最終更新:

100
Comment

【3348053】面倒見の良い中高一貫

投稿者: 小4女児   (ID:S8qmfnt3SNQ) 投稿日時:2014年 04月 04日 14:38

娘(小4)の将来の夢は医者になりたいようです。
まだ下に二人居り経済的な事もありますので、私立の医学部はまず無理です。
私立中高一貫校への受験を考えています。

現在都内近郊の中高一貫校に通っておられるご父兄にお聞きしたいのですが、面倒見の良い中高一貫校(女子校&共学)でお勧めの学校は何処でしょうか?

高校(4,5年生)になってからは予備校や塾も検討していますが、中1から鉄緑会などの塾が必要な学校は経済的にも厳しいです。
ある程度学校で勉強を見て貰えるお勧めの学校はありますでしょうか?

私なりに候補として考えていたのは豊島岡、渋幕、渋渋、鷗友、吉祥あたりです。
何処も評判は宜しいようですが、実情は全く解りません。
通われてる方のご意見など頂けましたら大変嬉しいです。
宜しく御願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 12 / 13

  1. 【3350516】 投稿者: いままでの戦略はいかが?  (ID:VZ8FyYnrMaI) 投稿日時:2014年 04月 07日 08:58

    なるほど。興味深く拝見してきましたが

    面倒見の良い中高を求める層
    とは皆さんの言う、地頭突き抜け、知的活動大歓迎組みには届かない層

    つまり、二番手の地頭と学校の尻叩きによってやっと喚起される知的努力、そして有名塾の腕力、これに揉まれてやっと国医に届く層ってことですか?

    ぶ厚い二番手組から頭一つ突き抜ける正攻法って本当に難しいですね。

  2. 【3350561】 投稿者: 地頭突き抜け?w  (ID:LXlbLKY0Sww) 投稿日時:2014年 04月 07日 09:43

    そんなの「妄想」でしょw

    一番手組とやらが全員「フォトグラフィックメモリー」を持ってる天才なわけあるまい。

    ただ単に人より努力してるに過ぎんよ。

  3. 【3350562】 投稿者: そもそも  (ID:rqJQB5Ipq0Y) 投稿日時:2014年 04月 07日 09:44

    >ぶ厚い二番手組から頭一つ突き抜ける正攻法

    勉強テクニックについても同じですが、冷静な判断・自己分析じゃないかと思います。
    自分はどの程度、何ができる・出来ない、何処を補う、その為の効率良い方法(自分の特性を知ってそれに向いているやり方は何か)‥
    こういう事が冷静に出来るかどうかじゃないかなと。
    そういう判断ができる人は、たとえ目指している道がダメでも、そこからまた「それならばどうしようか」と正しく方向転換出来る。
    人生一本道じゃない、色々あるさ‥と理解しているのも肝要かと。

  4. 【3350596】 投稿者: ネットで分かったこと  (ID:t6hNGAJY0eI) 投稿日時:2014年 04月 07日 10:18

    いけふくろうさんが医科歯科と書かれていましたが、東京医科歯科大医学部医学科(しかも国立大)と書かなければ、それ以降の人々に通じないだろうし、結果、話の歯車が合っていないように見えました。桜蔭から20名東京医科歯科大に行くといっても全員医学科なわけないだろうし(歯学部、保健衛生、看護学科、きっといる)、豊島岡から東京医科歯科大の医学科に現浪込で2名~5名も合格すればその年は凄っ、優秀、万々歳、という感じではないでしょうか。

    中学受験生のいる非医師家庭だと医学部進学の現実は分かりづらいと思いますが
    ①首都圏に国立大の医学部が少ない。東大、東京医科歯科、千葉、横市、筑波、しかない。全部偏差値が滅茶苦茶高い。それに比べると関西の方が沢山選択肢がある。
    ②私大医学部が学費が高すぎるので、防衛医大(11月初めに試験がある、難しい、学費免除お給料あり、そのかわり武官になる全寮制で生活する覚悟が必要)、自治医大 という方法もある。
    ③桜蔭に行こうがどこに行こうが、国立医学部を狙うなら一浪、二浪ぐらいまでは覚悟する。現役で行ければラッキー。一浪では市ヶ谷(某予備校の医学部専門)や医学部専門の予備校に通う必要がある。医学部コースはどこの予備校でも一般コースや東大コースよりも若干お高い。
    ④医学部に進学した後も滅茶苦茶勉強が必要がある。そして教科書が高いらしい(年間10万以上とか?ほんまかいなの世界)
    ⑤留年も若干あるが、6年後の医師国家試験に落ちる人も稀にいるらしい。国家試験に落ちた場合、それ専門の予備校に通うらしいが、それも100万近くかかる? まだ人によっては、国家試験に臨む前にダブルスクールする人もいる?らしい。

    結論としては、どこの高校に通おうとも、医学部受験の補強の為に高校後半の予備校費は必要だろうし、医学部進学後も不測の事態が起きるだろうから、パート増やしてお金を貯める必要があるということです。
    でも医学部対策していれば(英語とか特殊らしいですが)、もし偏差値が届かなかったとしても他の国立理系にはラクに行けるし、東京医科歯科の保健衛生(ずっと偏差値がラク)に行けば職にあぶれないだろうし、薬学部という手もあるし、私大医学部に比べれば私大理工学部は笑っちゃうほど安く(入学金込み一年目170万円、二年目以降は150万円。六年後は更に値上がりしていることでしょう)思えるだろうなぁと。因みに慶應医学部は受験料も他の学科と較べると結構高く感じますね。
    あと、中学入学と同時に鉄緑会に通うということは、理三狙いということで間違いないので、ただ鉄緑会は他の塾に比べると塾代が安いらしいです。必須ということはなくて、過去に桜蔭首席で理三合格という人は、塾なし(東進特待生)という人の方が多いのではないでしょうか?(これもネットで分かったこと)

  5. 【3350673】 投稿者: 上の子が医師志望です  (ID:RH.yJWNhDuE) 投稿日時:2014年 04月 07日 12:33

    ネットで分かったこと様の説明はとても丁寧で分かり易いです。

    スレ主さまはきっと、お嬢様なので結婚するまでは少しでも手元にという気持ちが拭えないのではないでしょうかね。
    でも、お嬢様が本気で医師にと強い決心をお持ちなら、地方国立医大も受験されるでしょうし、そこしか受からなければそちらに進学するでしょう。

    既に書かれている方がいらっしゃいましたが、都内とは違い地方では物価も地価も激安の地域もありますので、都内で考えるほど下宿費もかからずアルバイトで稼いでなんとかやりくりしている学生もいるほどです。

    あとは地方に親戚がいるのであれば、そちらに下宿させて頂いて近くの国医を狙うという手もありますね。
    親戚の家でお世話になるのであれば、お父様も安心でしょう。

    >中学入学と同時に鉄緑会に通うということは、理三狙いということで間違いないので、

    余談ですが、私の周りではそうではないです。
    特に医者にとか理系でもないのに(中受前に文系とはっきりしていたお子さんでも)、御三家+入学前から鉄緑です。
    東大は狙われているのだと思いますが。
    小学校前からずっと塾に通われていると思われ、当たり前の流れという印象です。

  6. 【3350690】 投稿者: 確かに鉄緑≠東大理Ⅲ  (ID:et82EW40vbg) 投稿日時:2014年 04月 07日 12:58

    東大理Ⅲの定員は100名。
    うち鉄緑(全員現役)からの合格者数は17名。
    鉄緑高3受験組が約500名。

    比率としては確かに他塾を圧しているが、実際合格するのは20名弱だから、鉄緑に通うだけで理Ⅲに合格する、理Ⅲ狙いとは到底言えない。
    正確には、鉄緑の「最上位クラスの半数が理Ⅲに合格する」というべき。

    ちなみに最新の情報では、鉄緑最上位クラス在籍の女子生徒は桜蔭が複数名、豊島岡が若干名、後はいないらしい。

    東大又は国公医狙いとは言えるかもしれない。

    尚、鉄緑生の下半分は、ただべんべんと通って宿題もろくにやってこない落ちこぼれ組らしい。

    鉄緑に通うなら、「最低でも上半分」にいないと東大も国公医もおぼつかず、意味がないと思われる。

  7. 【3350693】 投稿者: いままでの戦略はいかが?  (ID:VZ8FyYnrMaI) 投稿日時:2014年 04月 07日 13:03

    >フォトグラフィックメモリー
    本当に羨ましい地頭突き抜けの典型。現役理3組で2人見た事があります。
    勉強以外にも一般人には見えない速さの、剣道の一瞬の竹刀の向きまでコマ送りに記憶していた子。
    某遊戯場にはまり、店依頼の半プロになって裏街道の入り口さ迷った子も、玉がコマ送りで見えていたそうです。もちろん、塾無し、受験の天才でした。

    一般人の地頭よりは多少は良いけれど理3塾無し(進学校通学さえ不要なレベル)届かない層が

    努力、努力で根性と執念で理3、悪くても国医を目指す戦略が中高の面倒見の良し悪しで決まる要素ってどうなんでしょうか。
    >そもそもさんが警句してくださった冷静な判断、医学部受験失敗時の敗戦処理を含め

    親はどう練るべきなんでしょうか?

  8. 【3350724】 投稿者: 関西  (ID:IUfnJfumaio) 投稿日時:2014年 04月 07日 13:51

    ネットで分かったこと氏(以下ネットさんと略す)の内容は間違いだらけ。
    さすがネットが教科書だとしか言いようがない。
    それに医学部志望者の親で誰が「医科歯科」と聞いて東京医科歯科の医学科以外を思い浮かべるかって話です。

    一番の大きな間違いがこれ。
    ×①首都圏に国立大の医学部が少ない。東大、東京医科歯科、千葉、横市、筑波、しかない。全部偏差値が滅茶苦茶高い。それに比べると関西の方が沢山選択肢がある。

    関西の選択肢とてネットさんが「偏差値がめちゃくちゃ高い」と称している大学らと
    なんら偏差値的に変わりない。

    まるで関西の大学は低偏差値で入りやすいとでも
    言っているかのような錯覚を与える文章だが
    関西の医学部は京医、阪医 、京都府立医、阪市医、神戸医
    このあたりはすべて横市・千葉・筑波以上の偏差値が必要。
    ここまでは数としても偏差値としても首都圏と条件は同じ。
    あとは奈良県立、滋賀医科大、和歌山医科大このあたりのことを
    選択肢が多いと言っているのかも知れないが
    ハッキリ言って神戸~大阪住まいの人間が通学できる圏内には無いため、
    地方に行かせるのと変わらず、
    首都圏人が信州、山梨、新潟あたりを受ける感覚と変わらないため

    関西の方が医学部受験がラク、のような発言は以後慎んでいただきたい。

    また鉄緑通い=理Ⅲ狙いなどという誤った情報は
    いかにもネット上で飛び交っている聞きかじりの言葉を受け売りで吹聴して
    さもワタシすごく良く知っているのよ~としたり顔で嘘八百を並べる
    低レベルなママ友の顔を思い浮かべてしまったのは私だけではないはずだ。
    また無知な保護者が「ネットさんの話って詳しくてわかりやすいわぁ~」
    などと大喜びで間違った情報をありがたがってまた拡散させていくわけだ。

    鉄緑に通わせる=理Ⅲ狙い?ハ?
    関西では国公立医学部を狙うなら鉄緑というスタンスだ。
    大半の人間は理Ⅲなど頭の片隅にもおいてやいない。
    普通に地元の国公立医学部へ入るために通っている。
    それでも下半分となるとやはり遠方の医学部へ行く可能性も出てくるし
    医学部を断念して東大へ進学することを考える層になってくる。
    もちろん地元志向で京大という子も多い。
    ちなみに今春は灘が数年に一度の不作の年と言われていた学年のため
    鉄緑の理Ⅲ合格者実績が減ったものの

    前年度の鉄緑からの理Ⅲ合格者数は46名(/定員100名)。

    ほかにもツッコミどころが満載すぎて書ききれないが
    とりあえず関西として言いたいことは書いておく。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す