最終更新:

45
Comment

【1802915】レッスン見学

投稿者: キーボード   (ID:.DTn1u2h0Mw) 投稿日時:2010年 07月 19日 22:12

レッスンの見学についてご意見を頂きたく投稿しました。

送迎の都合で先生のご自宅に入室(リビング)し、邪魔にならないようにと
食品のカタログを見て注文書に記入をしていました。
その件で先生から「子供が他のことをしている親の姿をチラチラ見て
集中できないので入室をご遠慮ください」とのお話がありました。
あと「ご家庭での練習の参考になればと、以前は見学をしていただいて
おりましたが、ケイタイでメールしたりと最近の保護者は様子が違うようで
そんな経緯もあり、見学はご遠慮していただいている」とも言われてました。
妊娠していることもあり、玄関に腰掛けて待たせていただくことを
お願いしたのですが、「お腹に赤ちゃんがいらっしゃるのでご自宅に
帰られたらいかがですか?」とのこと。
自宅からは車で5分くらいなのですが、面倒で・・・
 
私にはピアノを習った経験はなく、他の教室はどうなのか教えていただきたいと
思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【1803680】 投稿者: 両替って、、  (ID:0JSi/.yoZ0I) 投稿日時:2010年 07月 20日 21:37

    一万円しかなければ、普通おつりは来週いただこう、と思いませんか?
    おつりを先生が用意しなければいけないこと自体、とても失礼に当たりますが、、、。

  2. 【1803826】 投稿者: かなこ  (ID:TwC0VM8UGqo) 投稿日時:2010年 07月 20日 23:44

    私もレッスンを見学していますが、先生はテーブルの上に音楽雑誌を置いてあり、私は時々それを読んだりしています。
    レッスンのメモを取ったことはないけれど、雑誌を読みながらでも内容は頭に入っています。
    私自身、ピアノを習った経験があるから、メモしなくても覚えられるのだと思うけど、ピアノ経験のないお母さんは、メモやレコーダーで記録しているようです。

    私自身が悩んでることなのですが、レッスン見学というのは、母親もレッスンに参加するのですか?
    レッスンはあくま先生と子供がするものであって、母親は空気の存在でなければならないのではないのですか?
    母親によってはレッスンに口を出したり、意見をしたりすることもあるでしょう。
    それは先生にとって邪魔にならないのですか?
    我が家も真剣にピアノに取り組んでますが、基本的には親がレッスンを見る必要はないと思っています。

  3. 【1803835】 投稿者: アラフォーなのに  (ID:rCdEPVx8U8s) 投稿日時:2010年 07月 20日 23:48

    非常識な言動と受け取られることをしていたと反省しています。さすがエデュ〜非常識な若いママに目がテンでしたが、きゃー、恥ずかしい!!私も目がテンな母でした。
    ホントにエデュのお母様方のレベルの高さに、学ぶ所大です。
    ピアノのレッスン中はメモを取る、毎日練習させる、お月謝はピン札で、一つ一つ真似して、常識ある母に成長できるように頑張ります。

  4. 【1803847】 投稿者: いまどきの感覚  (ID:gwoci/jc9EQ) 投稿日時:2010年 07月 21日 00:03

    スレ主様は本当に悪気はないのですよ。
    そういう感覚の方が増えているのは確かです。

    うちでも「先生、おつりあります?」
    って普通に聞かれます。
    「ごめんなさい、ちょっとないみたいなので、次回いただけますか?」
    っていうふうに、こちらが謝ることになります・・・・

    お月謝を3カ月ほど滞納していた方からお電話で「受験勉強が忙しくなってきたので辞めさせていただきたい」という申し出があったときには「申し訳ございませんが@月からのお月謝をいただいていないのですが・・・」と切り出しましたが、とりあえずはお支払いに来てはくださいましたが、「3カ月分」と言っていたにもかかわらず、玄関先でお財布を出して「おいくらでしたっけ?」とおっしゃるのにはさすがに「えっ・・・・」と思いました。

    そういう「お客様」感覚とでもいいましょうか・・・増えていますね。
    私が恩師に抱いていたような畏敬の念というものは、ないように思います。
    だからと言って人柄が悪いわけではないのです。
    本当に「そういう感覚」なのです。

    ただちょっと気になったのは、まるで先生が生徒を選り好みしているかのようなスレ主様の書き方・・・
    たとえキーボードであっても一生懸命練習してきた子にはこちらも一生懸命教えますよ。
    子供の成長を願うからできればピアノの購入も考えてほしいわけですから。
    でも最初に「ピアノの購入予定はない」だの数々の非礼にあたる行為だので、先生の方の気持ちが折られてしまうこともあるかと思います。
    それを「キーボードだから入会してもらいたくないのかしら」なんて思われたら、なんだか踏んだり蹴ったりですね。

  5. 【1803917】 投稿者: びっくり  (ID:DdYXONjLUUQ) 投稿日時:2010年 07月 21日 02:29

    おばあちゃんの付き添いでも、似たような方がいらっしゃっいました。
    レッスン中、写メ撮ってお母さんに送ったり…

    お子さんも、ジュースちょうだいと言い出したり…

    そういう方には、お菓子が出てくるお教室をお勧めします。

    実際、ありますから。

    合うお教室に行かれるのがいいですよ。
    習っていれば満足なのでしょうから…

  6. 【1804095】 投稿者: 40代ピアノ教師  (ID:.7GkwbAWn.E) 投稿日時:2010年 07月 21日 11:47

    40代のピアノ講師です。

    ウチは幼稚園~3年生途中くらいまで、見学をお願いしています。
    レッスン内容は、とても細かく、低学年では覚えきれないからです。
    まして、幼稚園のお子さんではなおさらなので
    お一人でのレッスンはご遠慮願っております。
    見学を子どもが嫌がるから、一人で通わせて良いかと尋ねる親御さんがおられますが、
    確かにお子さんもそのように言うようですが、
    親御さんの方もレッスン見学の必要性を感じておられないようです。
    子どもと先生だけで完結してほしいと望まれる方は、
    小さな子でも一人でOKというお教室もたくさんありますので、
    探されたら良いかと思います。

    レッスンの見学マナーやその他のマナーについて書かせてください。
    レッスン見学中に携帯メールをする方がいらっしゃいます。
    キーをカタカタと押す音、
    携帯を開いたり閉じたりする音がとても気になります。
    携帯の着メロ、ひょうきんなジングル「メールだよぉ!」なんていうのが
    大きな音でなったりします。子どもも私も集中が途切れます。迷惑です。
    寝ている方もいて、子どもが気づいて「ママ~ねないで!」と言ったりしていますよ。(苦笑)
    通販の注文ですか・・・・。もし、このような事態が発生したら、
    即座に注意させていただきます。(未だかつてありませんが)
    その他、下のお子さんに小声で絵本の読み聞かせをしてしまう方とかもおられます。
    レッスン室は狭いし、音を聴く事にに集中しているので、
    どんな小さな音でも気になりますし、聞えています。
    ウチは、あらかじめレッスン見学の必要性もお話し、了解の上、入っておられる方ばかりのはずが、初めはきちんとしておられるのですが、1年2年経つとだんだんこのような事態になったりもします。
    もちろん、とてもきちんと真剣に見学されるかたもおいでです。
    メモをとり、一週間きちっとさらわせていらっしゃいます。
    上達も早いです。

    お月謝について
    おつりですともおっしゃらずに、
    大きなお札をポンと入れてこられる方がおいでです。
    当然、先生はお釣りを返してくれる、という発想でしょう。
    そして、毎月それが続いて行きました。
    おつりの無いようにお願いしますとお子さんに伝えました。
    発表会費は、別封筒で名前を明記して、とお願いしています。
    すると、とても美しいもったいないような封筒に新札で入れてくださる方もいれば、銀行の封筒に入れてくる方もいらっしゃいます。
    確かに封筒は何でも良いのですが・・。
    銀行封筒の発表会費を受け取るのは良い感じはしませんが、
    そのご家庭の感覚なのでしょうからそのままにしています。
    せめて、茶封筒くらいには入れてきて欲しいものです。
    さすがに1レッスンの謝礼を銀行封筒に入れてきた大学生には
    注意しました。
    子どもたちの中には、お月謝を「はい、集金!」と言ってポイッと渡す子がいます。
    学校の集金と同じ感覚のようです。
    「お月謝です」と言って、
    先生の方へ向けて両手で渡すものよ、と教えています。

    時代とともに親御さんや子どもたちの感覚も変わってきているようです。
    40代の講師の私は、
    必要に応じて若い親御さんたちとその子どもたちにあれこれと
    うるさがられながらも(たぶん)お教えしている次第です。

    長々と失礼致しました~。

  7. 【1804113】 投稿者: 私も40代音楽教室経営者  (ID:vXoPjgAsrok) 投稿日時:2010年 07月 21日 12:18

    二回目レスです。
    先生方の仕事に対する考え方にもよるかも知れませんね。
    私のような町の音楽教室にはさまざまな方がいらっしゃいます。
    銀行袋に入れてこられたり、間違いがないように発表会費袋とテキスト費袋は、月謝袋とは別にこちらで用意し、領収印を押して返します。
    月謝のお釣りは、あれば返しますがなければそのままそっくり返し、次回にお願いしますと言います。もちろん、月謝袋、にはお釣りのないようにお願いしますと、書いてあります。
    レッスン見学は、小さいうちはもちろん見学していただきたいので、お勧めしますが、場合によってはいらっしゃれない方がいるので(赤ちゃんを寝かせてきているなど)、そういう方には、レッスンでの様子、気をつけていただきたいことなどは、毎回その日の夜か翌日には、メールで伝えています。
    こちらが労力をかければ解決出来ることは、なるべくやってしまった方が精神的には、楽だったりします。
    お母様の見学中のメール、などなどは気になりだしたらキリがありませんが、空気だと思って気にせず進めます。どなたかがおっしゃったようにレッスン中は、真剣に見ている母でも空気になっていただきます。
    キーボードしかお持ちでない方には、精一杯、指導して上達してもらい「そろそろ買ってあげなきゃ」と思っていただけるようにするしかないかなと思っています。
    電子ピアノの普及でピアノを習うまでのハードルがずいぶん低くなりましたね。でも、その反面、こちらが恥ずかしくなるきちんとされている方もいらっしゃいます。
    どんな方がいらしても、せっかく私を選んで来てくださっているのだから、その都度、なるべく感じよく対応しよう!!と考えています。
    習い事のひとつで来ている生徒さんは、自分が通ってきた「師弟」ではなく、「お客様」なんですよね。レッスンをお金で買っている…という感覚です。はじめはびっくりしましたが、もう慣れました。
    私は、それでも、みなさんに気楽に音楽を楽しんでもらえる力をつけられたら…と思います。
    でも、もちろん、「カチン」と来ちゃうこともありますが、、。辛いところですね。
    スレ主さんの感覚ですと今の先生には、もしかすると合わないかも知れませんね。。

  8. 【1804164】 投稿者: 同じく40代ピアノ講師  (ID:Ebf/t9MT5Wo) 投稿日時:2010年 07月 21日 13:38

    私も住宅街で音楽教室を開いています。



    先生の方針はそれぞれなので、教室によって全く対応が違うと思います。
    私は、お母様方にはレッスン中くつろいでいただきたいと思っているので、
    音楽、生活、通販さまざまな雑誌を用意しています。
    お子さんの音楽を聴きながらのんびりして下さい、という気持ちです。
    もしお疲れで眠られたら、それでも全く構いません。
    お母様にもゆったり気持ちよく過ごして貰える時間になれば、と思います。



    月謝も大きなお札しかない場合もあるでしょうから、
    おつりを必ず用意しておきます。
    毎月そうでなければ、別に失礼ではないですよ。
    こちらも想定内です。



    続くかどうかわからないからキーボード。
    これは全く同じ生徒さんがいらっしゃいます(年長)
    お母様には来年の入学を目途に購入をお勧めしました。
    現在は楽器を持っている生徒さんとは違うレッスンになっています。
    楽器がないと楽しくないですから、続きません。
    習うなら買ってあげてください。
    学校に行くのに鉛筆、ノートを持ってない状況に似ています。
    学校で勉強しても、家に筆記用具一式ない、という感じです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す