最終更新:

79
Comment

【3504320】理系ブームは何故

投稿者: 流されない   (ID:ZlCvOq2Db2c) 投稿日時:2014年 08月 30日 19:53

今は理系ブームと言われ、うちの子の学校も理系クラスが多いようです。
成績が良ければ(数学が苦手でなければ)当たり前のように理系に行きます。
でも、医学部は別格として、それ以外の理系って旨みはあるのでしょうか?
友人で東大の博士卒で研究者やってる人がいますが、ポストは任期3年で次の職を探さなければいけないし、30台なのに年収400万とからしいです。
東大出て、博士までいって、教育に一杯投資してるのに、あり得ない。
東大や早慶の文系からメガバンクや商社やマスコミにいけば、同じ年代で1000万いきます。仕事の面白さは好き好きでしょうが、世界をまたにかける華やかな仕事です。
何で、今は理系ブームで皆理系に行きたがるのでしょう?
単に受験勉強が理系の方が難しい⇒塾や予備校が理系を薦めている、ということでしょうか。
子供は、周りの雰囲気で理系に進もうかと言っていますが、流されない方がいいような気がしています。
皆さん、どう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3516737】 投稿者: あきれたわ  (ID:aaIOKo6duj6) 投稿日時:2014年 09月 10日 19:48

    さぴ親は無職だとか、優秀な子の母親は有職者とか、子供の学校にはボランティアの母親が後援とか、優秀な母親は音大出とか、さぴ上位は企業の子ばかりとか・・・
    40代の人たちの結婚相手が看護師って、周りにはいないし、当時の看護師ってとても低い地位でしたよね。


    なんか身近及び、自分中心の世界が常識だと思ってる人が多すぎで驚きました。

  2. 【3517043】 投稿者: 物理系  (ID:JRHxmqC.lIw) 投稿日時:2014年 09月 11日 07:15

    こちらはいろいろな御意見があるので、楽しく読ませて頂いております。
    男子校で部活のお友達のお母様のことしかわかりませんが、
    たしかに音大卒の方は、けっこういらしゃいます。
    あと看護師の方も、4大卒で大学で指導している方とか。
    お父様は医師が多いような。
    もちろん、お母様が医師の方もいて、働いている方多い印象。
    ボランティア活動のみの方も。
    あくまで私の狭い範囲での印象です。

    掲示板ですので、様々な価値観があって良いのでは、と思っています。
    そのなかで柔軟に取り入れることが出来たらと考えておりますので。

  3. 【3517459】 投稿者: ↑  (ID:1rHoFPAaVqU) 投稿日時:2014年 09月 11日 12:27

    「この種の学校や塾にはこの種の親」って板でも立てたら。

  4. 【3539791】 投稿者: 理系の理由  (ID:AHs6nLZRveg) 投稿日時:2014年 10月 04日 01:40

    東大卒のママの団体、東大ママ門のアンケートでは、専業主婦は70人中6人だそうです。

    うちは女子が一生食べていくには資格取得が有効だと思うので、理系に誘導しています。
    相手の転勤などで専業主婦になってもいいのですが、離婚しても自立できる力をつけて世に送りたいです。

  5. 【3539806】 投稿者: 得意分野  (ID:QRWjEjfPnUo) 投稿日時:2014年 10月 04日 02:45

    女性でも理系が得意ならば、そちらに誘導して一生の仕事になるようにするのもいいですね。

    ただ、最近知り合い(女性)が立て続けに子育てが終わってから大学教授、准教授になりました。
    文系です。
    主婦博士は生活のためにガツガツしないため、じっくり落ち着いていい文学系の研究が出来るようですよ。

    そういう道もいいな、と思った今日この頃でした。

  6. 【3543272】 投稿者: バラード  (ID:W9YOvyCDECE) 投稿日時:2014年 10月 07日 19:15

    日本は士農工商と言われる時代から、職種が分かれてその中も細分化されていました。

    これで争うのは時代錯誤のように感じますが、あえて置き換えてみますと。
    士 - 官僚と軍人 税金を集めてなおかつ使う人
    農 - 主に国民の食糧をまかなう人
    工 - モノを作る人 たぶんこれが理系でしょう
    商 - 作られたモノを買ったり売る人 コレが主に文系といわれます。

    今の時代上も下もないし、マーケット(市場や国民の評価)で、だいたいインカムというか、儲かるのかどうかも決まります。

    需要と供給の経済原理はたしかに存在しますし、貴重なものや第一人者の技術力は高く売れます。

    大量生産でモノ余りのものは、食糧でも、電化製品でも、車やファストフードでも、いくら安くしても売れませんし、誰も買いません。

    つまるところ、自分の得意技(何をメシのたねにするのか)しか、自分の何を市場は買ってくれるのか、よくよく高校から大学にかけて 見極めないと、単に文系理系の話ではなく、自分を安売りするしかないわけで、なるべく高く買ってもらうには、せっかくの中高から大学にかけて、勉強でも技術でも、話術でも、何でもいいので、キラリと光るものを見せていかないとダメだと思います。

    どんな大企業に入ろうが、公務員になろうが、息つく暇もなく自分ラシさを出し続けていかないと淘汰されてしまうと思います。
    いろいろ皆様書かれているとおり、大学でも院でも卒業してからがホントの勝負です。

  7. 【3543413】 投稿者: 目的と結果は別問題  (ID:aMj3sorzyvs) 投稿日時:2014年 10月 07日 21:32

    >大学でも院でも卒業してからがホントの勝負です。

    これはそう。でも大学があなたのように就職だけを目的とするのなら大学返上して職業訓練校になればいい。

  8. 【3543507】 投稿者: 理系でも文系でも  (ID:rqeILpRDPtQ) 投稿日時:2014年 10月 07日 22:50

    子供が成人近くなって実感するけど「誘導」するような親に育てられて
    「誘導」されるような子は大人になるの遅いわ~

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す