案が嫌なんですかすごいですね、としか言い様がないです。

    気持ち悪い朝日新聞。あれは新聞?

    法案が通ってもきっとしつこく書くんだろうと思うとげんなりです。

    最近インドネシアでしたかの慰安婦のことも書いてたし、

    すっかり開き直ってます。

  6. 【3198701】 投稿者: ふう  (ID:4b7h4myFywM) 投稿日時:2013年 12月 06日 16:02

    国会前のマスコミの実況見ました。

    レポーターが「熱い思いを国会に届けようとしています!」と言っていましたが、、、、。
    国会の前でわめくことで、結論が変わるなんて、それこそ「民主主義」への挑戦なのではないかしら(笑)
    そんなレポーターも特定秘密保護法案に反対しているとしたら、なぜか笑えてしまいます。

    民主党はやはり野党がお似合いね。
    二度と政権を取ることがないわ、こんなお粗末な対応じゃ。
    この法案が成立することを阻止するなんてことに「戦術」を駆使する?(笑)
    修正協議をしっかり行うことを最後まで努力することが、国民のためになるとまだわからないのかしら。
    だめね・・・・。

    自分たちが政権を持っているときは「秘密保護」に必死で、国民に情報を隠ぺいし放題だったのにね。

    ま、いいわ(笑)
    所詮そんな程度だから、国民に見放されたのでしょう。

  7. 【3198737】 投稿者: ふふ・・・  (ID:CPSjY7kDaNs) 投稿日時:2013年 12月 06日 17:05

    この法案。
    そもそも、何のための法案なのでしょうか?
    今現在でも公務員が特定秘密にあたるような情報を公にする、あるいは親族であったとしても情報が公になる危険性がゼロではない相手に情報を伝えることは国家公務員法によって制限されているのですよね?
    さて、この国家公務員法(守秘義務)は、これまでどれほどの公務員が違反したのでしょうか?
    それが、この法案によって罰則が強化されることでどれほど減ると考えているのでしょうか?
    減るとすれば、これまで私利私欲で情報漏洩をしてきた人間でしょう(はした金欲しさに情報を売ったとかね)。
    義憤にかられ、自らの意思をもって情報を公開すべきだと考えた人間に対しては罰則の軽重は関係ないように思います。
    「制裁をもって口を封じる」というやり方は、却って反発を招く気もしますし。

    それに、この法案では、
    「特定秘密の取り扱い業務は、閣僚らが実施した適性評価により漏らす恐れがないと認められた者に限る。首相や閣僚、内閣官房副長官、副大臣、大臣政務官、首相補佐官らは適性評価が不要。」
    とのことですが、何の学習もすることなく不適切発言や差別的な発言を繰り返す政治家や、霞が関文学などと揶揄される玉虫色の言葉を操る官僚に対して「適性評価が不要」というのはどうにも納得がいきません。
    それから、政治家はよく「任命責任」というものに拘りますし、民間企業の社員が職務に関わる罪を犯した場合には上長の責任が問われることもあります。
    そう考えた時に、ここで「特定秘密の取り扱い業務を認められた者」が情報を漏らす行為を働いてしまった場合には、当然、その責は適性評価をした側にも及ぶべきだと考えますが、いかがでしょう?

    ちなみに、例えば、中国漁船衝突事件の映像を流した元海上保安官さんに対して、当時この適性評価がなされていた場合、この方は不合格になったのでしょうか?
    適性評価の具体的な判断基準は存じ上げませんが、今あげられているような情報でどこまで適正に適性を判断できるのかも甚だ疑問です。

    ということで、政府としては、合法的に情報の「隠ぺい」を行いたいだけなのではないかと、私は勘繰っています。

  8. 【3198740】 投稿者: ああ  (ID:U1RpOmEB.6Q) 投稿日時:2013年 12月 06日 17:12

    アメリカ様が秘密漏らすなって言って来たんだろう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す