最終更新:

113
Comment

【2450028】発達障害グレーの娘の中学受験

投稿者: グレーな娘   (ID:TxPdAI92QBw) 投稿日時:2012年 02月 29日 15:43

新五年生になる娘の母親です。

娘は4年生から中学受験を目指して某大手塾へ通い始めました。
一年間通塾しましたが、成績は一向に上がりませんでした。
いつも下位クラスをうろうろしています。
私は特に手伝うことはほとんどしていませんでした。
宿題もほとんどやっていなかったようですが、彼女なりには一生懸命やっていたという言い分です。

日常生活も、忘れ物が多い、片付けができない、歯磨き、身なりを構うことも
苦手で、かなり口うるさく言っても全く改善されません。

知り合いに少し、多動じゃない?
と言われ、なんだか納得できることも多々あり、(宿題をやりながらしゃべりっぱなしだったりetc)
今年に入り学校に相談したところ、IQテストを勧められ受けに行くことになりました。

結果は言語性IQと動作性IQの開きが30以上ありました。
15以上あると発達障害があるとインターネットで調べたところ出てきましたが、
学校側からはそういったことは特に何も言われませんでした。

言語性は130を超えていました。
トータルIQが120を超えており、
もう少し、成績が上がってもいいんじゃないかと思っていたのも納得できる結果になりました。

受験をやめようか?と娘に聞いたところ、
本人はやりたいと、塾は楽しい。辞めたくないと言います。

ですが、彼女は放っておいて成績が上がるタイプではないというふうに私は思います。

それからは、毎日膨大な塾のテキストの整理、宿題の管理はすべて私がやっており、
ノートのまとめなどすべて手伝っております。
どうも、耳から入る数字情報などは苦手のようで、毎日プリントをコピーしノートに貼りつけていっています。
視覚優位ようです。

果たしてこの方法でいいのか、毎日悩んでおります。
彼女は私が手伝った方がかなり効率は上がるみたいですが、
そこまでやらなければいけないのか、どこまでやればいいのか・・・

算数が大の苦手で、中レベルの問題は理解はしているのに解けない。
理解できているのに計算段階で全く意味不明な間違いをする。
理化社会、国語は何とか平均は今までとれていたので、手伝うことにより成績は上がると目論んでいますが、
算数だけがものすごく悪いです。
簡単な計算ミスや書き写しのミス。もうさんざんです。
とき直しをさせると今度はすらすら解いていく。
でも、また日がたつと同じミスで間違える・・・


私と同じような方で受験に臨まれている方、終了された方、アドバイスよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 13 / 15

  1. 【2579130】 投稿者: これからもがんばって  (ID:b9uT0qK3chw) 投稿日時:2012年 06月 13日 22:04

    ご報告ありがとうございます。
    おそらく…数ヵ月後経ってのご報告に書き込んでいる人数の何倍もの方が、「よかったね」と思いつつ読んでいることでしょう。
    これからもがんばってくださいね。私達親子もがんばります。

  2. 【2667527】 投稿者: 読んでいて、涙が出そうです  (ID:xCduRbsR.Rs) 投稿日時:2012年 08月 30日 10:43

    スレ主さんありがとう。

    このスレがきっかけで、この春受診を申し込み、夏休みにやっと受診できました。
    (首都圏ですが、待ち時間は長いですねー)

    結果、娘は私の知らない所でいろいろ大変だっただろうということがわかりました。
    勉強に関しては、個別をお勧めされてしまいました。 ^-^;;

    とてもいい主治医ともめぐり合い、
    私の気付かなかった面を洗い出していただき、
    とても満足しています。


    このスレを読んでいなかったら、受診せずにこれからを過ごし、二次障害が出てしまっていたかもしれません。
    厳しいアドバイスの方もいらっしゃいましたが、それを含めてみんなとても参考になりました。

    受診されるにしろ、されないにしろ、
    子供たちが、少しでも楽に生きていける将来を目指していきましょうね。
    親からの切なる願いです。

  3. 【2668031】 投稿者: 意外と私立には多い  (ID:nPnsW0Z4Mxc) 投稿日時:2012年 08月 30日 18:31

     意外と私立小にも??な子が多いのですよ。今の私立の経営事情からいくと、不合格にするというより
    おそらくですが、そういうクラスを作るのではないかと思ったりします。

     進学率をアップさせたいという事情もありますので、そういう特進クラスとは別に、普通クラスと称して
    大学進学とは別に教科書中心の低学力クラスが出来ていくのではないでしょうか。

     そのくらい私立といえども、優秀で行ってるのではなく、公立には行かせたくないけれど少々発達障害も
    なんていうタイプの子がいますから。学習障害の子も非常に多いのではないかと思います。そのために
    学力の中間層がいないのです。ものすごくいいか、文章も読めない算数は全くできないか、どちらかになって
    います。
     その出来ない子を以前なら肩たたきなどで、中学には上げないなどしていたのかもしれません。今そのような
    ことをしていたら、半数近くが上がれない状況です。算数の指導内容なども、かなりレベルダウンしています。

     英語教育を進めている弊害もあるかもしれませんね。子どもたちには、許容範囲を越えているのかも~~
    私立は公立よりも早く推し進めていますよね。英検は持っていても、国語力や算数はサッパリという子が増えて
    来ている可能性も・・・
     両立できる子もいますが、大半の子はまだまだです。国語や算数の力を付ける、そして集中力や勉強の仕方を
    身につける方が先かもしれないと思ったりします。そのくらい出来ない子がい多いのですよ。

  4. 【2668108】 投稿者: グレーな娘  (ID:YNGBYsCsAEA) 投稿日時:2012年 08月 30日 20:03

    スレ主です。

    温かいお言葉ありがとうございます。
    誰も見ていないと思っていましたが、とても嬉しく励まされました。
    夏休みのWISC4も結果出ました。
    WISC4は3よりも更に細かく分野が別れていて、
    3よりも彼女の弱点がわかりやすくなっていました。

    唯一、ワーキングメモリが平均のIQでそれ以外は高い分布、
    とびぬけて高い分布150以上もでました。
    平均IQも以前より高く出ました。

    今の所、投薬は必要なし、診断名もありません。
    先生がおっしゃるには広汎性発達障害と名付けられるけどね、
    必要ないでしょう?でした。
    もしかしたら、あれも完璧にこなさなきゃ、(友達とも仲良く、勉強も頑張って)
    などと緊張状態が続いてる可能性があるかもしれない。と。
    でも娘は本来の性格が繊細でもたくましい方なので。そのあたりは大丈夫です。

    今後適応障害になるリスクも教えていただきました。

    ただ、先生に言われたことでひとつ、とても気になりました。

    こういう頭のいいタイプの子はね、すごくプライドが高いから、
    お母さん。命令したらいけないよ。
    命令するといつか恨むようになるよ。と。

    じゃぁ、何も言わずに見守るしかないの???なんて…


    塾の成績も少しずつ上がってきましたが、相変わらずの下のクラス…
    ですが、焦ることはやめました。

    カウンセラーさんにも、自分の弱点に気付いてフォローするにはまだ年齢が幼いからね。
    と言われたのも納得です。

    受験も我が家のペースでのんびりやろうと思います。

    長い目で見て育てていくことを考えたら、
    今の足踏み状態もいつか糧になるでしょう。

    娘を信じることにしました。
    いえ、正確に言うと、娘を信じた自分を信じます。

    中受は早かったんだな。。と心から思いました。
    でも、本人もその気持ちだし、頑張っているので、彼女に合いそうな学校を夏休み明けから
    学校説明会に沢山行き、頑張って探そうと思います。
    彼女が笑顔で通えるイメージがわきそうな学校を!

    いろいろ、厳しい意見もありましたが、
    発達障害という未知なる言葉に最初は不安を感じました。
    今は発達障害なんて程度の差こそあれ皆どこかしらあるんじゃないの?
    なんて思っています。
    バランスよく完ぺきな人間の方が見ていて少ないもの!思い切り主観ですが…

    調べて良かったです。
    パートナーの助言がなければ、気付くこともなく、今も彼女の不出来さ、だらしなさを攻めたて、
    自分の物差しで彼女を苦しめたでしょう。

    今は彼女を一年前よりも優しく見つめてあげられます。
    それだけでも私自身が楽になりました。

    本当に皆様ありがとうございました。
    これにてもう、報告することもないでしょうが、皆様の温かい言葉を今日また最初から読み直し、
    素晴らしい助言の数々に新しく気付かされることもありました。

    また迷って、苦しくなった時があるとすれば、
    皆さんのコメントを読みにきたいとおもいます。

    乱文申し訳ありませんでした。

  5. 【2668125】 投稿者: 良かったですね  (ID:qstT.bux/Ko) 投稿日時:2012年 08月 30日 20:22

    どんなHNで投稿していたかスッカリ忘れてしまいましたが、以前コメントした者です。


    良かったですね。私も多かれ少なかれみんな「発達障害」的な要素は持っていると思います
    よ。極端な要素で目立つかどうかってだけで。


    >こういう頭のいいタイプの子はね、すごくプライドが高いから、
    お母さん。命令したらいけないよ。
    命令するといつか恨むようになるよ。と。


    「恨む」というか「責任転嫁するようになる」んだと思いますよ。
    「あのときにお母さんがああ言ったから、こうなったんだ」って。


    >じゃぁ、何も言わずに見守るしかないの???なんて…


    「ああしなさい」「こうしなさい」というアドバイスが「命令」に変換されちゃうんですよね。
    だから「お母さんはこう思うけどね。あなたはそう思わないなら、思うようにやってみたら」と「意見を述べる」に留めるのがいいのでは。
    何も言わずに見守るのも…。「お母さんは何もしてくれなかった」ってなると思いますねえ。


    哀しいことに、人よりも多く壁にぶつかって身を持って知らないと理解できないので、親が先回りしてクッションを置いてしまうと、成長しても理解できないまま偏った大人になってしまう。みすみす火の中に飛び込んで行く我が子の不器用さにヤキモキしたり涙したりすることもあるでしょうが、そうやって自身を鍛えて社会性や協調性を育んで行くタイプだと割り切って、ド~ンと構えてあげてやってください。

    お嬢さまに適した教育環境が手に入りますように。

  6. 【2669220】 投稿者: カデンツァ  (ID:sCMJaGsQPfk) 投稿日時:2012年 08月 31日 19:08

    あなたのスレ立てで勇気づけられた人がたくさんいるはず。
    良いスレッドをありがとう。

  7. 【2848196】 投稿者: 良いスレをありがとうございます  (ID:FpUPVJTf1s6) 投稿日時:2013年 02月 05日 18:40

    中受勉強中のADHD診断済みの子供持ちです。
    漢字・計算・記憶に難ありで日々の努力が成績に結びつかず、
    それにめげずに毎日深夜まで努力し続ける子供を見ては
    心の中で産んでしまってごめんなさいねと自分を責めていた時
    このスレと出会いました。
    多くの発達障碍のお子様を持つお母様方が、我が子を思いやりながら、
    よりよい方法を選択するため試行錯誤して前向きに生きていらっしゃる姿に
    本当に励まされました。
    スレ種さま
    このスレを立てて、そして残して下さいましてありがとうございます。

  8. 【2859135】 投稿者: 発達障害の親  (ID:UV4QUZ1BPZY) 投稿日時:2013年 02月 12日 19:11

    うちの中3長男が発達障害です。
    医者の診断は受けていませんが、IQテストの結果からほぼ間違いないでしょうと言われている。
    そこそこの進学校(中高一貫校)に入れましたが、頑なに勉強しないので高校には上がれませんでした。
    先日うちの息子でも受かりそうな私立高校を受験させましたが、残念ながら不合格でした。
    おそらく、何で上に上がらずうちなんかに来たんだろう?余程の問題児と思われたのかもしれません。
    最悪サポート校でもしょうがないかなと思っていますが、問題は卒業後です。
    私の両親の心配と重なり、鬱病にでもなりそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す