最終更新:

144
Comment

【1925580】ピアノがない(もしくは買う気がない)のになぜピアノ?

投稿者: メゾピアノ   (ID:uwQtQPHjXVE) 投稿日時:2010年 11月 19日 09:55

以下、不快に思われた方がおられましたら申し訳ありません。
批判でも中傷ではなく、本当に疑問なのでスレを立ててみました。

こちらの掲示板ではいらっしゃらないかとは思いますが、
別サイトの習い事の部屋では頻繁に見かける悩み相談で
・子供がピアノを習い始めたがおもちゃのキーボードしか持っていない、電子ピアノですら夫が買うのを反対している
・電子ピアノを買って練習しているが、続けるのあればせめてアップライトピアノにしないとと言われ、困っている
・今の家では生ピアノを置く場所もない、転勤族なので買うのは無理、でもピアノを習っている
・初めからキーボードしか与えるつもりはないがピアノを習わせたい

などなど。。。

グランドピアノが欲しいが、どうしてもアップライトしか置けないという
悩みならまあ、普通かな(我が家もそうです)と思うのですが、
なぜそういった練習環境でピアノピアノって習わせたがるのか、理解に苦しみます。

たいていは、気軽に習えないなんておかしいとか、電子ピアノでも十分とか
そういうレスがつくようですが・・・。

ピアノを習うんだったら最低でもアップライトを自宅に用意しようよ、と思う私がおかしいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 16 / 19

  1. 【2077593】 投稿者: 貧乏  (ID:5TZD6z8seGI) 投稿日時:2011年 03月 30日 10:10

    貧乏で、変えないのでしょう。それか平凡な才能のお子さん。

    お子さんが 頭角をあらわせば、「あー買ってやりたい」って思うでしょうから。

    周りもほっておかないでしょうし。

  2. 【2080744】 投稿者: 楽器は自己満足  (ID:X0MFVzhUXfo) 投稿日時:2011年 04月 01日 21:40

    ピアノ維持歴20年以上です。5歳から習いました。
    30代は転居先で新しい先生に通い熱中した時期です。

    ピアノに関してまとめると

    ①中学以降は人前で演奏する機会は少ない。
     にも関わらず、1万時間を超える練習が必要である。

    ②集合住宅では、サイレント機能は必須。
     一戸建てでも場合によっては音を出して練習できない。

    ③ピアノの人気は低下しており、時代のニーズに合っていない。
    (大きい・防音が必要・携帯不可能・習得者が多い)
     音楽全体の趣味としての人気も学童では低下しており、楽器教室は中高年に力を入れている。


    よって、キーボードで要領良く最低限の学習をする方が多いのではないでしょうか。
    ピアノには結構な金額を費やしてきましたが(楽譜も含め)褒められたことは少なく、
    上達すればする程音が大きくなり、騒音のように言われました。
    自分では損をしたと感じることもあります。
    でも音楽を始めとする芸術系は大好きで、たった独りで練習していますよ。

    人に自慢したいという人はお薦めの趣味ではありません。(弾いてもうるさがられるだけ!)
    基礎なんてどうでもよい、手っとり早く読譜だけ可能になりたいなら、
    オルガン、クラヴィノーバも一つの方法です。(タッチは随分と違いますが)

    従兄は全員やめました。とにかく近所が文句を言って弾けないんです。
    私は、隣家に弾く前にお伺いの電話をしてから弾いていましたが、
    できない時は駅まで走って、レンタルピアノで練習しました。
    今のお子さんは楽器メーカーの防音室を室内に入れるか、庭に置くかしないと無理です。

    私も行きつけのレンタルルームがあり、時々レンタルしています。
    うるさい!と思われても偉い!なんて思われた事ありません。
    すべて自己満足(自分の楽しみ)の世界です。

  3. 【2080753】 投稿者: 理由  (ID:X0MFVzhUXfo) 投稿日時:2011年 04月 01日 21:55

    なぜレンタルピアノにするのか.....

    親子が音楽に熱心でないから....でしょう。
    でも、時代の流れです。

    音楽は人によっては途中でやめる場合も多い。
    かつ、あまり実用的な趣味ではなく、騒音として人に迷惑をかける事もあるから。

    最低限習得するなら、電子ピアノで充分というご家庭が多いのかな。

    実際、音楽を続けるには防音室をつくることが重要。
    それでなければ、レンタルルームに通うか......
    家で演奏するなら、必ず隣家に手土産提げて子供と共に挨拶廻り....

    お金と時間をかけるならピアノはお薦めの楽器なのか最近疑問に思います。
    確かに鍵盤楽器は最も入り易く、体に対する負担も少ないです
    しかし、それ以外の楽器も大変に魅力があります。
    勿論、需要が少ない楽器の指導者は少なく授業料も高めになると思います。

    代金 : 楽器代+ レンタル代または防音室代 + 調律代 + 指導代
    年月 : 最低約10年 (成長期は上達するので10代のレッスンを重視)
    買い替え : 音楽マニアなら20年 趣味なら30~35年
    人前で演奏したいのであれば、指導者につき続ける。
    弾き続けるのであれば、近所に頭を下げ続ける でしょうか.......

  4. 【2080777】 投稿者: ひとそれぞれ  (ID:1Oyms8ENEgA) 投稿日時:2011年 04月 01日 22:19

    やたら貧乏貧乏と連呼されてて変です。ピアノなんて軽乗用車買うくらいで充分買えます。
    野中の一軒家じゃあるまいし、ご近所に遠慮するのは当たり前のエチケット。

    小さい間はとにかく鍵盤にふれる時間が多いほうが練習になると思う。うちは2歳からヤマハですが
    5歳までは電子ピアノを遊び部屋に置いてました。その後はリビングにサイレント機能付きのアップライト
    を買いましたよ。うちもピアノの先生にするつもりは元々ありませんのでピアノを重視したわけではないですが、
    ピアノ以外にも結構お金かかりました。床の補強(2階)、家の設計段階でピアノを入れるためだけに窓の予定が一部ベランダになりました。中学になり勉強が忙しく、ピアノの時間はどんどん減ります。少しもったいないなーとは思いますが、最初から子供のピアノに投資した気もなく、私の自己満足なんでいいです。そのうちリビングの邪魔者決定な気がします。(実家のピアノも邪魔者になり親戚にあげた)

    別に周りがどういおうとピアノを職業にする目的がないなら気軽に習えて楽しめる環境でいいと思います。

  5. 【2657552】 投稿者: 古いスレ  (ID:cq5kfLO74Uc) 投稿日時:2012年 08月 22日 10:19

    少なくとも親がピアノ経験者だったら
    スレ主が疑問に思っているようなトンチンカンなことは
    言い出さないと思う
    キーボードが本物だとか発表会がぼったくりだとか
    家での練習は不要だなんて思いつかない(と思う)

    そういうことを言い出すのは
    自分がピアノの経験がないから

    そして自分は弾けないから
    せめて子どもにはと淡い夢を描いているだけの人

    ある意味可哀そうだから
    夢見させてあげればよい

  6. 【2728129】 投稿者: それで何が残る  (ID:4/jExCRq/lI) 投稿日時:2012年 10月 18日 05:52

    スレ主さんのような意見はよく見かけますが、個人的に思う事は、「その意見を広めて、結局ダレが得をするのか、何が残るのか」ということです。

    ただでさえ、音楽など真面目にやらせるのは時間と金の無駄という意見が世間一般には多い中で、更に間口を狭める意見を振りかざす事が、果たして音楽に関わるものにとってどれほど有益なのでしょうか?

  7. 【2825244】 投稿者: むむむ  (ID:n0ujaAbKAMQ) 投稿日時:2013年 01月 19日 14:24

    我が家では、一番下の子が小学校入学時にグランドを購入しました。
    当時、5年生の兄、3年生の姉そして1年生の双子、4人がピアノを習っていましたので・・・。

    ちょうどその頃、知り合いのお嬢さんがグランドを購入して3年目、大学に進学しピアノを弾く機会を失ってしまったことを知りました。知り合いは「もっと早くに買ってあげればよかった」と悔しがっていました。

    そのことがきっかけで、アップライトから買い替えました。
    4人のちょっと高いおもちゃかなぁ~
    10年弾いたら安いおもちゃかぁ~ くらいでした。


    一番下の子たちはブルグミュラーやプレインベンションを始めたばかりだったと思います。

    グランドピアノが家に入って、小さな双子が代わる代わる弾いて
    私のところへやって来ては
    「pやppが簡単に出せるね!」
    「なんだかトリルがおもしろい!!」
    「いろんな音がでるよ!!!」
    と感動していたことは忘れられません。

    あれから5年

    上の二人はもうピアノは弾いていません。
    この二人は電子ピアノから始めました。
    下の子二人は細々ですが今でもがんばって?います。
    この二人は絶対音感が身に付きました。

    ツマラナイ電化製品で(けっして安くはない)投資しても
    途中で辞めてしまっては、まったくの無駄。

    だけど・・・主人は猛反対でしたよ~
    家が歪むとか、すぐ辞めるのにとか。

    でも、やはり本物に触れることはすごく大事かと。
    虫でも魚でも川の水でも。
    五感で感じるので・・・

    是非ピアノ買ってあげてください。
    そのほうが長続きします。。

  8. 【3850543】 投稿者: ピアノフォルテ  (ID:CrmUcy84VwQ) 投稿日時:2015年 09月 16日 00:58

    生ピアノ以外はピアノではありません
    全くの別物です
    従って家でレッスンで習ったことを再現するのは不可能になります

    楽器を習うイコール環境が左右します
    親の意識は大事だと思います
    電子ピアノやキーボードで練習して
    悲しいけどそれでピアノを習っている気、
    または習わせている気にになってるだけに過ぎないと思います

    本来なら経済的、生ピアノが弾ける住宅環境が整っていてこそ習えるものだと思います
    やはりこのあたりは親の意識の違いなのかもしれません

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す