最終更新:

113
Comment

【2450028】発達障害グレーの娘の中学受験

投稿者: グレーな娘   (ID:TxPdAI92QBw) 投稿日時:2012年 02月 29日 15:43

新五年生になる娘の母親です。

娘は4年生から中学受験を目指して某大手塾へ通い始めました。
一年間通塾しましたが、成績は一向に上がりませんでした。
いつも下位クラスをうろうろしています。
私は特に手伝うことはほとんどしていませんでした。
宿題もほとんどやっていなかったようですが、彼女なりには一生懸命やっていたという言い分です。

日常生活も、忘れ物が多い、片付けができない、歯磨き、身なりを構うことも
苦手で、かなり口うるさく言っても全く改善されません。

知り合いに少し、多動じゃない?
と言われ、なんだか納得できることも多々あり、(宿題をやりながらしゃべりっぱなしだったりetc)
今年に入り学校に相談したところ、IQテストを勧められ受けに行くことになりました。

結果は言語性IQと動作性IQの開きが30以上ありました。
15以上あると発達障害があるとインターネットで調べたところ出てきましたが、
学校側からはそういったことは特に何も言われませんでした。

言語性は130を超えていました。
トータルIQが120を超えており、
もう少し、成績が上がってもいいんじゃないかと思っていたのも納得できる結果になりました。

受験をやめようか?と娘に聞いたところ、
本人はやりたいと、塾は楽しい。辞めたくないと言います。

ですが、彼女は放っておいて成績が上がるタイプではないというふうに私は思います。

それからは、毎日膨大な塾のテキストの整理、宿題の管理はすべて私がやっており、
ノートのまとめなどすべて手伝っております。
どうも、耳から入る数字情報などは苦手のようで、毎日プリントをコピーしノートに貼りつけていっています。
視覚優位ようです。

果たしてこの方法でいいのか、毎日悩んでおります。
彼女は私が手伝った方がかなり効率は上がるみたいですが、
そこまでやらなければいけないのか、どこまでやればいいのか・・・

算数が大の苦手で、中レベルの問題は理解はしているのに解けない。
理解できているのに計算段階で全く意味不明な間違いをする。
理化社会、国語は何とか平均は今までとれていたので、手伝うことにより成績は上がると目論んでいますが、
算数だけがものすごく悪いです。
簡単な計算ミスや書き写しのミス。もうさんざんです。
とき直しをさせると今度はすらすら解いていく。
でも、また日がたつと同じミスで間違える・・・


私と同じような方で受験に臨まれている方、終了された方、アドバイスよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 9 / 15

  1. 【2455745】 投稿者: グレーな娘  (ID:TxPdAI92QBw) 投稿日時:2012年 03月 04日 20:20

    >そして子供が人を見下すことで自分の価値を確認するような人間にならないよう、水面下で支えます。

    間違えました。

    私は子供が人を見下すことで自分の価値を確認するような人間にならないよう、水面下で支えます。

  2. 【2455759】 投稿者: グレーな娘  (ID:TxPdAI92QBw) 投稿日時:2012年 03月 04日 20:37

    グレーな成人の母様

    コメントありがとうございます。

    貴重な経験を見ず知らずの私に教えてくださり本当にありがとうございます。
    うちは、短期記憶より、長期記憶が優れていて経験したことは忘れないという感じです。
    でも、星座とか確かに得意です…まだまだわからないことが多いいです。

    うちも算数の難しい問題は捨てようかな…と思っていますが、
    まだ五年生なので捨てるに捨てれず…
    今、教えてくれている家庭教師の方と相性がいいみたいで頑張っているところです。

    娘さん就職活動が始まるんですね。
    頑張ってください。
    娘にそっくりの父親は、仕事はものすごくできました。
    でも、雇われでは窮屈だったらしく早々に起業し苦労しましたが
    その職種では知らない人がいないというくらいに立派に成功を収めました。
    ただ、やはり、多少難あり…でしたが…
    家庭人ではなかったですが、それ以外は立派な人でした。

    完ぺきを求めてはいけないんですよね。
    自分にも相手にも。

    あ、自戒の意味も込めて…

    家ではゆっくり過ごさせてあげたいなぁ~と思いながらも…
    たまに本当に怒ってるんだ!ってつたえないと、全く気にしないんですよね…
    本気で怒ってもケロッとしてますが…

    娘さんに素敵な就職先が見つかりますように。

    私も頑張ります。

  3. 【2456576】 投稿者: 質問ですが・・  (ID:.WAsHDbSbLw) 投稿日時:2012年 03月 05日 12:51

    あらまぁ、当事者にされていますね。
    しかし、私がスレ主様より、スレ主さんの下で困難を抱えているお嬢様のためにレスを書かせていただいています。
    しかも、意思的に、かなり攻撃的に。

    正直、このスレ主さまはご自分のご都合は非常に大事にされますが
    最も重要なお子さんの困難を取り除くことには無関心でいようと
    必死です。

    重要なのは、目の前の模試の結果と小テストの結果で
    これから中高に進まれ、場合によっては大学に進まれるということには
    一切、目を向けていません。
    (こちらは「中高一貫校の生活」板です)

    悪魔のように悪い未来しか予告しないと思われるでしょうが
    最近の私立一貫校は、よくも悪くも発達障害の知識も豊富にお持ちです。
    中1の4月にはあのテストも行われます。
    (こちらのスレをご覧の保護者の方なら全てご存知ですね?)
    あのテストで発達障害はほぼ学校が掌握してしまいます。

    あとは、保護者の姿勢が問われます。

    私立が避けたいのは「自殺」と「傷害」です。

    さらにそういう事態になったときのために、保護者と本人に「障害受容」を求めます。
    保護者が後ろ向きのケースで、学校側が本人に障害を告知してしまうケース、それによるトラブルも増えています。

    小学校からの障害受容への準備は私学進学を求める場合、受験と同時に進める必要があります。

    中学で障害受容をさせ、高校からは本人に自分の障害をコントロールし
    自分のしたいこと・自分のせきることを認識させ
    大学進学・就職の準備をするのが、最近の私立一貫校のこの個性の子どもへのアプローチです。

    これについていけない場合に、中学で外に出る・学校と保護者がトラブルになることが多いのです。

    このお子さんは、勉強中に独り言が止まらない、同級生とのトラブルを抱えるなど
    本人は学校生活でも困難があるお子さんだと思われます。
    (勉強中に言葉が出る状態ですと、大学受験では受験もできません)
    この状態で主治医を持たないには、何かしら隠された理由があると思いました。

    シングルマザーということですので、精神科医の方とは同棲でしょうが
    向精神薬は2週間~1ヶ月に一度の主治医の監視が必要とされるものです。
    本人の立場に立ってみると、第三者の医師の確認なく簡単に投薬のできる環境というのは非常に危険な環境です。

    通常の医師であれば、さらに本当にお子さんに愛情のある実親であれば
    信頼できる仲間に娘を託すと思います。

    この個性のお子さんは外部にヘルプを出すことが困難なお子さん達です。
    一般の家庭の子どもでも、中高生になると
    親の前では、何も問題がないと言いながらも
    月に一度の診察では涙を流しながら困難を述べる子がとても多いです。

    親に心配をかけたくない、親の指示が納得できないが、親に対して論理的に言い返せない
    こういうお子さんはとても多いんですよ。

    このスレ主さまは、外部への取り繕いは非常に長けた方ですし
    自分の意思も強くある方ですが
    その枠からお子さんが出ることは許せないタイプの保護者だと思います。

    私以外にも外部の医師とのパイプを持つことを薦めるレスは多くありますが
    全て上手に無視して取り繕うのも
    こういう人格の表れと思います。

  4. 【2456596】 投稿者: コーラ  (ID:P4EzDTbHqSQ) 投稿日時:2012年 03月 05日 13:06

    質問ですが・・さんと光市事件のスレの二俣川さんって似てますね。
    文面といいネチっこさといい。

  5. 【2456730】 投稿者: グレーな娘  (ID:TxPdAI92QBw) 投稿日時:2012年 03月 05日 14:44

    質問ですが様

    くだらない話にお付き合いくださらなくて結構ですよ。
    もし、まだおっしゃりたいことがるのなら、投稿者名を変えてくださいませ。
    質問ですが改めました。とでも変えてくださり態度も改めてくだされば、そこからもう一度お話ししましょう。
    あなたの最初のコメントから私はあなたとは同じテーブルではお話しする気はないのです。
    それに、あなたはすでに、娘の無事な成長を祈ってくださったではありませんか?
    それで、〆て終わりでよいでしょう?

    なにをまだまだ後からおっしゃる必要があるのか私にわかりません。

  6. 【2456790】 投稿者: でも  (ID:FUi40tvuvfw) 投稿日時:2012年 03月 05日 15:17

    途中参加ROMでしたが冷静な第三者が読みましたら
    質問さんの書いていることは結構まっとうな内容だと感じましたよ?
    確かに言葉のキツさや切り込みかたがちょっと…な部分はありますが
    本質的な内容は間違っていないと思いますよ。

    同棲相手との恋愛関係を優先して
    子どもをないがしろにしてしまうことはよくあることですよね…
    薬漬けにしておけばだいじょうぶさ、ほっとけ、それよりも…みたいな印象は感じました。

  7. 【2456839】 投稿者: 完全に横ですが  (ID:4KpnXoCIE3o) 投稿日時:2012年 03月 05日 15:51

    本質的に正しければ、どんな書き込み方をしてもいいのでしょうか。

    本当にこの方が書いているようにお子さんのことを思っての発言ならば、まずその保護者の耳に、心に届くような言葉でレスをつけるべきなのではないでしょうか。

    相談に対し、いきなりけんか腰の上から目線で答える方って、質問者様の先にいるお子様を心配して、ではなくて、単に自分の優位性を誇って他者をおとしめたいだけだと思われても仕方ないのではないでしょうか。

    正論で傷つけ、でも、自分の言っていることは正論ですよ、傷つくあなたがおかしいんでしょ、と笑っているタイプ。
    それこそ、個々の個性を認めない、子どもにも親にも個性があり、その中で良い方向を模索していることを認めない、独りよがりタイプですよね。
    もしこの方自身が医療者だったとしたら、私は絶対にこのような方にかかりたくはありません。

    スレ主様
    スレッドをこのような横レスで汚してしまい、大変申し訳ございません。

  8. 【2456859】 投稿者: ここは中受  (ID:xrGNxOdsXmk) 投稿日時:2012年 03月 05日 16:03

    スレ主さんは「中学受験」ということでご相談されています。

    受験勉強の手伝いはどこまでやればよいのか?と。
    算数の強化方法は?と。

    『受験体験談』をご希望されています。

    医療相談をしているわけではないのです。

    診断が、主治医が、薬が云々、という話が出てくるのは、場違いなような気がしますし、
    高校が、大学が、就職が、という先々の不安をあおる必要があるのでしょうか?

    ましてや、お金の使い道だとか、パートナーがどうの...失礼ではありませんか?

    発達障害ではないか?と悩みをもつ親子は受験なんて考えている場合ではない!と言わんばかり。
    なぜ、排除しようとなさるのか。



    本来ならもっと有益なレスが付いたはずなのに...途中からおかしな方向になってしまって、
    スレ主さまが余分なことにエネルギーを取られてしまっているご様子に心が痛みます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す