最終更新:

2347
Comment

【307221】叫ばせて!

投稿者: ごめんなさい   (ID:Np9S76eRDSc) 投稿日時:2006年 02月 23日 13:08

どれだけ言ってもダメなんです。ほとほと疲れました。
叫ばせて下さい。


床も机もゴミ置き場じゃない!


学校からの手紙と弁当箱はその日のうちに出せ!


畳んでベッドに置いといた洗濯物とアイロンかけたワイシャツをしまわずに、その横で寝るな!


布団かけずに寝て風邪ひくおバカ!


トイレを我慢して走って帰って来るな!駅のトイレでやって来なさい!


辞書も引かずに英語の質問しに来るな!


試験前くらい勉強しなさい!!


これらを何百回言われたと思ってるの?いい加減きちんとしてちょうだい!!


以上、大変失礼いたしました。





返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【711716】 投稿者: 母のし返し  (ID:QOPs887YECY) 投稿日時:2007年 09月 13日 23:33

    海苔のハート、バカ、幼稚園お箸など、皆さんアイデア満点ですね。
    いつ実行しようか、と考えているところです。
    どんなブチ切れがあって、弁当仕返しをされているのか教えてください。

    私は、温厚な性格?呑気な性格なので最終的にどうでもよくなってしまうのでブチ切れたりしないのですが、栄養を考えて弁当を心を込めて作ったのに(チン!は、ほとんどないです)、肉とごはんしか食べずに、卵焼きやウィンナー、かぼちゃ煮などそっくり残って捨てる際には、「明日はふりかけだけにしてやる!」と息が荒くなるのですが、翌日にはせっせと作ってしまう母です。

    このような場合は、バカ弁当を作ったほうが見せしめになるのでしょうか。

  2. 【711858】 投稿者: 黒かび  (ID:IdDwVCNBRSc) 投稿日時:2007年 09月 14日 07:42

    おはようございます。
    ただいま洗濯始めたところです。実況をお送りします。
    カ、カビです。黒かびです!
    一週間ぶりにやっと持ち帰った体育着の背中に黒いテンテンですっ!
    ちなみに女子(ううっ)です。
    ハイターどばどば入れてこすっています。落ちなーい!漬け置きしてます。
    落ちるでしょうか。落ちて欲しい!
    夏休み前に新規購入したばかり。ぴかぴかの新品です。
    来週は体育祭。落ちなきゃこれ着せるぞ。

  3. 【711862】 投稿者: 実行中  (ID:sKnJb0w2N/o) 投稿日時:2007年 09月 14日 07:48

    現在、ベジタリアンランチを実行中です。
    海苔バカもハートもありませんが、
    息子の苦手なお野菜たっぷり(ばっかり)のお弁当です。
    レタス、ミニトマト、きゅうり、煮物、・・・。
    唯一の肉類はほうれん草のいためものにちょっぴり入ったベーコンのみ。
    ちなみにおこづかいは全額とりあげましたので、
    食堂は利用できません。
    ざまぁ見ろ!


    これだけ母を怒らせたのは、テストの点や宿題忘れなどではありません。
    (ちなみにそんなの日常茶飯!)
    休日に門限を破って帰宅したのも、そこまでの怒りにはつながりません。
    門限破って帰宅しての第一声が野菜オンリー弁当の原因。
    「あ、夕飯いらねえよ、外で食ってきたから」。
    オマエはオヤジか!!!
    中1のボウズが言う言葉か!!!
    被告・部活のためだけに中高一貫校に通うバカ息子は、
    一週間のベジタリアンランチと1ヶ月の外出禁止(学校以外)を宣告されました。

  4. 【711877】 投稿者: なまけもの  (ID:C2p9eyWTjjM) 投稿日時:2007年 09月 14日 08:07

     専業主婦の私の事を、学校の友達にこういうのはやめて。
    「家のお母さんなんか一日中家にいるのよ。帰ると朝のまんま、
     同じ恰好してるのよ。」
    毎朝エレベーターの中まで貴女の荷物もちして、貴女が散らかした家も片付け。
    期末テスト前日、問題集をコピー赤ペンで解答記入・・・なぜ母が徹夜?
    「お母さんやっといて。暇でしょ。」その一言は何?
     洗濯物干して、掃除したら昼寝しなきゃ持ちません。
    そうしたらもうテストで半ドンの貴女が帰ってくるじゃない。 

  5. 【711896】 投稿者: 今は昔・・・  (ID:ZO2qyJPVgTo) 投稿日時:2007年 09月 14日 08:24

    歴史は繰り返される さん


    学校は違っても今も昔も変わらないようですね


    友人がお嬢様を通わせている某ミッションお嬢様学校は
    保護者会で先生様がその都度仰るそうで・・・


    「お母様方もお仕事をされていたり、おウチの御用事がおありでお忙しいかと思いますが、お嬢様方のお弁当はどうぞ愛情を込められた手作りでお願いいたします。
    出来合いのものではお嬢様方がお可哀相です・・・」


    毎回毎回「ははっ〜!!」と伺ってくるそうですが
    「やってらんないわ」とすぐに冷凍食品オンパレードになるそうです。


    仕返し弁当でなくても、しっかり先生のチェックは入っていると言う事でしょうか・・・


    今年の保護者会(7月だったそうですが)では
    「こうして、お母様方とお目にかかるのも今回が最後となりました。長い間、早起きされてのお弁当作りも大変だった事と思いますが、愛情が込められるのもあと半年となりました。
    どうぞ残り半年のお嬢様方のお弁当をよろしくお願いいたします」

    次に学校へ行くのは卒業式だそうです
    (それ位学校には行かなくて済むのねって違う所に反応してしまいましたが・・・)

  6. 【711901】 投稿者: もくもく  (ID:DWohZ3qFvEw) 投稿日時:2007年 09月 14日 08:36

    実行中 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >我が家も部活にのめりこみすぎで、数えられないほど門限やぶり食事は用意しても
    あまり空いていない(途中買い食い)と 言いなんども血圧上昇
    させました。 下の娘にお母さん鬼のお面かぶってるみたいだと言われてしまいました。
    小じわより目つきが悪くなるか心配な元やさしい母です。 

  7. 【711906】 投稿者: 秋風邪  (ID:hK7XLndCx2g) 投稿日時:2007年 09月 14日 08:42

    なまけもの様


    >毎朝エレベーターの中まで貴女の荷物もちして、貴女が散らかした家>も片付け。
    >期末テスト前日、問題集をコピー赤ペンで解答記入・・・なぜ母が徹>夜?
    >「お母さんやっといて。暇でしょ。」その一言は何?
    > 洗濯物干して、掃除したら昼寝しなきゃ持ちません。
    >そうしたらもうテストで半ドンの貴女が帰ってくるじゃない。


    私の心の叫びです!ありがとう!スッキリしました。
    私はエレベーターどころか学校まで送ってます(;_;)
    『そうしたら、あなたが帰って来るじゃない。』その通りなんです。
    同じ家に居るのでも、あなたの休日の物差しで
    私の自宅労働を計らないで!
    あなたは一日ねてるじゃない。

  8. 【711916】 投稿者: 疑問  (ID:4fRRHQtaFuE) 投稿日時:2007年 09月 14日 08:55

    なまけもの さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 毎朝エレベーターの中まで貴女の荷物もちして、貴女が散らかした家も片付け。
    > 期末テスト前日、問題集をコピー赤ペンで解答記入・・・なぜ母が徹夜?
     

    よくわからないのですが、なぜそんなことをしてあげるのでしょう?
    しなきゃいいだけの話だと思うのですが。
    甘やかしすぎではないのかな?

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す