最終更新:

113
Comment

【2450028】発達障害グレーの娘の中学受験

投稿者: グレーな娘   (ID:TxPdAI92QBw) 投稿日時:2012年 02月 29日 15:43

新五年生になる娘の母親です。

娘は4年生から中学受験を目指して某大手塾へ通い始めました。
一年間通塾しましたが、成績は一向に上がりませんでした。
いつも下位クラスをうろうろしています。
私は特に手伝うことはほとんどしていませんでした。
宿題もほとんどやっていなかったようですが、彼女なりには一生懸命やっていたという言い分です。

日常生活も、忘れ物が多い、片付けができない、歯磨き、身なりを構うことも
苦手で、かなり口うるさく言っても全く改善されません。

知り合いに少し、多動じゃない?
と言われ、なんだか納得できることも多々あり、(宿題をやりながらしゃべりっぱなしだったりetc)
今年に入り学校に相談したところ、IQテストを勧められ受けに行くことになりました。

結果は言語性IQと動作性IQの開きが30以上ありました。
15以上あると発達障害があるとインターネットで調べたところ出てきましたが、
学校側からはそういったことは特に何も言われませんでした。

言語性は130を超えていました。
トータルIQが120を超えており、
もう少し、成績が上がってもいいんじゃないかと思っていたのも納得できる結果になりました。

受験をやめようか?と娘に聞いたところ、
本人はやりたいと、塾は楽しい。辞めたくないと言います。

ですが、彼女は放っておいて成績が上がるタイプではないというふうに私は思います。

それからは、毎日膨大な塾のテキストの整理、宿題の管理はすべて私がやっており、
ノートのまとめなどすべて手伝っております。
どうも、耳から入る数字情報などは苦手のようで、毎日プリントをコピーしノートに貼りつけていっています。
視覚優位ようです。

果たしてこの方法でいいのか、毎日悩んでおります。
彼女は私が手伝った方がかなり効率は上がるみたいですが、
そこまでやらなければいけないのか、どこまでやればいいのか・・・

算数が大の苦手で、中レベルの問題は理解はしているのに解けない。
理解できているのに計算段階で全く意味不明な間違いをする。
理化社会、国語は何とか平均は今までとれていたので、手伝うことにより成績は上がると目論んでいますが、
算数だけがものすごく悪いです。
簡単な計算ミスや書き写しのミス。もうさんざんです。
とき直しをさせると今度はすらすら解いていく。
でも、また日がたつと同じミスで間違える・・・


私と同じような方で受験に臨まれている方、終了された方、アドバイスよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 7 / 15

  1. 【2453896】 投稿者: グレーな娘  (ID:TxPdAI92QBw) 投稿日時:2012年 03月 03日 11:09

    ブラック様

    返信が後回しになり申し訳ありませんでした。

    中受、志望校については本当に悩みます。
    私も手探り状態です。
    まず、勉強がどこまで成績が上がるのかもわからない中、なかなか足が重いもの現実です。

    こちらのスレで終了組様から貴重なご意見が沢山あります。
    私も参考にして今後に生かしたいと思っています。

    今年受験のこと、大切な一年になると思いますが、頑張ってください。
    私も頑張ります。

  2. 【2453900】 投稿者: グレーな娘  (ID:TxPdAI92QBw) 投稿日時:2012年 03月 03日 11:11

    ボーダーライン様

    うちはテレビはつけないのと、じゃがいもは常備していないのでなんだか安心しました。

    低炭水化物、高タンパク質な食事でも集中力はあがるそうです。
    そんなおばあちゃんの知恵(失礼でしたら申し訳ありません)みたいな情報もすごく助かります。

    コメントありがとうございます。

  3. 【2453912】 投稿者: グレーな娘  (ID:TxPdAI92QBw) 投稿日時:2012年 03月 03日 11:20

    アディ様

    お友達関係で感情のコントロールが難しいんですよね・・・
    うちの子は男の子と衝突しますが、女の子とは我慢みたいです。
    女の子が少し怖いみたいで…

    気持ちの切り替えは早いですよね、それは救いなのですが、
    昔、あまりに聞き分けがなくてたまにの雷をおこしてこちらは疲労困憊しているのに、
    ごはんまだ~?ともう、さっきのことは忘れた様子に・・・こちらが唖然。
    本当にわかってるの???ですよね。。。

    >「皆違ってあたりまえ。同じではないだよ。でもあなたを含めてお友達も人はみんな違うって事を理解するにはまだ幼いんだよね。」

    ここもありますよね。
    この時点で周りに嫌煙されると心も傷つくし・・・すごく難しいですよね。
    娘は本当に最近、ちょっと、娘。。。変・・・と気づきました。
    10才成人式と言われる昨今、心と体の成長の両方から支えてあげたいなと思います。

    コメント大変、為になり、
    私も子供をさとす時に使わせていただきたいと思います。

  4. 【2453929】 投稿者: グレーな娘  (ID:TxPdAI92QBw) 投稿日時:2012年 03月 03日 11:36

    マーブルグレーな娘の母

    学校選びのポイントすごく助かりました。
    娘は漠然と共学の方がいいかもと思っています。衝突が起きるのは男子とが多いのですが、
    よくよく話を聞くと女子特有のコミュニケーションが相当、我慢を強いられてることを感じています。

    規律の厳しさ、自由さに関してはまだまだ悩むところです。
    自由なところの方が楽しく生き生きするのではないかというリスクと、
    そこだけを満喫して他が疎かになっていくのではないかという危惧と、
    規律の厳しさは彼女のストレスになってはみ出してしまったときに孤独感を感じるのではないかと。

    今年は色々な学校を見に行きたいです。肌で感じるのが一番早いですよね。

    歩き方・・・
    大人になれば車の運転等問題ない事、なんだかわかる気がします。
    娘も手先は器用なのに、身体が不器用。。。
    マット運動の前転が大嫌いで。いつも、休みたいと嘆いていました…

    頑張っているんですね。娘なりに。

    上手にできたら褒めてあげたいです。

    受診はもう少し様子を見て、私自身が彼女の発見をたくさんして、
    良い所も悪い所も見てあげて、親が説明書になってからでも遅くないのかな。とも思います。
    これは私の主観的意見ですが・・・

  5. 【2453933】 投稿者: 横ですが  (ID:nC2NQIRrw9I) 投稿日時:2012年 03月 03日 11:38

    >嫌煙される

    敬遠ではないでしょうか?
    嫌煙というのはタバコの煙を嫌がるという意味です。
    煙たがられると書きたかったのでしょうか…

    横レス失礼しました

  6. 【2453937】 投稿者: ブラック  (ID:5HStspYywlY) 投稿日時:2012年 03月 03日 11:41

    スレ主さま

    横からの質問に丁寧にレス下さり本当にありがとうございます。
    ここまで読み進めてきてスレ主様の人徳を尊敬します。

    同じような状況の中で、皆、親も子供も最善を求め努力、葛藤している事が
    わかりこれからの励みになりました。
    まずは自分自身が冷静にイライラしない状況を作らねば子供には何一つ良い事はありませんものね。

    子供に求めるのではなく、まずは自分の精神安定を心がけ、もうひと頑張りしてみようと思います。
    スレを読み、私の甘さが恥ずかしい限りです。

  7. 【2453942】 投稿者: グレーな娘  (ID:TxPdAI92QBw) 投稿日時:2012年 03月 03日 11:44

    グレーな息子様

    高校受験、大変お疲れ様でした。

    貴重な経験を教えていただきありがとうございます。

    男の子の世界は私には未知の世界で、ほかの親御さんの苦労されてる姿をよく目にします。
    手を離さなきゃいけないとき・・・難しいですよね。
    こちらが手を貸したくても、子供が拒否する。
    私も10代のころ親に対して全拒否でした。

    塾で誤解を受けたことに大変ツライ思いをなされましたね。
    なんだかすごく私も悔しいです。

    でも、親はけして諦めてはいけませんよね?
    私は子供の味方でずっといたいと思います。
    諦めてしまうことは、私にとっては簡単です。
    ですが、一緒に努力するという経験は本当につらいと思う時があります。
    自分の自制心と向き合うなんて10代以来です…

    先輩お母さまにえらそーなことごめんなさい。
    また、いろいろと教えてください。

  8. 【2453960】 投稿者: グレーな娘  (ID:TxPdAI92QBw) 投稿日時:2012年 03月 03日 11:55

    成長期様

    素晴らしいお母様だったということ…
    娘にそういってもらえる日は来ないような気もしますが、
    そういってもらえるように頑張りたいと思います。

    個性ととらえながらも、WISCは取扱説明書みたいに参考にしていく。
    そんなふうに今現在は進んでいます。

    個性となるように、けして、ダメだという決めつけをしず、
    生きていけるように悩んでいるのが現状です。

    とらえ方はいろいろですが、
    少なからずも私にはアスペルガーのお母様の助言は大変参考になりました。
    娘の勉強法にずっともやもやしていた部分がパッと明るくなる部分も多々ありました。
    御苦労なさって経験し取得したヒントをこんな見ず知らずの私に教えてくださる
    優しさに感謝しております。
    そして、私の周りにいる、あすぺ傾向の子にもほんの少し理解が生まれました。
    偉そうに申し訳ないです。

    素晴らしい母にいつかなれるのかな?
    それにはまだまだ紆余曲折、失敗、悩み、そういうのは私には乗り越えていく過程がある気もします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す