最終更新:

42
Comment

【1767504】ピアノが大嫌いと言う小一

投稿者: 迷う母   (ID:Tc9CyHwlwd6) 投稿日時:2010年 06月 15日 23:52

娘が小一でピアノを習って一年ですが、ピアノが大嫌いだと毎日ぼやき、学校ではお友達に「地獄のピアノ」と言いふらしています。

進度自体はそんなに遅くはなく、一応課題はこなしてきましたが、娘は練習したらしただけ、どんどん難しくなるからもう嫌になった、と言います。

先生には進度を遅くして欲しいと半年前に頼んだのですが、熱心な先生なので、また元に戻ってしまいました。
発表会も絶対嫌だと出たがらず、まだ未参加です。

私が感じている問題は
・娘が、家での練習が一人でできず(新しい楽譜を見るとまず「わからない」と泣く。)、
まず私が譜読みして、少しずつ励ましながら家で教えるのが毎日負担です。
(私はピアノを習ったことがありませんのでそろそろ限界です。)

娘は楽譜が読めないまま、なんとなくカンで弾いてきたのが行き詰ってきた感じもします。
(指番号で弾いてきたのに、音域が広がってそれができなくなってわけがわからなくなった)

楽譜を見ると混乱して泣きますし、カードで教えて音符単体ならわかるのですが、しばらくすると忘れてしまいます。
レッスン中に楽譜が読めるようにもっと指導して欲しいという希望もあるのですが、
先生はそれはカードやノートなどを「ママと一緒にやってね」と宿題で出すだけなのです。
娘が親だから甘えがありますし、私も本来自他ともに認める短気なので、私と一緒にやる方法だとこの先続かないと思われます。

楽譜が読めないものの、私があらかじめ楽譜を読んで指番号も確認し、一小節ずつ根気良く、これは何の音かな?と質問して、わからない場合はこの音でこの場所だと教えるとちゃんと弾けます。和音もしっかりとでますし、指に力がありいい音を出していると先生に言われます。手の形もいいそうです。ただ、自分で譜読みする気配がありませんし、何回教えても、どうして??ってぐらい忘れてます。ト音記号の上のドさえいまだに怪しく、この状態でぴあのどり~むの5まで進んできたのが、ある意味不思議でもあり、私が介入しすぎたのかとも思う点でもあります。

これは撤退か、それともグループレッスンにするか、他の先生に変えてみるかなど悩んでます。
たった一年でここまでピアノが嫌いになってしまったのが、とても残念です。
ピアノが嫌いというより、楽譜が嫌いというのに近いと思います。これはある意味致命的なのか、もう少し成長すれば解決してくる問題なのか
判断しかねます。ご意見がありましたらお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【1770216】 投稿者: がんばって  (ID:79uFFydi./M) 投稿日時:2010年 06月 17日 23:51

    とてもまっとうなかただと思いました。
    耳で聞いて覚え、指の動きを見て覚えて、なんとなく弾いてしまえるお子さんっていますよね。
    よく「うちの子は楽譜はさっぱり読めませんが、勘がいいので(耳がいいので)上達しています」
    といった自慢?を見かけ、「楽譜が読めないのにピアノが『弾ける』と言うのかしら」
    と、首をかしげていました。
    スレ主さんのお子さんのような状態で、「うちの子はピアノが上手い」と言う人たちが少なくないなか、
    まっとうで冷静な感覚をお持ちだと思います。

    具体的な提案がなくて申し訳ありませんが、
    今の停滞をなんらかの形で切り抜け、お子さんがピアノの新たな世界に羽ばたかれますようお祈りしています。

  2. 【1786543】 投稿者: 迷う母(スレ主)  (ID:Tc9CyHwlwd6) 投稿日時:2010年 07月 02日 00:49

    がんばってさんありがとうございます。
    今は教室を休会中です。しばらく何も言わないで、私が色々弾いていたら(娘の練習に付き合ううちに多少弾けるようになりました)私の真似をして、自分からピアノを弾きだしました。
    ひとつ前のテキストを楽譜を見ながら。彼女は楽譜から、読めないながらもなんらかの情報は得ているようです。娘は弾くときに手元はまったく見ません。

    とても簡単な曲を「懐かしい」と言いながら弾いていました。本当に簡単なのですが、楽しいということはとても重要かと思います。進度が遅くてもいいから、楽しくゆっくりすることはできないのだろうかと思います。
    極端な話、毎週先生のグランドピアノを弾くだけでも素晴らしい体験だと思うのです。

    私はピアノの楽譜は精密な設計図のようで、やっぱり読めてこそ、作曲家の意図がわかってくるような気がします。(一部の天才の方は除いて!)まあ、導入のエチュードでつまづいているようじゃ、そんな話も先の先ですが。

    >今の停滞をなんらかの形で切り抜け、お子さんがピアノの新たな世界に羽ばたかれますようお祈りしています。
    見ず知らずの方に言っていただいて嬉しいです。ありがとうございます。娘はごくごく普通の多少めんどくさがりな子どもです。彼女なりにピアノを弾く楽しさがわかればいいなあと思います。

    ちなみに娘は「地獄のピアノ」と言ってますが、たとえば、プールの授業の前の冷水シャワーのことを「地獄のシャワー」と呼んでて、暑い日などは、すぐに「天国のシャワー」に変わるなど、いい加減です。そのうち「天国のピアノ」になるといいなあ、と思います。

  3. 【1786547】 投稿者: スレ主  (ID:Tc9CyHwlwd6) 投稿日時:2010年 07月 02日 00:59

    小4の母さん、
    書籍のことありがとうございます。図書館でリクエストしてみます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す