最終更新:

66
Comment

【2326747】難関大学に入った後、落ちこぼれたら…

投稿者: 心配しすぎ   (ID:OG/N3zcwCf.) 投稿日時:2011年 11月 14日 14:12

初めまして。
難関大学を目指し、日々努力しているお子さんが多いと思います。
うちも、実力より1ランク2ランク上の難関国立大理系を目指しているようです。

ふと思ったのですが…
がんばって、希望の大学に入学できたとしても、果たしてついて行けるのだろうか。

有名中学に入学できたものの、ついていけずに深海魚 という状況を見聞きしますが、同様
のことが大学でも起こり得るのでしょうか?
中学高校の成績不振なら、塾や家庭教師でどうにか対処できそうですが、大学生の場合、ど
うやって対処できるのでしょうか。
落ちこぼれて、留年、中退となるなら、高望みせず、相応の大学へ行った方がいいんじゃな
いかなどと、思ったりもしています。(子どもには何も言いませんが)
夫も私も、難関大理系とは無縁の人生で、よくわかりません。
経験談やアドバイスなど、お聞かせいただけませんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2621577】 投稿者: ?  (ID:qIW2jwsKIek) 投稿日時:2012年 07月 18日 13:04

    難関大学とはどのあたりなんでしょうか? 東大、京大、東工大、一橋大等かな。
    このレベルの大学では、廻りが手取り足取りというより本人の涙ぐましい努力があっての結果であり、自学自習の癖がついていると思いますがねえ。
    目的達成で燃え尽きた、様々な情報刺激で大学が疎かになって別方向、企業?、自由すぎて・・個人差の問題。


    >親や学校があれこれ世話を焼いて大学受験のための6年間を過ごし、大学受験がゴールになっちゃった子。
    手厳しいですねえ、子どもが上記の大学の一つですが順調に進級してますよ、自学自習の癖が完璧に体に入ってるんでしょう、一概には言えないな。入学を許可されたからには通常大丈夫だと思うのですが。

  2. 【2621584】 投稿者: 一言居士  (ID:teagIcof9VE) 投稿日時:2012年 07月 18日 13:10

    そりゃあ留年すればいいんでないの?

    東大では進振り前後に1〜2年留年してもふつうですぜ。
    留年するのは恥ずかしいなんてえのはアほうです。オトコの場合。

  3. 【2621593】 投稿者: 二言居士  (ID:teagIcof9VE) 投稿日時:2012年 07月 18日 13:17

    >難関大理系とは無縁の人生で、よくわかりません。
    経験談やアドバイスなど、お聞かせいただけませんでしょうか?

    とお書きなのでもう少し。(東大理1の場合。文3辺りも事情は同じ。)

    上に書いたのはふざけたわけでなく本当の話し。順調に4年で卒業して
    そして有名企業へ就職したいなんていう
    俗っぽいことをお子さんともどもお望みなら別ですが。

  4. 【2621640】 投稿者: いいね!  (ID:/QF11ySFtHA) 投稿日時:2012年 07月 18日 14:07

    一回目の進振りが気に食わなきゃ留年じゃなくて降年、それがエリートの心意気よ。ドイツは11歳でエリートを選別するから30前迄あれこれ社会勉強する。1年2年の浪人留年降年を気にする奴は現役で私大に行けよ。俺はエリートだと思ったらとことん好き勝手に生きろ、男の子だろ。以上だ

  5. 【2621666】 投稿者: 好きならOK  (ID:IAkhLtguyYY) 投稿日時:2012年 07月 18日 14:28

    スレ主さんのお子さんは、好きな物が有りコツコツ勉強されるタイプらしいので全然心配する事は無いでしょう。
    入学できたら殆どの人は卒業できます。

    やはり一番気を付けないといけないのは、メンタル面でしょうね。
    どんな学校でも1~2%位は、精神的な病気で学業を諦めざるを得なくなったり、自殺したりしています。

    特に地方に離れて一人で生活していくようになると親はなかなか気が付く事が出来ません。
    学校の先生が異常に気が付き始める時には半分位手遅れになっているケースが多いのではないでしょうか。
    離れていても年に何回かは顔を合わせるようにした方が良いですね。

    留年とかはあまり気にしなくても良いのですが、中には2年留年でそれ以降は放校と言う大学も有ります。
    そう言う大学は子供の精神的負担も大きいのでしょう。 自殺率も高いように思います。

    ちょっとした事で留年すると、それが原因で精神的におかしくなったり、おかしくなったから留年したのか前後関係が解らない事すらあります。
    今は殆どの精神的病もしっかりと治療を続ければ社会生活には支障をきたしません。

    生きていさえすれば良いと思っていれば何も気にする事は有りませんよ。
    その位の気持ちでなければ子供を追い詰めてしまいかねません。

  6. 【2621684】 投稿者: メンタルクリニック  (ID:mw4knm.tidg) 投稿日時:2012年 07月 18日 14:46

    メンタル面の場合、入院や長期の自宅療養を要する可能性が高い
    統合失調症と躁うつ病だけでも発病率は合わせて2~3%くらいあります。
    こればかりはどうにもなりません。早期発見早期治療が重要なのは
    当然ですけれど、そうしたからといって、発病しなかった場合と
    同じような人生を送ることはかなり困難となる場合が殆どです。
    「誰のせいだ?」と犯人捜しをしても有害なだけです。

    この他、発達障がい系のお子さんも、ペーパーテストが得意なら
    「難関」に合格することはできます。入学後、特に理系大学の高学年に
    なって知識の習得から「研究」に比重が移ってきた時に、困難を来す
    ケースも多いと思います。

  7. 【2621759】 投稿者: 好きならOK  (ID:IAkhLtguyYY) 投稿日時:2012年 07月 18日 16:09

    スレ主様のお子様は難関理系志望でしたね。 そのクラスの理系は殆どが大学院にまで進みます。
    大学なんて入口ですよ。 大学院も自校だけでなくどこの大学院でも選べます。
    大学の勉強を心配していたら大学院なんて行けませんよ。
    (大阪大学の大学院進学率は低いようですがそれでも理系の73%が進学しています)

    楽させようとランクを落とすなんてもっての他ですよ。 将来お子さんから恨まれますよ。
    上に行けば行くほど勉強に良い環境が揃っています。
    研究室なんて上ほど予算が沢山付きますからね。

    ランクを落としたらその分就職活動時に苦労する事になりますよ。
    理系はまた就職してからが本当の勉強になりますから大学の勉強を心配するのはお門違いとも言えます。
    ランクを落とした会社に就職させますか?

    切り開くのはお子さん自身、親は見守り必要な時にアドバイスする位でしょう。

  8. 【2621771】 投稿者: 好きならOK  (ID:IAkhLtguyYY) 投稿日時:2012年 07月 18日 16:20

    医学部なら、6年の学部の後2年初期研修その後殆どの人が4年位の後期研修あるいは大学院に進み、
    後期研修の後も認定医や専門医の試験が次々と待っています。

    とにかく理系は一生勉強と思っておいた方が良いです。 落ちこぼれ=敗者となります。
    自分に合っていないような道が有れば別の道を突き進むだけです。
    道は色んな道が有りますから通った道じゃないから解らないと言うような不安は無用です。
    専門に成れば成るほど自分に合った道が選べるのですから。
    理系には未開拓の荒野も広がっています。 自分で切り開く道も楽しいでは有りませんか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す